【千葉ユーカリが丘の結婚相談所】パーソナルカラー、骨格診断で美人になって婚活しよう!仲人カウンセラー山﨑理恵 -10ページ目

【千葉ユーカリが丘の結婚相談所】パーソナルカラー、骨格診断で美人になって婚活しよう!仲人カウンセラー山﨑理恵

「装いを整えることは、見た目だけでなく心を整えること」
パーソナルカラー・骨格診断・髪の巻き方・眉の描き方で外見からあなたの自信を取り戻します。IBJ加盟結婚相談所【東京/千葉県佐倉市】

「写真の撮られ方レッスン」のご案内です

 


 

 

 

 

 

・写真が苦手

・写真写りが悪い

・自然に笑えない

・自分の顔が嫌い

・自分に自信がない

 

あ、これ私かも?!と思った方、いらっしゃいませんか。

 

 

スマホの普及とともに、

写真を撮ったり撮られたりする機会が圧倒的に増えました。

 

そして、その写真はデータとして、簡単にシェアすることができます。

思わぬところに「私」の画像があるかもしれないのです。

 

その画像は

「私」の印象として残ります。

 

 

それなら、

なんだか幸せそうな人!

いつも楽しそうな人!

お話ししてみたい人!

明るそうな人!

 

こんな印象が残ったらいいなと思いませんか。

 

 

 

写真写りが生まれつき悪い人はいません。

 

ただ、写真の撮られ方を知らないだけ!

 

 

この講座では、

あなたの脳を使って、

一瞬でどんな表情でも作る方法をお伝えします。

 

男性でも女性でも、

年齢も関係ありません。

 

 

どなたでも簡単にできる方法です。

 

 

 

「写真はキライ」と逃げ回るのはもう終わり

写真大好き♪になる方法を一緒にレッスンしましょう!


 

 


 

 

 

講師

 

・イメージコンサルタント・美人髪コンサルタント、美眉アーティストとして1000回以上のカウンセリングをしてきた、装いを自信につなげるプロ

・今まで150人以上のプロフィール写真を撮ってきた

山﨑理恵が担当します。

 

関西人なので、笑いがあふれる講座が得意です。

 

 

 

この講座のオリジナルは、

ストアカ(日本最大級の学びのマーケット)で5年連続1位を獲り続ける、超人気講座

写真家 橘田龍馬氏の「写真の撮られ方レッスン」です。

 

実は4年前、私もこの講座の受講生でした。

 

私も魅了され、5000人以上の方が受講して今なお受講生が絶えない、

龍馬氏考案のこの講座を首都圏で開催できるのは、養成講座で直に教わった私一人だけ。

 


 

 

 

 

こんな方におすすめです

 

・写真が苦手

・写真写りが悪い

・自然に笑えない

・婚活中

・就活中

・自分に自信がない

・笑顔の写真が欲しい

 

 

内容

 

・スタイル良く、スリムに見えるポージング

・やってはいけない!3つのNG

・あなたの脳を使った表情の引き出し方

・集合写真できれいに写る方法

・自撮りできれいに写る方法

・お一人ずつ、ポートレート撮影(お写真は後日データでお渡しします)

 

 

 

表情筋の練習はしません。

あなたの脳を使って笑顔になる方法です。

 

 

 

 
 
 

 

 

 

 

 

 

詳細

 

【日時】

3月6日(土) 10時〜12時

 

 

【定員】

5名

※男女年齢問いません

 

 

【受講料】

5900円(税込)

 

※事前振り込み、またはPaypayにてお願いします。

 

 

 

【会場】

サクラウンジ

京成本線・志津駅より徒歩5分

 

千葉県佐倉市上志津1790−1

(さくら住建内レンタルスペース)

※駐車場12台あり

 

自然光のたくさん入る、きれいな空間です。

換気、消毒を実施して対面でレッスンします。

 

 

 

 

【持ち物】

特になし

※撮ったお写真は、後日データでお渡しします。(10枚程度)

 

 

 

【申し込み】

 

今すぐこちらからどうぞ

↓↓↓

 

 

 

こんなことが手に入ります

 

・もう、写真なんかこわくない!

・いつでもどこでも、一瞬で笑顔を引き出せるようになります。

・あなたの自然な笑顔の写真をお渡しします。

・撮られ方を変えるということは、自分への向き合い方を変えるということ。

明日から未来が変わります。
 

 

 

あなたのスマホを、

見たくもない写真でいっぱいにするのか、

大好きな写真でいっぱいにするのか?

