おうちごはん〜アレンジ編〜 | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

Classu🔹Beauty Space

内なる美を磨く伝道師、磨きの女神 Mi-naです。


今日はまったり、寛ぎすぎの土曜日になっています。


そんな中、先日教えていただいた本を読みだしたら止まらなくなりました。


「はじめに」の部分を何日読んだの?
っていうくらい読み始めては寝てしまうので、
あーこの本もダメかな❓と思ったのに、
そこはスルーして読み始めたら早かった。


もう一度読みたいくらいです。


遅めの朝食?早めの昼食?
は、焼うどんとスフレのオムレツにしました。


{D930A5D8-F376-41BC-9F92-E13B7496994C:01}

具沢山の焼うどん。

出し殻のかつおをたくさんふりかけているので、
旨味もしっかりでてきて、
醤油が少しで味がまとまります。


具だけでお腹も膨れてきたので、
麺は残して良いよ~ということにしています。


スフレオムレツは、
生クリームやバターを普通は使用するでしょうが、
私は甘酒と出汁でやってみました。


フワフワで中には昨日の具材がタップリ入っているので、こちらもまた作って欲しいな~ということでした。


どうしても甘酒を入れた卵焼きは、
具沢山にすると中まで火が通るうちに、
焦げ目が付いてしまうのが、
悲しいところ😂


最近思うのか、焼きそばの素とか焼うどんの素みたいなのを味が決まらないから、
買っては使っていましたが、

ここ数年、気づけば買わなくなっています。


発酵調味料や醤油、甘酒、お出汁があると、
ほんと要らないなーと無駄な出費がなくなっているのは事実。

しかも、食べ方で身体の中の余分な物も無くなっているので、またまた嬉しい限り。