醤油を仕込みました | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

[発酵調味料×ボーンブロスで3ヶ月で家族みんながベストパフォーマンスを出せるカラダになる!

腸からココロもカラダも健康になる食習慣]


発酵()美腸習慣ダイエット!クッキングカウンセラー甘酒先生の伴乃美名です。 


My醤油を仕込んで5年になります。


何度かチャレンジして、
醪も残しながら酸膜酵母をどうやって対処するか…


色々な方法を試して、
このやり方が良いなーと思ったので、


みんなで仕込んでみました。

仕込みって、どんなものも、
同じ条件で仕込んでも、


出来上がりの味がみんな違うことが面白くて、
やめれません笑

来年、絞り方をお伝えする時に、
味見するのが楽しみです。

コロナが落ち着いていたら、
もろみを使ったお料理も紹介したいなーと
思ってます。


ブログランキングに参加しています。

皆様のポチっのひと手間が励みになります。
矢印(下)矢印(下)矢印(下)

発酵食 ブログランキングへ