工藤尚規@ナオの自由きままな放浪記 -38ページ目

8/3 N響ほっとコンサート 楽器体験工房でお手伝いをしてきましたー

どもナオこと工藤です。

だいぶ前の話ですが、8/3 N響ほっとコンサート 楽器体験工房でお手伝いをしてきましたー

クラリネットを教えるのは楽しいですね♪



無類の子供好きだったので(変な意味ではないですよw)とっても楽しい時間をすごさせていただきました。皆様に感謝感謝です。

知り合いがいなかったぼっちだなぁと覚悟してたのですが、大学の後輩が数人ほどいたので少し安心しました。

子供たちの元気のよさ、純粋さは良いですね。色々と勉強になります。

小さい頃から音楽と触れ合える機会はその子の成長にもつながりますから、楽器体験コーナーきた子供たちは是非興味を持って楽器に触れてもらえればうれしいですね(^^)

アニメ海賊版問題について考えてみる



こんなすばらしい動画が政府公式動画として上がりましたね。いやぁほとんど知ってる作品で嬉しかったです。一部では税金MADと揶揄されてますけど(笑)

アニメ海賊版問題について簡単な解決策があると思うので個人的意見を書いてみようかなと。

アニメはすべて1週間配信でWEB放送をする。TV版も含め作中に広告、消せないバナー等の表示を義務付ける。世界同時配信をし、世界各国にスポンサーをつける。

これで解決するのかなと。なぜなら違法アップロードされても広告は表示されるわけで宣伝効果を損なわないですし、わざわざ公式で見れる作品を違法サイトで見る事も無いと思うからです。

また古い作品も同じ手法でどんどん公開してくべきですね。

政策委員会方式での利権や海外での広告営業の難しさが問題でしょうね。

グッツもDVDも買う人は買うわけですしね。著作権の一部開放は大学時代からレポートに書いてましたけど、もうそろそろ業界は守りから攻めに転じるべきかと思います。

まぁ勝手な戯言ですけどね(笑)

8月の出没情報

8/3 NHKホール N響ほっとコンサート 楽器体験コーナー(2:00pm~3:50pm 終演後45分程度)のスタッフをしています。演奏聴きにきてる方いらっしゃったら寄っていただけると嬉しいです。

8/9 18時~ クラリネットアンサンブル チームHにて地泉キャンドルナイト(蔵原水辺にて)のBGMを演奏します。無料ですのでぜひ遊びに来てください(^^)

8/17 コミケ(東京ビックサイト)東レ58aにおたクインテットでCDを頒布してます!ぜひぜひ遊びに来てください♪

最近引きこもりが多いので外でいろんなことできるって嬉しいですし、関係する皆様に感謝、感謝です。9月以降いろいろ録音以外は特にスケジュールないので本番増やしたい今日この頃。

あとうちの会社として演奏会やイベントを何か企画したいなーって思います。

あと近々動画上げますよー今一生懸命楽譜かいてます。

ではー。