腸を整えるお弁当作りをはじめました | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

    「発酵調味料で溜めないおなかとココロ」をつくるクッキングカウンセラー、甘酒先生の伴乃美名です。


在宅ワークが増えてきた中でも、

子供達は自動車通勤なので自宅より会社で仕事をしています。


オフィスも公共交通機関の方は在宅らしく、
閑散としていると言ってました。


食堂で1人ポツーンと食べるより、
気楽に食べたいなーということ。


しばらく外食もお休みも増えるから、
身体を整えたいというのでお弁当作りが始まりました。(私のやる事が増えて嬉しいかも笑)


お腹痩せメソッドをこっそり実践させてます。

これが1セット。

午前中は右の水筒を飲んでもらいます。


味噌で免疫力を高め、ボーンブロスで腸を強くします。

発酵べんとうはタンパク質を多めに意識してます。

・ふきと鯛の炊き込みご飯、
・鮭の塩麹漬け
・茹で卵とツナの水菜のサラダ


風邪をひかないように、花粉症も近づけないように、
コロナウイルスも近寄れないように、


手洗い、うがい、毎日のご飯で免疫力を高めて頑張りましょうね^ ^

甘酒や味噌仕込み、発酵食、調味料、更年期お腹痩せプログラム、更年期ダイエットの体験会、についてLINE@でのお知らせをさせていただきます。お友達登録お待ちしています。
友だち追加