 

それはあなた次第です。

 

 

でもね、もうそろそろ、自分へのダメ出しをやめませんか。

 

だって、

あなたはもっともっと

魅力にあふれているからラブラブラブラブ

 

わたしは知っています。

 

写真の撮られ方、とはいえ、

なかなか奥が深いんです。

このレッスン。

 

あなたにお会いできるのを

心より楽しみにしています♪

 

 

 

 

image

 

 

お申し込みは、今すぐこちらから

↓↓↓

 

 



自然な笑顔で
笑えないんです








だよね〜〜〜〜滝汗滝汗滝汗




わかるわかる。





あ、撮られる!と思うと
緊張するし。






写真の顔せな!!

って思ってない⁈







ふむふむふむ





写真の顔って
なんだろう???



例えば
集合写真撮るときって、


ちょっとカメラの方がモタモタしてたら、

「早く〜〜〜」

「目乾く〜〜〜」

「ほっぺた引きつってきた〜〜」

「顔痛い〜〜〜」


悲鳴に近い、
大合唱になることない?!


なるよね⁈
かなりの確率で。
笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き



あ〜
みんなおんなじやなあ。


写真の顔してんねんなあ

って、ホッとしてた。



以前はね!




それって、

①目開けて、

②口角上げて、

③ほうれい線出んように、ほっぺた上げて

的な。
アタマで思いつく、笑顔の定義。



とか、
以前、なんだかキレイに写ってたときの顔の再現かな?

マイベスト写真写りのいい顔!





でもね、

わあ!楽し〜い爆笑
って、いうときに、
頭で考えて、その動作してる????





しないよねーーーーーー
 

 

だから、
それは
不自然に写ります。



チーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーン




ちーーーーーーん。。。。。
 
 
 


じゃあさ、
ほんとに笑顔になる瞬間を
再現できればよくない?





結論!

無理に笑顔を作るから、
「不自然」に写ります。

あなたがふっと笑みがこぼれる瞬間はどんなときですか?




それぞれポイントは違うと思いますので、
「写真の撮られ方レッスン」の後半では、
一人ずつお写真を撮りながら、一緒に確認していきます。



あとは自撮りでも、集合写真でも、
それを思い出してね。




でも、
作った笑顔コースでいくのか、
自然な笑顔コースでいくのかは、
image


好みなんで、
自分で決めていいと思います。



好き好きね。



でも、ほとんどの人がスマホを持つ時代。
自分の写真も、全世界どこまで一人歩きするのかわかりません。



そう、気軽に撮った写真がどこに行っちゃうか、
わからないの。




なんか、
めっちゃがんばって笑ってるひと、
な印象もいややな、、、と思うし。



なにより、
自分のスマホが、
ウソくさい自分でいっぱいなのがもっとイヤかも。



わたしも50代になるとね、
自分に正直に、
ナチュラルに生きていきたいな、と思う今日この頃であります。




そやな〜〜〜と思った方は、
「写真の撮られ方レッスン」に会いにきてねちゅー

 

 

 

レッスンでは、顔の表情筋の訓練とかは

しないけど、


なにが幸せなんだろう〜とか、

そうそう、ひそかな夢ってあったわ照れ


とか、


そんなことに気づいたりするのかな〜

と思っています。




あ、別にそれを発表してもらうわけではないので、ご安心を。






写真の写り方って、

ちょっとしたマインドコントロールなわけです。




あなたから溢れ出るもの。

それは、どんなあなたでもナチュラルだし、

美しい。



本当にいつもそう思います。

 



 

 

お申し込みと詳細はこちら

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

ぶきっちょさんでも、アラフィフからでもOK♪

美人髪レッスンのお申し込みはこちらから

https://ameblo.jp/class-r/entry-12008986412.html

 

 

自分を最高にきれいに見せるルールを知る、マンツーマン3か月講座

私なんて、、、からはもう卒業
大人のための今日から美人プログラム

https://peraichi.com/landing_pages/view/q0qjr

 

 

■about me■
装いを自信につなげる専門家 山﨑理恵
(IBJ加盟結婚相談所イースターマリッジプランニング 仲人カウンセラー)

千葉県佐倉市南ユーカリが丘 (京成ユーカリが丘駅より歩8分 駐車場あり)
10:00~18:00  不定休・完全予約制

  
●ご提供メニュー一覧
  ●プロフィール
  ●アクセス
  ●お申込み・お問い合わせ
装いを自信につなげる専門家
仲人カウンセラー
山﨑理恵です




3月6日(土)10時〜12時
「写真の撮られ方レッスン」絶賛募集中です!

