3月天秤座の満月からまずはやるべきこと‼️ | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

「溜めないおなかとココロ」を「よくばり元気玉」と「味噌汁」「酵素」で作り、カラダの不調を整え永遠の美と健康を手に入れる!



「食リズムパフォーマンスLesson」名古屋校主宰。欲張り酵素美人インストラクターの伴乃美名です!




昨日は春分の日&天秤座満月でした。


そろそろ桜も開花し始めますね〜


この時期、冬から春に変わり、
春特有の体調を崩しやすい時季。


三寒四温の気温の変化に身体がついていけず、
肩こり、冷え性、花粉症の三大不調に加え、
自律神経を乱しがちです。


原因は、
冬に溜め込んだ毒素がカラダに残っているから。


そんな冬の毒素Bodyから
出すチカラをつけて解消していきましょう。



そんな時におススメなのが、
スムージーと元気玉。


黄パプリカ、きゅうり、パイナップル、
ゴールデンキュウイ、甘酒チアシード、豆乳入り


こちらはたまにはちょっとお洒落にテンション上げてみました。



メイソンジャーde 元気玉の生姜焼き温玉丼風


そのまま食べても良いですが、
お皿に移しても良いですね。


元気玉を一日、3個食べれば、
栄養が取れる完全栄養食の寝かし玄米の具材入り。


炭水化物と一緒にタンパク質を取り入れれば、
脂肪に溜まることはないので太ることもありません。


私も今日から新月まで、
デトックスを心掛けて食事をしていきたいと思います。




ブログランキングに参加しています。
のポチっのひと手間が励みになります。
矢印(下)

にほんブログ村 料理ブログ 酵素食・発酵食品へ