東日本大震災において亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、一日も早い被災地の復興を願います。
そして、これを教訓に首都直下地震や東海・東南海・南海トラフ地震へ対する防災対策について日本国民全体が主体的に取り組むことができるようになることを願います。
政府が真面目に国土強靭化に取り組むかは分かりませんが、取り組んだとしても震災に間に合うとは限りません。みなさん、防災対策は政府や自治体に丸投げするのではなく、個人単位でもできることは精いっぱいやっておきましょう。それも強靭化の一環です。
私も防災袋は一つでは足りないと考え、先週末に新たに買い足して、保存食や水を補充しました。(防災袋に入れていたカンパンの賞味期限がひと月くらい切れてたので、小腹がすいた時にボリボリやってるところですが(;^_^A)
今日は短めにここまで。
応援クリックよろしくお願いします。
P.S.
リニューアルした進撃の庶民でも引き続き火曜日に『もう一つの進撃の庶民』を連載中です。
http://ameblo.jp/shingekinosyomin/
(他の曜日も漫画「アイドル新党なでしこ」の配信などキラーコンテンツ満載です。応援よろしくお願いします。)
P.P.S.
政治や経済についてよく分からない、もっと知りたいという方は下記のエントリーにまとめを作っていますので是非ご覧ください。
政治経済初心者必見!!
http://ameblo.jp/claemonstar/entry-11932947967.html
くらえもんが今まで解説した本について知りたいという方は下記のエントリーにまとめを作っていますので是非ご覧ください。
くらえもんの気ままに読書まとめ
http://ameblo.jp/claemonstar/entry-11944673248.html
くらえもんが至高のギャグマンガ「ドラえもん」を独自の視点でおもしろおかしく解説!興味のある方は下記のエントリーにまとめを作っていますので是非ご覧ください。
くらえもん的ドラえもん解説