 

 


レッスンのなかで、
写真に関してお悩みありますか〜〜〜?と聞くと、



わたし
笑うと目がなくなるんです
チーンチーンチーン


この答えが一番多いかな。





こういうことね〜〜〜〜
↓↓↓↓





あ、それ、
正常なんで〜〜〜〜〜〜







以上。




え?
おわりですのん???





じゃあさ、
これ、見てね
ピンクハート

なんでハートなのさ、
今となってははずかしいのさ。


これがさ、

めっちゃがんばって写真の顔してる
わたし。

 
 
 
 
なんかさ〜〜〜〜〜

ウソくさ〜〜くない〜〜〜〜????!!!

 
 



なんかさ〜〜〜〜〜

笑ってるフリ
してるっぽくない〜〜〜〜〜???




よくね、
「目が笑ってないね〜〜〜」
「写真の顔がこわい〜〜〜」

って言われるひとは、このタイプかも。
笑い泣き





結論!

ひとは、笑うと自然に目が細くなります。
目が細くなってると、
「自然な笑顔」と認識されます。



目を見開くのは、
・びっくりした時と、
・刺されたとき
←ヤマサキ 調べ
くらいです。

だから、
お目目パッチリ目で写ろうとすると、
びっくり顔!で写ってしまいます。






でも、
ウソくさいコースでいくのか、



自然な笑顔コースでいくのかは、
image


好みなんで、
自分で決めていいと思います。



好き好きね。



でも、ほとんどの人がスマホを持つ時代。
自分の写真も、全世界どこまで一人歩きするのかわかりません。



そう、気軽に撮った写真がどこに行っちゃうか、
わからないの。




なんか、
めっちゃがんばって笑ってるひと、な印象もいややな、、、と思うし。



なにより、
自分のスマホが、
ウソくさい自分でいっぱいなのがもっとイヤかも。



わたしも50代になるとね、
自分に正直に、
ナチュラルに生きていきたいな、と思う今日この頃であります。




そやな〜〜〜と思った方は、
「写真の撮られ方レッスン」に会いにきてねちゅー

 

 

 

レッスンでは、表情筋の訓練とか

そんなんは、

いたしません!

 

 

 

どうやったら、自撮りでも一発でこの笑顔を引き出せるのか。

そんなこんなをお話しして、

一緒にやってみます。

image

 

 

 

 

お申し込みと詳細はこちら

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

ぶきっちょさんでも、アラフィフからでもOK♪

美人髪レッスンのお申し込みはこちらから

https://ameblo.jp/class-r/entry-12008986412.html

 

 

自分を最高にきれいに見せるルールを知る、マンツーマン3か月講座

私なんて、、、からはもう卒業
大人のための今日から美人プログラム

https://peraichi.com/landing_pages/view/q0qjr

 

 

■about me■
装いを自信につなげる専門家 山﨑理恵
(IBJ加盟結婚相談所イースターマリッジプランニング 仲人カウンセラー)

千葉県佐倉市南ユーカリが丘 (京成ユーカリが丘駅より歩8分 駐車場あり)
10:00~18:00  不定休・完全予約制

  
●ご提供メニュー一覧
  ●プロフィール
  ●アクセス
  ●お申込み・お問い合わせ
装いを自信につなげる専門家
結婚相談所仲人
山﨑理恵です



メイク用品を入れている小さな引き出し。


ふと眺めていると、


あああ〜〜〜〜口紅なあ。

いらんかも。
いらんようになったなあ。。。



そんな気持ちが湧いてくる。

image

パッケージがスタイリッシュで大好きなアルマーニ。
2年前に北京の空港で買ったなあ。
でも今ひとつ、色がぼんやりだったのよ。
 
蓋の花椿マークが懐かしく、
赤い一本線に惹かれて思わず手にした資生堂。
あんまり使ってなかったってことは、
この先もね、、、
 
コロナ前、銀座三越のカウンターで、
オトコ目線でおすすめを選んでもらったディオール。
う〜ん、ここの味?香り?やっぱり苦手やった。
なんで買ってから思い出すんだろう。
その瞬間はときめいたのに。
 

 
 
ひっそり眠っていたけれど、見つけちゃったよ。
君たちごめんね、さようなら。



 
うん、そのときが来たら、
つけたい色を買いに行こう♪




 

 

口紅が似合う笑顔を手に入れよう♪

ワタシが、ときめかせます!

