工藤尚規@ナオの自由きままな放浪記 -40ページ目

益田先生 納涼会 by 東中野 マ・ヤン

土曜日、急遽予定が空いたので、前からお誘いいただいてたジャズクラリネットの師匠である益田英生先生の一足早い納涼会に参加してきましたー。





生徒の皆様が楽器を持ち寄ってピアノの方と先生とトリオで遊んだり、ソロ吹いたりと楽しい時間を過ごさせていただきました。予想はしてましたが私が最年少という。もっと若い世代もジャズでレッスン受けたりすればよいのにーって思いましたね(^^)

といっても実は先生とお会いするのは9ヶ月ぶりという(笑)結構レッスンサボってましたw

ひさしぶりにジャズを吹きましたが、(人前ではクラ充の本番以来)アドリブのバリエーションがまだまだで勉強不足だなと感じてしまいました(> <)

とても楽しい時間ありがとうございました♪

そうそう師匠といえばクラシックの師匠である堀川豊彦先生と三浦明美さんと佐藤君のチームHというアンサンブル組んでるのですが、再始動する事になりました!去年の老人ホーム以来ですので約半年ぶりくらいかなーって感じですね。決まり次第再度告知します!!

色々活動していきますのでこれからもヨロシクです!

「六兆年と一夜物語」おたクインテットで久しぶりの動画です♪

ご無沙汰です!ひっさびっさです。

おたクインテットで久しぶりの動画が上がりました!もし宜しければご覧下さい!

【木管合奏】六兆年と一夜物語を演奏してみた【おたクインテット】




今日は体調不良、明日友人の結婚式だし、早く寝なければ・・・。

えっといまさらですが会社作って事務所構えました。

都内に会社作って事務所構えましたー。

ようやくって感じです。会社自体は3月に設立してたのですが色々あってようやくですね。

音楽の仕事とIT系の仕事を一緒に出来る会社にしました。

会社名は「初音」、予算ケチって合同会社にしました。ですので「合同会社初音」となります。まぁ会社名決めるときは色々考えました。でもこの名前が一番しっくりきました(笑)

さっき在庫の搬入を終えた所です。ひとやすみー。

とりあえず事務所片付けて落ち着いたらまた色々ご報告をします。