かんたん!がポイントの毎日のおうちごはん | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

「溜めないおなかとココロ」を「よくばり元気玉」と「味噌汁」「酵素」で作り、カラダの不調を整え永遠の美と健康を手に入れる!


「食リズムパフォーマンスLesson」名古屋校主宰。欲張り酵素美人インストラクターの伴乃美名です!


食べたもので身体が作られる!

だから簡単に美味しいごはんが理想ですよね^ ^

醤を使った中華料理を作りました。

麻婆豆腐、サンラータン、
出汁をとった鶏もも肉を使った和え物。



サラダも一緒にいただきました。


中華は生野菜が不足しがちですが、

鶏肉の和え物のように、
ピーマンは湯通ししましたが、

パプリカは生でいただくことで、
加熱と非加熱のバランスを取ることができます。

酵素を取りたいからって、
加熱のものは食べてはだめでーす!

とは言ってません。

スムージーだけ、サラダだけ、果物だけではなく、

やはりバランスよく、
加熱食には火を入れる前に食材の分解を即しておく!

ここが一番のポイントですね^ ^

ブログランキングに参加しています。
のポチっのひと手間が励みになります。
矢印(下)

にほんブログ村 料理ブログ 酵素食・発酵食品へ