 

 

ぶきっちょさんでも、アラフィフからでもOK♪

美人髪レッスンのお申し込みはこちらから

https://ameblo.jp/class-r/entry-12008986412.html

 

 

自分を最高にきれいに見せるルールを知る、マンツーマン3か月講座

私なんて、、、からはもう卒業
大人のための今日から美人プログラム

https://peraichi.com/landing_pages/view/q0qjr

 

 

■about me■
装いを自信につなげる専門家 山﨑理恵
(IBJ加盟結婚相談所イースターマリッジプランニング 仲人カウンセラー)

千葉県佐倉市南ユーカリが丘 (京成ユーカリが丘駅より歩8分 駐車場あり)
10:00~18:00  不定休・完全予約制

  
●ご提供メニュー一覧
  ●プロフィール
  ●アクセス
  ●お申込み・お問い合わせ

 

この状況下でいろいろなご意見があるのは承知のうえで。

 

 

 

 

 

でも、やっぱり行きたい。

 

 

悩んだのはちょびっとで、

もう決めていたような気がする。

 

 

 

今、オンラインで水彩画を習っている

画家 伏屋美希さんの個展。@岐阜

 

 

 

きっかけは、ストアカの案内で見つけたライオンの絵。

いろんな色で描かれてとびきりカラフル!

私の眼にまっすぐに飛び込んできた。

 

 

そしてなぜだか

「ようやく会えた〜〜〜!!」

「ここにいたんだね」ラブ

という気持ちが湧いてきたのを覚えている。

 

 

いったい、どんなひとが描いたんだろう〜〜?!

 

先生がこれまた魅力的。

この笑顔にまちがいはない!

その場で即、受講スケジュールを決めた。

image

 

それから数回受講を重ね、

毎回が私の至福の時〜〜♪

このうえなき幸せ。

 

1時間余りのレッスンの間、

絵を描くのも美希さんと話すのも。

image

美希さんインスタ より

 

 

 

画像で見る彼女の大きな作品は

とてもとてもとても魅力的で、

小さな写真からも生命力とか感情が溢れてくる。

 

 

 

 

本物はどんな感じなんだろう、

見たい見たい

見たい、、、

 

 

 

 

そして美希さん本人にも

会いたい

会いたーーーーーいラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃあ、行こう!

 

大津に住むズボラ発酵料理の先生

みけちゃんも誘って、岐阜で合流することに。

 

サクサク日取りが決まるのは、ゴーサインのしるし。

 

 

 

 

 

名古屋を過ぎたあたりから、

一気にちらほら雪が残る風景に。

image

あっという間に岐阜に到着。

 

初岐阜ーーーーーーーーー!

やっほーい♪

 

 

時間をカン違いして、待たせてしまった私は、

長いスカートの裾をつかみ、

小さな駅の階段を駆け上がる。

 

 

 

上がったらすぐ改札口!

真ん前に、金色の頭でちょこんと立っているのは、、、

いきなり美希さん。


わあ!本物やあ!!

 


画伯自ら迎えに来てくれて、

車で会場に案内してもらうという、、、贅沢すぎひん?!

 

 


 

 

そこは外観もかわいい建物の、

広々としたスープカレー屋さんで、

自然光がたっぷり差し込む大きな窓と

白い壁が印象的な空間。

 

 

 

 

 

そこにあった。

 

 

 

 

 

 

でっかい作品。

 

 

image

 

 

 

 

 

わあ。

ようやく会えたハートハートハート

 

 

 

 

 

画像では眺めていたけれど、

本物の絵。

 

 

 

そう、語りかけてきたのはこの子

 

 

 

前に立ったその瞬間、

不意打ちをくらう。

 

 

なんかわからんオーラというのか

エネルギーが私にやってくる。

 

 

 

みぞおちがウッとなる。

 

 

上半身、風圧で押された感じ。

 

 

 

 

そのブワッてなった感覚は今でもよみがえる。

 

 

 

 

あかん、泣いてしまいそうな、

いや、負けたらあかん、とか

わけのわからん葛藤。

 

 

 

 

 

 

しばらく無言の一人押し問答でくらくらしたあと、

 

美希さんが、一つひとつ絵を説明してくれた。

 

 

