サウザンド★フリスタ リザルト
イヤー楽しい大会でしたね~。ちょっと寒かったですけど
しかし参加者の皆さんの楽しそうな笑顔を見ていると暖かくなりますよ。
お疲れ様でした。有難うございました。
なんか今回は色々な事で涙あり、笑いありで、ちょっと感度してしまったり
もあったり、運営側にしか分からない喜びを与えていただきました。
「初参加です。まだ立って乗れないんですが大丈夫でしょうか?」
この何気ない朝の一言が素晴らしい1日の始まりでした。
この時期にウェットに裸足で頑張っている初心者さんにやられました。
最後の最後にゆっくりと廻った8の字が成功した瞬間、思わず叫んで
しまいましたよ。
何のことかよく分からないと思いますが、会場にいた人は幸せな気分に
なれたと思います。
「有難うございました。メチャクチャ楽しかったです。」と笑顔で挨拶を
していただきましたが、こちらこそ本当に有難うですよ。
大変な事も多いけど、競技運営はやめられないね~~。
そんな素敵なサウフリ秋の陣のリザルトです。ごゆっくりどうぞ。
写真は コチラ をご覧ください。
来週(11/22)はサウザンド★フリスタ第2戦
なんとなく秋めいてきましたが、まだ最高気温が20度もあり
素晴らしい気候が続いております昨今ですが、いよいよ来週は
皆様のご要望にお応えして急遽開催決定となりました
エントリーの〆切が11/17(火)となっていますのでお忘れの無い様
よろしくお願いします。
前回来れなかった方や、いつも参加を悩んでいる方々(まだ居るか?)
お待ちしてますよ~~。
前回の模様は「HOT WATER」の今月号59Pに掲載されてます。
サウザンドレース終了&リザルト
まービックリするほど晴天でございまして、この季節にTシャツで過ごせる
なんて、夢にも思わなかった有難い日曜日でした。
いやー我ながら最近のイベントはお天気にめっぽう恵まれておりまして
昔ひそかに噂されていた「雨男」を完全に払拭しましたな。
(一昨年の真夏の耐久レース中にヒョウが降ってきた時はさすがにビビリ
ましたが)
さて、レースはと言いますと、人数が少なかったにも関わらず
かなり楽しそーでした。
(ヒトゴトの様ですが運営側は楽しんでいる余裕がないので)
「盛り上がってますねー」と何人かに言われましたが、今までの歴史の
中で一番少ない参加人数でございまして、それでも参加して頂いた
方々に楽しんで貰おうと日夜努力しているつもりではいるのですが
「本当に盛り上がっているのかな?」という心配をよそに、確かに会場は
盛り上がっておりました。っと言うよりも色々と楽しんでおりました。
「イイ~んです。人数が少なくても!参加者が楽しければ!」をモットーに
これからも頑張ります。
(しかし予算にも限界があるので、なるべく沢山参加して下さいね。)
昼休みに行われたハイドロスペース S4のタイムトライアルも大盛況
と言いますか大爆笑と言いますか、何とも楽しいひと時となり、特に
ランナバウト系の方々の立ち乗りは最高でした。
(中野剛人プロが意外に上手だったのがビックリ?でしたが)
DO SPEEDさん、FIELDさん、POWER RIDEさん
次回もお待ちしてますよ~~~。
サウザンド★フリスタ第2戦 申込み開始
フリスタフリークの皆さん!お待たせをいたしました。
「サウザンドカップ★フリースタイル秋の陣 第2戦」
(11月22日開催)のエントリーが開始されました。
以前に参加された方も、1度参加してみたいと思っている方も
ドド~ンと楽しんじゃいましょう。
前回は37名のエントリーがありましたが、予想では同じぐらいの人数に
なると思います。
そろそろサウザンドの雰囲気も全国的に伝わってきていると思いますが
技が出来るとか出来ないなんてことは考えず、競技を楽しみましょう。
とにかく「楽しいが1番」をコンセプトにしておりますので、ゆる~~い1日
をお過ごしください。
大会要項・申込書 →→→→ CJSF
それから、「サウザンド ウィンターシリーズ第2戦」(11月8日開催)が
〆切1週間前となっています。
JJSBAも最終戦が終わりましたので、前回チョット少なかった
SKIクラスの皆さん!参加お待ちしてますよ。
そのSKIに関する話題として、HSRベネリージャパン様のご協力により
「S4 STANDUP」の試乗会&タイムトライアルを昼休みに開催します。
興味のある方はドシドシ参加して下さいませ。
ウィンターシリーズのリザルトとフリスタ第2戦
