●続:クローゼットはあなたを素敵に魅せてくれる?
先日、スタイリストの友人である髙田裕子さんのミニセミナーに参加させていただきました。
その続編です。
前回の記事はこちら【私が素敵に見える服だけが詰まったクローゼット作り】
その後、自分のクローゼットを点検してみましたよ。
私のクローゼットは、こんな感じです。
カラフルな部分のみを撮影しましたが、他にもネイビーやブラック、ホワイトが数着かかっています。
私は、モノ、時間、情報など、取捨選択は専門分野なのでお洋服は、自分の好きなモノしか選びません。
裕子さんにお聞きした話の通り、ばっちり!です。
(自画自賛)
ハンガーは、裕子さんおすすめのモノにしたら、もっとスッキリするな~と思っています。
でも、木製ハンガーのカランカランという音も好きなので、要検討です。
あなたのクローゼットはいかがでしたか?
・昔は似合っていた
・痩せたら着ようかな
・高かったから
・新品だから
・まだ着れるから
なんて、思っていたら古臭いクローゼットになってしまいます。
そしてあなた自身も古臭い人になってしまいます。
大事なことは
「今の自分を輝かせてくれる」ことです。
もし、手放せずに迷ったら
その思いは
・執着心か?
・愛着心か?
自分に聞いてみます。
そして、執着心なら思い切って手放す。
愛着心なら大切にする。
愛着心だらけで手放せない!
そんな方もいらっしゃるでしょう。
きっとその方は、今のままがいいんだと思います。
ですが、こんなあなた。
愛着心だらけで、手放せない!
だけど、手放してスッキリ今の自分を魅力的にしたい。
思考停止して抜け出せない。
個人セッションでお悩み解決できます。
この秋からは、心もモノもスッキリさせ、輝きたい。
そんな方のお役に立てますので、ご相談下さいね。