メモリーオイルブレンドアドバイザー@メモリーオイルを楽しむチエです。
皆さんは、同じような問題が何度も勃発するって経験ありますか?
私は 多々あります。
それが私の人生の学びなんだと思うけれど、”ある関係”だけ何度も繰り返しています。
今日も、またきたよって、出来事があったんだよね。
一時的にやり過ごせても、根本的な解決ができていないから、何回も同じことが起こるんだよね。それはわかってる。
根本的な解決をしようとするとエネルギーを相当要する。
何回かチャレンジしてるけれど、その度一進一退を繰り返していて。
完全に解決しないと自分が苦しいから、自分が感じないようにすればいいや~って思っちゃう・・
こうやって学生時代を過ごしていたから、感じない私が出来上がって。
感情に蓋をしていて、他力に頼っていた時期、もう戻りたくないよね?
嫌なら嫌、モヤモヤしたらそれを受け止めないと。
って作業が、ある周期で襲ってきて、正直苦しい。
私の乗り越えるべきテーマなんだと思うけれど、なかなか そうとらえられないことも多く、度々イライラ・モヤモヤしちゃうんだけれど。
イライラ・モヤモヤを受け止めながら、今日は 受講中の講座の動画を視ていたら、メッセージがバンバンきたの。
(小学生の息子がいるのに、一人旅で行った離島の朝日)
・リスク0の人生程つまらないものはない
・問題が起こったとしても、最終的に全てはプラスに働く、貴重な経験、役に立つ必要なこと(自分の人生の主人公は自分だもんね)
・必要な困難は引き寄せるので、学びにかえないと 違う形で宿題が出て、終わらせないとずっと続く。
相手のせいと思って、自分は被害者と思っているとだめ
な、なんか最後のフレーズが大分グサッときていて。
ワタシ、ずっと相手のせいだと思っていて、自分は被害者だって今現在も思っている。自分は悪くないと思ってる。
でも、そのパラダイムでうまくいかないってことは、ちょっと視点を変えた方がいいんだよね、って気づいた。
正面からぶつかって、正論を述べても 受け取ってもらえない相手なので、次回がきたら、被害者妄想をやめて、違うエネルギーをもって接してみよう。
ひどい目にあった何十年もの積み重なったものがあるので、なかなか違うエネルギーになれるかはわかりませんが。
同じような問題が何度も起こり、現状で解決しないなら、変えてみないとだめですよね。
実験してみます・・ね
☆おまけ
前記事で紹介した「温活ショーツ(ふんどしショーツ)」「布ライナー」に、ご興味いただいた方が多くいらっしゃいましたので、こちらにもリンク張っておきますね。
リンパ解放♡体験してみてくださいね。ワタシ、やみつきです(笑)
温活ショーツや布ライナーはコチラのお店を利用させてもらってます。
女性性開花デザインでとても気分が上がります(^^♪
