やっぱりナマに勝るものはなし | 【千葉ユーカリが丘の結婚相談所】パーソナルカラー、骨格診断で美人になって婚活しよう!仲人カウンセラー山﨑理恵

【千葉ユーカリが丘の結婚相談所】パーソナルカラー、骨格診断で美人になって婚活しよう!仲人カウンセラー山﨑理恵

「装いを整えることは、見た目だけでなく心を整えること」
パーソナルカラー・骨格診断・髪の巻き方・眉の描き方で外見からあなたの自信を取り戻します。IBJ加盟結婚相談所【東京/千葉県佐倉市】

 

この状況下でいろいろなご意見があるのは承知のうえで。

 

 

 

 

 

でも、やっぱり行きたい。

 

 

悩んだのはちょびっとで、

もう決めていたような気がする。

 

 

 

今、オンラインで水彩画を習っている

画家 伏屋美希さんの個展。@岐阜

 

 

 

きっかけは、ストアカの案内で見つけたライオンの絵。

いろんな色で描かれてとびきりカラフル!

私の眼にまっすぐに飛び込んできた。

 

 

そしてなぜだか

「ようやく会えた〜〜〜!!」

「ここにいたんだね」ラブ

という気持ちが湧いてきたのを覚えている。

 

 

いったい、どんなひとが描いたんだろう〜〜?!

 

先生がこれまた魅力的。

この笑顔にまちがいはない!

その場で即、受講スケジュールを決めた。

image

 

それから数回受講を重ね、

毎回が私の至福の時〜〜♪

このうえなき幸せ。

 

1時間余りのレッスンの間、

絵を描くのも美希さんと話すのも。

image

美希さんインスタ より

 

 

 

画像で見る彼女の大きな作品は

とてもとてもとても魅力的で、

小さな写真からも生命力とか感情が溢れてくる。

 

 

 

 

本物はどんな感じなんだろう、

見たい見たい

見たい、、、

 

 

 

 

そして美希さん本人にも

会いたい

会いたーーーーーいラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃあ、行こう!

 

大津に住むズボラ発酵料理の先生

みけちゃんも誘って、岐阜で合流することに。

 

サクサク日取りが決まるのは、ゴーサインのしるし。

 

 

 

 

 

名古屋を過ぎたあたりから、

一気にちらほら雪が残る風景に。

image

あっという間に岐阜に到着。

 

初岐阜ーーーーーーーーー!

やっほーい♪

 

 

時間をカン違いして、待たせてしまった私は、

長いスカートの裾をつかみ、

小さな駅の階段を駆け上がる。

 

 

 

上がったらすぐ改札口!

真ん前に、金色の頭でちょこんと立っているのは、、、

いきなり美希さん。


わあ!本物やあ!!

 


画伯自ら迎えに来てくれて、

車で会場に案内してもらうという、、、贅沢すぎひん?!

 

 


 

 

そこは外観もかわいい建物の、

広々としたスープカレー屋さんで、

自然光がたっぷり差し込む大きな窓と

白い壁が印象的な空間。

 

 

 

 

 

そこにあった。

 

 

 

 

 

 

でっかい作品。

 

 

image

 

 

 

 

 

わあ。

ようやく会えたハートハートハート

 

 

 

 

 

画像では眺めていたけれど、

本物の絵。

 

 

 

そう、語りかけてきたのはこの子

 

 

 

前に立ったその瞬間、

不意打ちをくらう。

 

 

なんかわからんオーラというのか

エネルギーが私にやってくる。

 

 

 

みぞおちがウッとなる。

 

 

上半身、風圧で押された感じ。

 

 

 

 

そのブワッてなった感覚は今でもよみがえる。

 

 

 

 

あかん、泣いてしまいそうな、

いや、負けたらあかん、とか

わけのわからん葛藤。

 

 

 

 

 

 

しばらく無言の一人押し問答でくらくらしたあと、

 

美希さんが、一つひとつ絵を説明してくれた。

 

 

 

幸せすぎるシチュエーションやん〜

 

 

 

 

 

さっきの圧を送ってきたあの子は、

外国人のグラマラスなスタイルとか、立体的なお顔立ちとかへのオマージュ。

なにかが薫り立つような、

そしてちょっとエロい。

 

