ザ・ビートルズ  タックスマン  | 半兵衛のブログ

半兵衛のブログ

映画やドラマ好きなので映画やTVドラマのレビュー、ビートルズ関連の曲紹介や、古い洋楽ロック、気になるJポップスのレビューをしています。ペタは見ません、いいねを中心に訪問しています。

◆Taxman

タックスマン(Taxman)は、1966年に発表されたビートルズのアルバム『リボルバー』に収録されたジョージ・ハリスンの作品です。

『リボルバー』のオープニングナンバーとして使われていることから、ジョンとポールを納得させた曲ともいえ、この頃からジョージの才能が徐々に開花し始めました。
3・4・1・2とカウントされ曲が始まる前にまさかの咳払いw
このおちょくり方がいいですね!


揺り籠から墓場まではイギリスの社会福祉政策のスローガンですが、当時イギリスジェームズ・ハロルド・ウィルソン政権は社会保障を充実させるために富裕層から95%もの高額税率を課していました。

ビートルズはイギリスの輸出を支え財政を救ったとして、MBE勲章を授与されるわけですが、その一方で高税率に対しジョージはこの曲で不満をぶつけています。

当然一番稼いでいるのはジョンとポールですが、
ジョンは金に無頓着
ポールはお金の事は絶対に曲に出さない
稼ぎの少ないジョージがこの曲を作った事がとても面白く感じました。
リードギターはポールが担当しています。

私の知るところ税金をテーマにした曲はこれが初めてのような気がします
しかも痛烈に決めていますね!      ジョージGJ!

---------------------------------------------
Taxman           ジョージ・ハリスン 

まずは仕組みをお教えしましょう
あなたの取り分を1とすれば 私のほうは19です
私はTaxman そうです 税務署員なんですよ

5パーセントではご不満ですか
全額徴収されないだけでも感謝なさい
私はTaxman そうです 税務署員なんですよ

車を運転なさるなら 道路に税金をかけます
おすわりになるのなら 運転座席に税金をかけます
お寒いようでしたら 暖房に税金をかけます
散歩なさるのなら あなたの足に税金をかけます
なんたって税務署員!

何故なら私はTaxman そうです 税務署員なんですよ!

何に使うかなどとお尋ねにならないことです
(ハハ ウイルソンさん)
これ以上 税金額を増やしたくないならね
(ハハ ヒースさん)
何故なら私はTaxman そうです 税務署員なんですよ!


死にゆく方々にご忠告いたしますが
(税務署員)
まぶたにのせたコイン(ペニー)も申告漏れなきように
(税務署員)
私は税金取り そう 税務署の役人なんですよ

みなさんの働きは誰の為でもなく、私の為なんですよ
(税務署員)

訳:半兵衛
--------------------------------------------------------
The Beatles - Taxman


通常はジョージがリードギターを弾いていますが
ポールがリードギターを弾いています、皮肉にもそれがジョージよりもうまい!
しかも、フレーズがインド音楽ぽいものすごく弾きづらいフレーズを難なくしかも力強く決めてくるところがいかにもポールらしいですね!

ジョージはある意味自分の曲で、リードギタリストの立場を無くしていて、ジョージのお人よしの性格も垣間見れます。
ちなみに、ジョージは名曲「ホワイル・マイギター・ジェントリーウィープス」でも、リードギターを親友エリック・クラプトンに任せています。
この事から、ジョージは自分のリードギターに自信が無かった事が伺えます。
ジョージのギタースタイルはホワイトアルバム以降に確立されており、
私はジョージのスタイルではサムシングとワンアフター909がベストプレーだと思います。

「この曲について彼にしてやれた事は、実のところ PENNIES ON YOUR EYES という言葉と、他のちょっとした詞の部分だけさ」 ジョン・レノンplayboy誌インタビューより
さりげなくジョンが歌詞を手伝ってあげていたんですね。


1991年来日コンサート(当時のメージャー英国首相とブッシュ(父)米国大統領)と名前を変えて歌っています。(どことなく・・・志村けんに似ているw)

Taxman -- George Harrison and Eric Clapton (live)
http://www.youtube.com/watch?v=y8OgkjcW0g4&feature=related