おうちごはん〜発酵ヘルシー鍋〜 | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

Classu🔹Beauty Space

内なる美を磨く伝道師、磨きの女神 Mi-naです。


今夜は冷蔵庫の整理DAYになりました。

夕ごはんは外でバイトしていた息子くんのリクエストで身体が冷え切ってるから鍋が良いと。


娘は食べ過ぎちゃうから嫌だ!


というので、
ヘルシーなお鍋にして、
冷蔵庫も身体の中も
お掃除してもらいましょうってことに。

「醤きのこと甘酒鶏団子のヘルシー鍋」
と題しました。
{43B1916D-E25D-4CAE-BAD9-8F18A9330D19:01}

しらたきや白菜、水菜、エノキに舞茸、甘酒鶏団子、醤豚肉などが入ってます。

{697A83D5-08DB-4A55-82B8-A57CE67181B7:01}


白菜をごま油で蒸し煮にし、風味をだします。
そこに具材を入れて、出汁と酒で煮立たせ、

フツフツしたら、鶏団子を入れて、
踊るような火加減で鶏団子に火を入れます。

水菜を入れて完成。

ポン酢で頂きました。

*食物繊維が豊富、
*発酵調味料を使っている、
*しらたきと野菜で量を増やしている、
*質の良いタンパク質もとっている、

ことから、消化には効果大ですよね~


明日の朝は〆の雑炊にしますよ。