工藤尚規@ナオの自由きままな放浪記 -39ページ目

久しぶりの動画うpですー。「ラブライブ Snow halationを木管3重奏で演奏してみた」

いつの間にかラブライバーになっていた今日この頃。

最終回も終えて、映画化も決定しまだまだ楽しみいっぱいです!

さて久しぶりに動画アップしました。おたクインテットの面子でラブライブのSnow halationをクラリネット、フルート、ファゴットの木管3重奏で演奏してみました。

もしよろしければお聴き下さい♪

Brocadeのライブへ

友人のバンド Brocadeのライブに行ってきましたー

なんか久しぶりにライブ行った気がします。実はこのバンドのCDのレコーディングに昔参加してクラリネット吹いたんですよ。知ってる曲もあって懐かしかったです!



次回のライブではもしかして乗せてくれるかもーって話がありました。嬉しいですね(^^)

いやそれにしてもこういうライブとクラリネットってかなり異色だと思いますが面白そうだなって思いました!

打ち上げもノリで参加しましたー


富澤きららさんも一緒にライブしてたらしいんですけど時間知らず、聴けなかったのが残念。それこそ俺と同じような趣味ジャンル(まぁアキバ系の曲)やるバンドなので、なんかコラボしたいなぁってお話は打ち上げの時にさせてもらいましたー。

ライブも打ち上げも楽しい時間を過ごせました♪

素直に音楽を楽しめる環境って本当に幸せだなって感じる毎日です(^^)

さて今日は楽譜と仕事がたまってるので引きこもり~頑張ります!

おたクイの新譜良い感じになってきましたよー(> <)

ただ今おたクイの新譜CD用の楽譜書いてます。良い感じになればなぁとワクワクしてます。

それにしても最近楽譜書く機会多いですが、なんか楽譜書くのって楽しいですよねー。

本業じゃないからだと思います。これ職業にしてたら多分死んでる(笑)

楽器も多分そうで、副業にしてる位の距離感が一番良いのかなって最近思ってます。本業(それだけで生活って意味で)にしてたら死ねますよw 師匠や友人の皆様方は本当にすごいと思います。俺には難しいかなぁ。。。

逆に音楽でお金や仕事生む機会をもって増やして、それをビジネスでサポートするような会社に自分の会社を育てたいな思ってます。

そうなっても、結局本職商売、副業音楽の構図は、会社組織としても変わらないような気はしますね(^^;)

明日夜は友人のライブ(この場合のライブはJAZZじゃなくてバンドのね)に行くからこれは別に日記書こうかなーっと。

それにしても友人がみんな参加してるから実はライブ見る側に友達がいなくてボッチになりそうな予感ですww

まぁ音楽楽しめればそれで良いかなって。

ではー。