先週の「フリスタ秋の陣」に続き、もの凄い晴天に恵まれまして
サウザンドカップ秋祭りの第3弾「ウィンターシリーズ第1戦」が
終了しました。
リザルトでございます。ごゆっくりご覧あれ。
さて、先週のフリスタ参加者の皆さんから、かなり強い要望として
「年内にもう一度やりたい」という声が沢山ありました。(有難い事です)
参加者の皆さんがやる気になっているのに、断る理由など何も無く
予定には無かったのですが急遽色々と調整をいたしまして
「サウザンド★フリースタイル 秋の陣 第2戦」 (11月22日)
を開催することに決定しました。
次の日が祝日で遠方からも参加しやすいという事でこの日になりました。
急なことで大会要項もまだ作っておりませんが、とりあえず日程だけ発表です
前回、子供の運動会で参加できなかった人や、リベンジに燃える人
海水浴で終わってしまった人や、緊張しすぎてやっちまった人など
次回は楽しく弾けちゃってください。
今週末はウィンターシリーズ第1戦
さ~て今週はサウザンド★ウィンターシリーズ第1戦が開催されます。
耐久・フリスタに続き3週間連続で楽しみましょう。
そのフリスタの写真が コチラ にド~ンとUPされました。
金髪ニートさん 有難うございました。
サウザンド★フリスタ秋の陣リザルト
イヤー楽しい大会でした。
37名の参加者の皆様、応援団の皆様、ご協力頂きました皆様
お疲れ様でございました。そして有難うございました。
色々な想いをされた方々から
「次はいつですか!!来月ですか!!!!」 ナドナド
かなり強引な問い合わせがありましたが、いろいろ調整がありますので
決まったらご報告いたします。
大会写真は金髪ニートさんが沢山撮っていましたので、アメリカに旅立つ
前には、きっとUPされると思います。
まずは取り急ぎリザルトを掲載します。とくとご覧あれ。
解説をお手伝いして頂きました進藤マスター&ヨシヨシぷろ
有難うございました。
プロに昇格した塚本君!しゃべりを鍛えないと彼女できないよ!
フリスタ参加者と来週末はサウザンド★レース
なんだかグズグズした天気が続いておりますが、週末は奇跡的に晴れの
予報が出ています。本当かな~?
「サウザンド★フリスタ秋の陣」の参加者リストです。
ポチッとクリックしますと大画面になりますのでご覧あれ。
予定していた人数をかなり超えました(有難い事です。)ので、時間的に
余裕が無くなってまいりまして、会場搬入や受付の時間をチョット
早めにしていこうと思います。(30分ぐらい)
と言っても皆さんいつも早めに会場入りをされてますので、大丈夫だと
思います。よろしくお願いします。
さて来週は3週連続サウザンドカップ秋祭りの締めくくりとなります
ウィンターシリーズレースの第1戦です。
週明けが〆切となっていますので、お忘れなく。
木曽川耐久&サウザンド★フリスタ
木曽川耐久レースに参加して頂きました選手及びチームサポートの皆様
運営スタッフ&大会をサポートして頂きましたBRPジャパンの皆様
お疲れ様でございました。
メチャメチャ天気が良く最高の1日でしたね。
初めて開催したビギナーだけのクラスが1番参加者が多く、最高に楽しめ
たのではないでしょうか。
ビギナーが参加しやすい環境と安全対策をキチッと整えれば
皆さんに楽しんで貰えるという事がよ~~く分かりました。
来年も参加してくださいね。
さて話しは変わって今週はサウザンド★フリスタ秋の陣です。
まもなく申込み〆切となっています。
サウザンド常連さんから初参加さんまで、現在けっこうな人数の申込みが
来ております。
耐久と同じようにビギナーが参加しやすい環境を整えているつもりなので
お気軽に参加してくださいませ。
木曽川耐久レース
さて、怒濤の3週連続サウザンドカップ秋祭りの第1弾
「SEA・DOO CUP 木曽川耐久レース」 (9月27日開催)
の〆切が近づいてまいりました。
初心者向けに新設された「ビギナーR/Aクラス」もジワーッとエントリーが
来ておりますので、楽しくなりそうですな。
週明けが〆切となっていますので、よろしくお願いします。
連休中ですが「銀行が休みだ」とか「郵便局がやってねー」等
ゴチャゴチャ考えずに普通に申込みしてくださいね。
ATM機も郵便ポスト集配業務も普通に稼動していますから。
週明けと言えば連休中の月・火にJJSBA三国大会が開催されます。
台風の影響も無さそうだし、美味しい物を食べに行くには最高ですね。
渋滞が心配されますが北陸道は関係ない?かな?