ミックス豆の発酵ピクルスと発酵水キムチに嵌ってます | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

   「発酵調味料で溜めないおなかとココロ」をつくるクッキングカウンセラー、甘酒先生の伴乃美名です。

毎週のように仕込んでいるのが、

ミックス豆の発酵ピクルスと水キムチ。


水キムチもたくさん習った気がして、
ここまで家族に食べられる物は無かったので、
自然消滅していったのですが…


これは違いました!

瓶の漬けた写真を撮り忘れてましたガーン



ラディシュを入れたら、薄っすらピンク色のカブや新生姜も薄っすらピンク色になってますね。


汁まで飲めて、お腹の調子も良くなって(笑)

そして、奥はミックス豆の発酵ピクルス。


最初は鼻にツーンとくる酢の香りですが、
発酵のチカラ⁉️

時間を置くと甘味もまして食べやすくなり、
サラダのトッピングやお腹の空いた時に一口も。

梅雨前の連日の暑さにグッタリ気味な毎日に、
この酢のチカラ、乳酸菌のチカラで、
野菜もタンパク質もしっかり取り入れて、
暑さを乗り越えられそうです。


7月3日に「水キムチとお漬物のレッスン」を開催します。

これまで漬物は嫌いだったのですが、
糠漬けから始まって今は無くてはならない物になりました。

三五八漬け、塩麹漬け、きゅうり漬け…
水キムチや発酵玉ねぎなどをご紹介したいと考えてます。

参加希望の方はLINE@へご登録、メッセージをくださいね。


甘酒や味噌仕込み、発酵食、調味料、更年期お腹痩せプログラム、更年期ダイエットの体験会、についてLINE@でのお知らせをさせていただきます。お友達登録お待ちしています。
友だち追加 プレ更年期、更年期でも痩せる!おなか痩せメソッド個別相談会募集中!

ブログランキングに参加しています。
のポチっのひと手間が励みになります。
矢印(下)

にほんブログ村 料理ブログ 酵素食・発酵食品へ