ダイアモンド富士ウィークス


山中湖では 2/1〜2/22をダイアモンド富士を

観測するのに最も適した季節と言い
綺麗なダイアモンド富士を観るために
多くの方やカメラマンが山中湖へ訪れます。

日によって、時間によって、スポットが違うので

パンフレット等で細かな時間を教えてくれています。
これから宿泊される方は是非!


私も先週のベストスポットに行って観測のお仲間に入れて頂きました。

そして、取れた写真はコチラ↓です。



う〜ん、、ちょっと残念でしたが

自然の中で静かな時間と新鮮な空気を

満喫出来ました。


そして長い時間、三脚を立てて待ち続けた

カメラマンさん達もお疲れ様でした〜!



ダイアモンドは撮れなくても、旅の思い出話しと

美味しいお酒で語り明かした事でしょう (笑)


パンフレットのダイアモンド富士はコチラ↓



今年、観れなかった方々!

私と一緒に気長に、また来年の美しい富士を

楽しみに致しましょう〜 (笑)


フロント 豊島


こんにちわん!
フロントぬかやです。

来月は第二回 わんわん大感謝祭が開催されます♪
当日のドッグランはイベント会場となるため、ドッグランの中は、オンリードでのご利用となります。


少しずつイベント情報や出店情報が公開されました!前売り券も販売中!

普段はショップに並んでないグッズを見つけるいい機会になるはず!
ぜひお出かけくださいませ♪


わんわん大感謝祭 の出店情報はこちらから随時アップしております!!




皆様こんにちは犬

フロントの水野ですビーグルあたま

 

今週の月曜日から始まりましたワフ・wolfのクローズも本日で最終日です!

 

前日までのブログにもございますが、プールのお掃除・館内のワックス掛けなど

イベント盛りだくさんでした星

 

image

 

また、ドッグランの只今の状況は先週降った雪がまだ残ってはいますが、

少しずつ解け始め一部が固くなっているような状態です雪だるま雪の結晶

ご利用の際は、オーナさんもわんこもお足元にご注意ください犬ランニングダッシュ

 

道路は除雪されておりますが、昼間も気温が低く、

雪解け水が凍っている箇所もございますので

お越しの際はスタッドレスタイヤでお願い致しますショボーン

 

 

                        こんにちは

                 フロントの吉原ですコアラ


またまたshopにて新入荷です✨✨


私が1番おすすめなのはバナナドッグのおもちゃです!!香り付きなのでわんちゃんにも大人気です☺️





⬆️みんなが好きなブーとん!

    ブヒブヒ🐷音がなって可愛らしい🔎






⬆️売り切れが早かったので追加しました〜


⬆️わんちゃんがゆっくり過ごす時にちょうどいいのかもしれません!噛めば噛むほど味がでてきて美味しさup!!


休館中なので18日以降にお待ちしております!


皆様 こんにちは、フロントの豊島です。


前回に続き、WOLF 

今年の冬メニューをご紹介させて頂きます。

今回もコースから2品

先ずはコースの4品目に登場する
『洋風鯛茶漬け』



フレンチなのに お茶漬け なんです。

もちろんシェフ拘りのスープを使っております。


お料理の完成は ゲストの目の前で、、

粉茶とブイヨンベースのスープを注ぎます。

(完成品をお見せ出来ないのが残念です 涙;

コチラに↓お茶の綺麗なスープが入ります。)



フレンチでも、やはりお米が少し欲しい…

と言う方へも好評です。

先日も お客様から

「メインに入って行く前の、コースの半ばで

少し”和“を感じるモノが織り込まれると、

お腹が “ほっこり“ として良いインターバルになりますね〜」

と言うお言葉を頂きました。


日本人ですものねぇ、、ほっこり、、

欲しいですね! 笑


そして2品目はコースのメイン料理

『特選和牛炭火焼き』

こちらもフレンチには珍しい炭火焼き なんです。


『肉の旨みを閉じ込め、炭の香りを纏わせることで臭みが消え、香りも楽しんで頂ける』

そして、

『炭の香りとワイン🍷の香りの相性が、抜群だから』

と亀田料理長。



是非、【視覚】と【味覚】に【臭覚】も加えて

こちらの特選和牛炭火焼きをお楽しみ下さい

完成品はコチラです↓








先週の山中湖は大雪になり、幻想的な景色が

広がりました。




寒さ美しさ美味しさを堪能しに、

是非、山中湖へお越し下さい。 笑