アン・クベール 遊びの会 〜シノワズリチックな初秋のおもてなし〜 | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

Classu♢Beauty Space 

内なる美を磨く伝道師、磨きの女神 Mi-naこと、伴乃 美名です。


アン・クベールさんへ、
〜シノワズリチックな初秋のおもてなし〜
を楽しんで来ました。

シノワズリとは、
フランス語で「中国の美術様式」のことで、

18世紀ごろフランスでは、壁紙や家具、陶磁器など中国風スタイルを取り入れることが流行したそうです。

今回の器はウェッジウッドとコンランの
シノワズリだそうです。

{F4B85D81-A7C8-41F0-8357-48DE64AAADE9}

緑のお皿や、
こちらの白地に銀の模様のお皿も。

{3A4D4F35-EF44-4A40-9812-C16B092B1A85}

{A5520D38-EEF4-46FC-919B-EB4D29D84940}


これらの器がどんな風にお料理が盛られていくのか楽しみです。

{0E4DDB24-EC89-4C6F-925A-BD6468037AAD}

{54A42A69-FFC8-4336-9A07-352530472228}

こちらの器も本当はチョコレートデザート(ココア)を楽しむものだったとか。

冷やし茶碗蒸しに使われていました。

{8FC5A2F9-1755-4D16-AD52-B5A78B65FC39}

シノワズリの緑のお皿がメインプレートになりました。

緑、黄色のソース、赤いスプラフト。
観ても楽しむことができます。

{390588B7-B4DC-49F5-8256-12E145663CE8}

こちらのお皿もウェッジウッドのサラダボールとか。
なのに、黄色い中華麺がマッチしています。

{67630C4F-A640-4A32-98A1-9E1F229C0A88}

{DDC113DC-9E06-48DB-8778-42814C830035}

本当はお茶を楽しむものだそうですが、
デザートが盛り付けられていました。

{705A50AA-B8EA-4C84-8033-471F4557206F}

{A738304C-A55E-41F1-B638-7120E40BA60B}

黒にグレーの筋の入っているプレートも
こんな使い方ができるのですね〜

奥深く楽しむことができました。

毎月、うつわとお料理を楽しむことができる
至福の時。

今月もありがとうございました^ ^




2つのブログランキングに参加しています。
皆様のポチっのひと手間が励みになります。

⇩⇩⇩⇩


発酵食 ブログランキングへ


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村