Classu ♢Beauty Space
内なる美を磨く伝道師、磨きの女神 Mi-naこと、伴乃 美名です。
この座学の大切さは感じていましたが、
まあー良いかな!と逃げていました。
ちゃんと伝わるか?
話がわかってもらえるか?
色々な不安があったからですね^^;
でもミスユニバースでは、お話をしているし、
だんだんと、私の中で、発酵料理に関して、
ただ良いからとか、昔から日本にあったから、
ということではなく、
伝えたいことが見えてきたから、
きちんと理解していただくことも、
必要かな?と思って開催してみました。
発酵とは?
麹とは?
腸内フローラのこと、
腸内細菌のこと、
TVでは触れないようなこともお伝えしたような。
あっという間に満席になり、
みなさんの表情が私は嬉かったです。
座学のあとは、
甘酒を使ったお料理を作りました。
菌が生きてると、味や熟成がどんどん変わり、
味の変化も面白いです。
白和えはクリーミーでまろやか。
惣菜開発に出そうかな?と言われてしまいました💕
ホタルイカのぬたも、
酢味噌は砂糖を使わずに作ったので、
もちろん市販の物より酸っぱいですが、
ぬたの上に、うどとホタルイカを盛り付けたら、
酸っぱさはなく、甘くて美味しかったり…
不思議な感覚を味わって頂きました。
甘酒が苦手で飲めなかったのに、
とても美味しかったです!
って言われるのが、嬉しいですね~💗
ご参加いただいたみなさん、
ありがとうございました。
質問等、どんどん受け付けますので、
わからないことはご質問くださいね。
2つのブログランキングに参加しています。
皆様のポチっのひと手間が励みになります

発酵食 ブログランキングへ

にほんブログ村