 

幸せすぎるシチュエーションやん〜

 

 

 

 

 

さっきの圧を送ってきたあの子は、

外国人のグラマラスなスタイルとか、立体的なお顔立ちとかへのオマージュ。

なにかが薫り立つような、

そしてちょっとエロい。

 

 

 

 

 

今回はどれも、アムステルダムのギャラリーで

描いた作品だそう。

 

だからかな、

自由な陽気な、開放的な空気感。

 

そのギャラリーで働いていた女性。

とても明るくて幸せそう、生命力にあふれてる。

鼻歌でも歌ってるのかな。

そこにあるだけで光を送ってくれるような作品。

 

 

 

 

  

こちらはまさかの同じ女性。

 

お顔はこんなにも美しくて。

それに豊かなボディ。

私には菩薩のように見える。

 

毎日毎日眺めたら、

きっとその度に違う表情を投げてくれそう。

それが、その時の自分のこころなのかな、、とか想像してみる。

 

 

 

 

 

私は美希さんの絵の、目が好き。

いろんな色の点が集まって、球体になり、

光になり影を生み、

不思議と視線と表情を送ってくる。

 

 

 

 

美希さんの絵は、カラフルやけど、

それは明度の差で立体感を生み出しているらしい。

 

 

ちょっと試してみたかったことを、

実験してみた。

 

「色に囚われなかったらどう見えるのか」

 

 

しっかりと陰影のベースがあるんやな。

いやいや当たり前やろ

瞳もこんなに球体なんや。

 

 

 

 

 

 

 

わ〜い!

教室で美希さんと一緒に描いた絵があった!

 

私のんと記念撮影。

 

image

 


わいわい、うっとり眺める、

みけちゃんとわたし。

ついでに、みけちゃんも受講に引きづり込む。

image

 

 

 

 

絵の前で、

体にやさしそうなスープカレーも食べたし。


ここが家やったら、どんなにええやろう。

image

 

 

たぶん私が知る、岐阜在住の唯一のひと。

巻き髪レッスン@東京の生徒さま、めぐみさんにも岐阜で会える日がくるなんて!

仕事中に駆けつけてくれた!Thanksラブ

image

 

 

なんかもう、

 

すてきすぎるやん!!!

image

photo by みきさん

 

 

 

みきさん、意外にちっちゃかったけど、

めっちゃエネルギーとか、探究心とか、バランス感覚とか詰まっているひと。

おっとりした口調から、シンプルな言葉だけがこぼれてくる。

 

それはいつも私が想像しない方向から核心をついているようで、

私も五感が目覚めていく気がする。

 

image

 

 


たくさんのお客さんがどんどんどんどん描いていって、

最後にみきさんが仕上げたという、ここのイケメン店長のポートレート。

試みもおもしろいし、ちゃんとまとめて美希さんの絵になるのもすごい!

 

こういう、「絵はこうでなきゃ」という概念がないのが心地よい。

 

 

 

 

 

 

 

美希さんの絵のあるカフェ。

ここもまた、素敵な空間。


絵を見にくる人も多いらしい。

ほんっと大好きな笑顔ラブラブ

 

 


そやけど、帰ってから、

絵しか撮ってなかったことに気づく。

 

 

それはそれで、ずーーーーーーーーんと落ち込んだ。

なにやってんねん、、、、、

 

 

 

そういえばわたし、

あの子にやられてから、この日はずっと胸がいっぱいやった。

 

おいしいカレーもなぜか霞を食べてるみたいで、

完食できへんかったし。。。チーン

 

 

 

 

でもさ、

私たちが初岐阜でいろんなことをお喋りしたり、

美希さんが、暗くなるまでいろんなところに連れて行ってくれたこと、

ぜーんぶ、

私の心のカメラにちゃんと残ってる。

 

 

 

 

 

 

 

この状況を恐れずに言うのなら、

 

ナマに勝るものはなし。

 

 

 

 

 

 

 

【オンラインで美希さんに会う方法】♪

私が受講しているのはこちらの講座。

フリーのグループレッスンなので、ひょっとしたら一緒になったりするかも〜〜

お好きなかた、一緒に描きましょラブラブ

画面で会えたりしたら、うれしいなあ。

 

 

 

 

 

 

ナマの絵に会える

【東京の個展】もありま〜す!

 

3月22日(月)〜4月11日(日)

@Fireking cafe

代々木上原駅すぐ

 

 

 

 

 

image