こんにちわ



カンパチ、ヒラマサ、メイチダイ、ヒメダイ
です
この魚達は八丈島産です!
八丈島、、、、皆さん知っていますか?
最近よくテレビで見かけるようになりましたが
ご存知の方少ないと思います。
実は私!!八丈島生れ八丈島育ちの島っ子です!
3月までずっと八丈島で暮らしていました
ということで今日は八丈島について少し紹介します
まず八丈島は東京から290㌔南にある伊豆諸島の中の小さなひょうたんの形をした島です
飛行機では45分。
船だと11時間で来島できます。
八丈島の最大の魅力は海と山が綺麗で自然豊かな所と美味しい魚が捕れる漁業が発展してい所です
上で紹介したような新鮮な魚がバンバカ
取れたり、学校が終わったら放課後
みんなで海に飛び込みに行ったり、
疲れを癒しに温泉に入ったり、
美味しい郷土料理を食べに行ったり
夜綺麗な星を見に行ったり、
と!!
観光業が盛んなので是非是非訪れて欲しい場所です
コンビニやチェーン店はありませんし、
ゲームセンターやショッピングセンターなんて
もちろんありません。
しかしその分和かで自然溢れるゆっくり出来る空間があります。住民の方も本当に優しいです
私が18年間育った地元八丈島。
もちろんペットと一緒に公園で走り回ったりゆっくり散歩したりなんかも出来ます!
機会があれば是非来島してみてください