たらこの醤漬け を使った「発酵べんとう」 | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

Classu♢Beauty Space 

内なる美を磨く伝道師、磨きの女神 Mi-naこと、伴乃 美名です。


今日のお弁当は、
たらこを醤につけたものを使いました。


醤に漬けたことで、
たらこが美味しくなりますよ〜

たらこパスタなんかも簡単にできちゃいます^ ^

{896174E8-4C09-4475-A08E-EE9030B2ACF2}

*玄米ご飯にごま塩ふりかけ
*ささみの柚子胡椒ピカタ
*糸こんにゃくとしめじの醤たらこ炒め
*高野豆腐の卵とじ
*ベジミートとひよこ豆のチリコンカン
*青梗菜の梅醤和え


{E4CF2CFA-574E-49EF-BB25-1CBEE2F8617B}

Boyには梅干しをどーんといれてます。

そして、先週末の雨の中、
馬術大会の応援で濡れて風邪をひいてしまい…

{EB771056-75F2-4A23-ADC3-287F90159486}

発酵水にオンガードのアロマで喉スプレー。

祝日も仕事はあるので、がんばれー‼️

自己管理ができないと社会人として、
認められないよーと言ったら、

休まないと必死にアロマオイル入りのデュフューザーとスプレー、


体温を上げ、眠れる環境を作ってひたすら寝る。

薬を使わない風邪の対象法で毎日頑張っています。

2つのブログランキングに参加しています。
皆様のポチっのひと手間が励みになります。

⇩⇩⇩⇩


発酵食 ブログランキングへ


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村