皆さん、こんにちは!!
もう3月に突入ですね。
今日は快晴のミラノ、緑や花が増えてくる時期です。
といっても3月はぐっと寒さが逆戻りしたりと油断はできないですけどね。。
先日、お仕事でお世話になった方から思いがけない贈り物をいただきました。
サンタマリアノヴェッラ薬局のローズウォーターです

サンタマリアノヴェッラ日本語サイト
フィレンツェで1612年創業、なんと800年の歴史を誇るこの自然派薬局。
薬草を用いた石けんや基礎化粧品など香りにこだわった製品という事で、以前から気になっていたメーカーです。
こんなかわいい包装でいただきました~


ミラノには2店舗ショップがあるのですが今まで使う機会がなかったので、今回初めてローズウォータ-を試すことに!!

どっしりと重みのあるガラスの容器です。
あ~、高貴なローズの香りに癒される~

使わない時もたまにふたを開けてクンクン嗅いでます。
こちら、顔、ボディ両方に使えるとのことですが、使用感はさっぱりだったので、下さった方のアドバイスで今使ってる基礎化粧品の前に付けて香りを楽しんでます!!
そして先月の記事で手の甲と足の一部が乾燥してがっさがさおまけにかゆみが出た時の記事
↓
冬肌の危機とマルセイユ石鹸 で登場した、
SAPONE DEL MUGELLO(サポーネ・デル・ムジェッロ)という自然派ハンドソープ、リピ決定です!!
朝の洗顔もコチラを使うようになりました。
イタリアに来てからもほぼずーっと日本からもってきた洗顔料しか使わなかったのですが(基礎化粧品は日本の物が合う!という思い込みがずーっと離れなくて・・)、こちらのハンドソープととハンドクリームで窮地を脱出しました。

夫ニコも気に入って洗顔にも使用しています。
ではみなさん、またね~

