アニメ海賊版問題について考えてみる
こんなすばらしい動画が政府公式動画として上がりましたね。いやぁほとんど知ってる作品で嬉しかったです。一部では税金MADと揶揄されてますけど(笑)
アニメ海賊版問題について簡単な解決策があると思うので個人的意見を書いてみようかなと。
アニメはすべて1週間配信でWEB放送をする。TV版も含め作中に広告、消せないバナー等の表示を義務付ける。世界同時配信をし、世界各国にスポンサーをつける。
これで解決するのかなと。なぜなら違法アップロードされても広告は表示されるわけで宣伝効果を損なわないですし、わざわざ公式で見れる作品を違法サイトで見る事も無いと思うからです。
また古い作品も同じ手法でどんどん公開してくべきですね。
政策委員会方式での利権や海外での広告営業の難しさが問題でしょうね。
グッツもDVDも買う人は買うわけですしね。著作権の一部開放は大学時代からレポートに書いてましたけど、もうそろそろ業界は守りから攻めに転じるべきかと思います。
まぁ勝手な戯言ですけどね(笑)