脳内ずっとRRRです。こんばんは。

 

RRRについて、ネタバレしつつ、映画と宝塚版を比較しながら語りたいと思う!

 

RRRカレーをご存知か?(ご存知か、言いたいだけ指差し

ところで、カレー、普通に美味しかった!

 


↑ラーマアクスタが2体もあるよ!(一緒に観劇したRRRファンの後輩ちゃんに借りた)

 

 

ビームたちがイケメン

まず、映画との大きな違い。

 

ラーマ(ありちゃんの役)は、映画版でもイケメンなんだけど(映画の始めはそう思えなくても、見てるうちに、イケメン以外の何者でもなくなる。顔もかっこいいし、インテリだし、素敵よね!)、ビーム(こっちゃんの役)は、ヒゲモジャモジャで愛嬌のある森の民(ゴーンド族)なんだけど、宝塚版は、こっちゃんなので、普通にかっこよかったニコニコ

 

ビームの仲間たちも、映画版ではモジャモジャの汚い人たちなんだけど(言い方)、宝塚版では、天華ちゃん、天飛くん、稀惺くんなので、お衣装はボロボロめではあったけど、みんなお顔が綺麗。

ゴーンド族、美形。

 

 

こっちゃんビームがすごい

ナートゥダンスは、もちろんすごいんだけどびっくりマーク

 

何がすごいって、ナートゥは歌いながら踊ってて、終わってすぐの台詞も、息切れ全くせずでしたよ驚き

人間か?

いや、RRRだから神か?

 

あと、こっちゃんがお上手といえば、拷問受ける場面だけど、今回は、ありちゃんラーマに鞭で打たれながら、熱唱するわけです。

ラーマは、ビームを跪かせるため、鞭で打つ。

 

このお歌が、こっちゃんビームの魂の歌唱で涙なしに見れないんだけど、ビームが、ラーマに鞭で打たれるたびに、足がビクッと動いていて、歌いながら、あの足の演技って何事???

足めっちゃ見た。

 

ちなみに、ありちゃんラーマの鞭もとてもお上手。

 

 

映画版と違っていたところ

 

ここからは、谷貴矢先生に真意を問いたい。

お茶会して、真意を語ってほしい。

 

・ラーマが総督を撃った件

映画では、最後に総督を撃つのがビームなんだけど、宝塚版ではラーマ(ありちゃん)でした。

映画版では、ラーマがビームに銃をわざわざ渡していたから、そのままラーマが撃つのには意味あると思うんだよね、、、

 

・ジェニーがアクタス呼びにこだわっていた理由

ジェニー(ひっとん)が、ビームのことをアクタス(ビームの偽名)ってわざわざ呼び直す場面があったんだけど、そこの意味はわからなかった。

ジェニーが出会ったのは、アクタスだったから、ってことなのでしょうか。

 

・総督の奥様キャサリン(小桜ほのかちゃん)が死ななかった

いや、私が知らないだけでどこかで死んでいたのかな?

映画版だと、けっこう派手な亡くなり方していたんだけど、宝塚版では生死不明。


キャサリンの嫌なヤツ度合いも、映画版のほうがひどいんですけどね。

宝塚版では、途中でキャサリンが美声を轟かせていて、お客様たちにお歌聞かせてくれて、いい奥様じゃん、って感じ。

 

 

とにかく良かったところ

 

箇条書きで、思い出せただけ書いておきます。

 

・瑠璃花夏ちゃんのマッリのお歌がうますぎて、マッリよりもマッリ!

・ありちゃんラーマの足が長い

・ありちゃんラーマの赤い警察の制服似合い過ぎてる

・少年ラーマが乙華菜乃ちゃん、少年シータが藍羽ひよりちゃんで、二人ともうまいうまい。

・少年ラーマのお父さんが朝水センパイで爆イケで、その一場面が強烈に印象に残る

・WATERRRの水乃ゆりちゃんが美しすぎる

 

まだ、RRRについて書きたいことあるので、それではまた!

 

 

タカニュのお正月スペシャルでトップさんたちが持たされているぬいぐるみ。

これ、とてもかわいいし、肌触りもいい。

ここのお洋服かわいい。今なら半額クーポン出てます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よく読まれている記事です

 

ビクセンアトレックを溺愛しているので、観劇好きなみなさまにも体験してほしい。

ビクセンアトレックについて書いた記事です↓

 『贔屓がいる人にオススメしたいオペラグラス(双眼鏡)』星組の大劇場千秋楽があって、愛ちゃんのDSがあって、花組の大劇場初日があって、今週は忙しいなぁ! さて、ちょこちょこ書いてましたが、オペラグラス・・・というか…リンクameblo.jp

 

おすすめのオペラグラスについて、まとめてみました。