食べないと痩せない!発酵ボーンブロス弁当編 | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

はじめて娘と一緒にスウェーデン料理教室へ

お邪魔しました。


スウェーデンの絵本の世界を再現がテーマでした。




お野菜もたっぷり、タンパク質もたっぷり、

一口のパンやクレープケーキやクレープまで、

いただきました。


久しぶりに満腹だねーと帰ったのですが、

翌日もしっかり食べ過ぎを無くす食べ方をしたら、

いつも以下に体重も体脂肪率も減っていました。


新月に向けてのアロマクレンズとファスティングで、

面白いように変わっていく身体の変化にワクワクしてます。


今日のお弁当はボーンブロス味噌リゾットに大根塩麹をトッピング。



スープのごはんは50g

ピーマンの肉詰め、

枝豆、

糠漬けきゅうり、

発酵玉ねぎのコンブチャマリネ、

にんじんと豆苗の胡麻和えでした。



私の一押しの、

時間管理ファスティングは内科医の先生も推奨されてるやり方です。


今回のファスチャレはそちらを行います。


ぜひ、何かわからないけど、

やってみたいなーと思われる方は、

LINE公式アカウントへ登録ください。





ボーンブロスチャレンジ(ボンチャレ)はこちら↓↓↓ポチッと押して,スタンプくださいね。 ブログランキングに参加しています。

皆様のポチっのひと手間が励みになります。
矢印(下)矢印(下)矢印(下)

発酵食 ブログランキングへ