出版記念パーティーファッションチェック最終回 | 上機嫌で幸せに働く秘訣 著者 今蔵ゆかり

上機嫌で幸せに働く秘訣 著者 今蔵ゆかり

穏やかでフラットな自分
上司との関係を改善
職場の人間関係を改善
自分も幸せ まわりも幸せ上機嫌に

●出版記念パーティーファッションチェック最終回

ひと工夫の習慣今蔵ゆかりです。

今蔵の著書
みんなに必要とされる人の「ひと工夫」の習慣出版記念パーティー

ファッションチェック最終回は、開催にあたりお世話になったみなさまをご紹介させていただきます。

ご注意!美人揃いなので驚かないでくださいね。

㈱ディーラリエの田村典子さん
プライベートで大変な中、本当にいろいろとご準備いただきました。
いつも岩見社長をささえるナイスなパートナーです。


受付を快く引き受けてくださった、小林明子さん。
明子さんは、お花のコサージュ・雑貨を手掛けるクリエーターさんです。
この日マイクにコサージュで彩をつけてくださいました。



胸につけた「ひと工夫」満載のコサージュとアクセサリーをつくってくださったのは
オリジナルアクセサリー教室主催の望月さちこさん

さちこさんには、何度もアクセサリーのオーダーをお願いしています。
私のことをよ~く理解してくださるので、とても心強いのです。


これすべて、手作りですよ~!ささっと決断され作業も早くかっこいいのです。

ちなみに、コットンパールのみこちらの方から。
Reflet 坂入昌栄さん

image

北摂在住、カラースタイリストの高田裕子さん
当日のお洋服のアドバイスは裕子さんにご相談しました。

一緒にお店をまわっていただき、華やかに見えるし、シルエットもきれい!そして、なにより普段にも使える!

ということで、着用のスカートを選んでいただきました。
コサージュのアドバイスもチラリとしていただきましたよ♪

甘辛ミックス、きれい系のスタイリングを目指したい方にとてもおすすめの方です。



当日、乾杯の音頭をとっていただいたのは
HAPPY-MC代表 高山かずえさん

「乾杯!」のひとことだけのつもりが、グラスがみなさんのお手元にまわるのに少し時間がかかり、その場でうまくトークでつないで一役かってくださいました。

さすが!!プロのMCです。かずえ姉さま、どうもありがとうございます!
こちらのブログ目が離せません。。。


そして、パーティーには残念ながらお仕事の都合で参加できなかったのですが、「お祝いにヘアメイクをさせて♪」との嬉しすぎる心使いに感激しつつ、二つ返事でお願いした方。

当日のヘアメイクはこの方にしていただきました。
大阪のメイク師の山本三恵子さん
彼女とは同じ年なのですが、さすがメイクさんだけあって、お肌ツルツル美人さんです。

メイクが終わると、仕事先へとんでいかれました。
ご多忙の中どうもありがとう!

image

そして、もうひとりメイクさんのお友達が嬉しい心使いをしてくださいました。

「当日は、お仕事が重なっていて無理なんですが、何かお祝いできませんか?」
といってくださり、私からのお願いでご自身のサロンでメイクのポイントを教えてくれた方。
トータルビューティーコーチの浅田雅美さん

アイドル級のかわいさで腕もいい!ひっぱりだこの人気ものです。

image

とりはこの方
㈱ディーラリエの社長 岩見尚見さん

開催が決定した時は、比較的スケジュールにゆとりがあった尚見さんでしたが、あれよあれよと急な仕事が舞い込み・・・。

当日まで、本当お忙しい中大変お世話になりました。

ディーラリエさんは、多くの企業から注目されている、急成長の会社です。
尚見さんといると、時間の速度が違います・・・。

語りたいことはたくさんありますが、長くなるのでこの辺りで締めさせていただきます。

8月のパーティー記事、気付けば明日から10月ではありませんか・・・。

ご紹介が遅くなりましたが、おひとりずつちゃんとご紹介したかったからなのです!

パーティーに参加してくだったみなさま、応援してくださる皆様、心よりお礼申し上げます。

image


この本が必要とされる方のお手元にじわじわと届きますように

image

以上最終回でした。



商工会議所・商工会・企業・安全衛生大会・労組・男女共同参画・教育懇談会・学校・歯科医院様に、セミナー講演会講師・院内研修でご依頼を頂いております。


テーマは、ひと工夫と整理術を軸とした、ビジネス整理術・時間整理・仕事効率アップ・コニュ二ケーション・職場環境改善・女子力アップ・思考の整理・ライフスタイル・部屋の整理等。


みんなに必要とされている人の「ひと工夫」の習慣/クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
¥1,382
Amazon.co.jp