「溜めないおなかとココロ」を「ボーンブロス」と「味噌」で作り、スルスルお腹痩せとカラダの不調を整え永遠の美と健康を手に入れる!
「更年期からでもくびれが作れる!プレ更年期・更年期からのお腹痩せメソッド」を推奨してます、甘酒先生の伴乃美名です。
最近は味噌汁デトックスのおかげで、
朝・夜ごはんに味噌汁は必需品となってます。
娘でも私が留守の時は自分で好みの味噌汁が飲めるように、
お味噌をタッパーへまとめてみました。
3年物のお味噌は真っ黒になっています。
2年が過ぎると酸っぱくなると聞きましたが、
まだそんなことはない感じです。
昨年は甘い白味噌が作りたくて、
麦麹で仕込んだ麦味噌。
白くなくて、茶色になっていることに驚きました。
愛知の麦麹は醤油に使うものだとか。
なので、白味噌にはならなかったみたい。
昨年は簡単にできる白味噌も仕込み始めました。
ちょっと白味噌があると、
お味噌汁も甘味がでて美味しさの幅も広がります。
八丁味噌しか飲まなかった主人も、
手前味噌は美味しいと飲んでくれます。
2.3種類のお味噌を混ぜて使うと、
よりコクが出て、美味しくなりますよ。
今年の味噌仕込みは
2月11日、26日、3月21日、3月25日が決まっています。
まだ予定が決められない方は、
何日か候補を頂けば、設定させて頂きますので、
お問い合わせ下さいね。
おなか痩せメソッド個別相談会募集中!

味噌仕込みレッスン募集中!
