Classu♢Beauty Space
内なる美を磨く伝道師、磨きの女神 Mi-naこと、伴乃 美名です。
毎朝のお弁当つくり大変ですよね〜
でも私は結構楽しんでるかもしれません(笑)
今朝は赤ワインとひしおに漬け込んだ牛肉を
煮込みました。
■「ひしお」とは・・・
ひしおは万葉集にも詠み込まれている「なめ味噌」の一種で、現在の醤油や味噌の原点ともいわれている、日本の伝統調味料のひとつ。
塩麹や醤油麹とは違い、ひしおは、大豆と麦に張り付いた麹が素晴らしい発酵力をもち、その酵素の働きで、食材の旨みや香りなどが劇的に変化する万能調味料です。
お肉もお魚も旨味がアップし、お魚は独特の臭みが抜けて、皮目の油分もサラッと美味しく召し上がっていただけます。
醤油の代わりにちょっと使っていただくだけで、旨みもアップし、おいしい!って言葉が、毎日の食卓から聞こえてきます。
赤ワインとひしおに漬けた牛肉をさっと炒め
赤ワインとみりんを入れて、
アルコールを飛ばします。
*グリーンサラダ( 玉ねぎのプライドオニオンチップ 火麻ナッツ えごま油添え)
明日はお弁当もお休み〜
私は甘酒&ひしお仕込みの教室なので、
ランチを何にしようかな???
2つのブログランキングに参加しています。
皆様のポチっのひと手間が励みになります。
⇩⇩⇩⇩
発酵食 ブログランキングへ
にほんブログ村