 

 

 

 

今回はどれも、アムステルダムのギャラリーで

描いた作品だそう。

 

だからかな、

自由な陽気な、開放的な空気感。

 

そのギャラリーで働いていた女性。

とても明るくて幸せそう、生命力にあふれてる。

鼻歌でも歌ってるのかな。

そこにあるだけで光を送ってくれるような作品。

 

 

 

 

  

こちらはまさかの同じ女性。

 

お顔はこんなにも美しくて。

それに豊かなボディ。

私には菩薩のように見える。

 

毎日毎日眺めたら、

きっとその度に違う表情を投げてくれそう。

それが、その時の自分のこころなのかな、、とか想像してみる。

 

 

 

 

 

私は美希さんの絵の、目が好き。

いろんな色の点が集まって、球体になり、

光になり影を生み、

不思議と視線と表情を送ってくる。

 

 

 

 

美希さんの絵は、カラフルやけど、

それは明度の差で立体感を生み出しているらしい。

 

 

ちょっと試してみたかったことを、

実験してみた。

 

「色に囚われなかったらどう見えるのか」

 

 

しっかりと陰影のベースがあるんやな。

いやいや当たり前やろ

瞳もこんなに球体なんや。

 

 

 

 

 

 

 

わ〜い!

教室で美希さんと一緒に描いた絵があった!

 

私のんと記念撮影。

 

image

 


わいわい、うっとり眺める、

みけちゃんとわたし。

ついでに、みけちゃんも受講に引きづり込む。

image

 

 

 

 

絵の前で、

体にやさしそうなスープカレーも食べたし。


ここが家やったら、どんなにええやろう。

image

 

 

たぶん私が知る、岐阜在住の唯一のひと。

巻き髪レッスン@東京の生徒さま、めぐみさんにも岐阜で会える日がくるなんて!

仕事中に駆けつけてくれた!Thanksラブ

image

 

 

なんかもう、

 

すてきすぎるやん!!!

image

photo by みきさん

 

 

 

みきさん、意外にちっちゃかったけど、

めっちゃエネルギーとか、探究心とか、バランス感覚とか詰まっているひと。

おっとりした口調から、シンプルな言葉だけがこぼれてくる。

 

それはいつも私が想像しない方向から核心をついているようで、

私も五感が目覚めていく気がする。

 

image

 

 


たくさんのお客さんがどんどんどんどん描いていって、

最後にみきさんが仕上げたという、ここのイケメン店長のポートレート。

試みもおもしろいし、ちゃんとまとめて美希さんの絵になるのもすごい!

 

こういう、「絵はこうでなきゃ」という概念がないのが心地よい。

 

 

 

 

 

 

 

美希さんの絵のあるカフェ。

ここもまた、素敵な空間。


絵を見にくる人も多いらしい。

ほんっと大好きな笑顔ラブラブ

 

 


そやけど、帰ってから、

絵しか撮ってなかったことに気づく。

 

 

それはそれで、ずーーーーーーーーんと落ち込んだ。

なにやってんねん、、、、、

 

 

 

そういえばわたし、

あの子にやられてから、この日はずっと胸がいっぱいやった。

 

おいしいカレーもなぜか霞を食べてるみたいで、

完食できへんかったし。。。チーン

 

 

 

 

でもさ、

私たちが初岐阜でいろんなことをお喋りしたり、

美希さんが、暗くなるまでいろんなところに連れて行ってくれたこと、

ぜーんぶ、

私の心のカメラにちゃんと残ってる。

 

 

 

 

 

 

 

この状況を恐れずに言うのなら、

 

ナマに勝るものはなし。

 

 

 

 

 

 

 

【オンラインで美希さんに会う方法】♪

私が受講しているのはこちらの講座。

フリーのグループレッスンなので、ひょっとしたら一緒になったりするかも〜〜

お好きなかた、一緒に描きましょラブラブ

画面で会えたりしたら、うれしいなあ。

 

 

 

 

 

 

ナマの絵に会える

【東京の個展】もありま〜す!

 

3月22日(月)〜4月11日(日)

@Fireking cafe

代々木上原駅すぐ

 

 

 

 

 

image