0歳児ママ向けコラム31【睡眠不足になりがちママが短時間で質の良い睡眠をとるコツ】 | チルチェママ&キッズパーク

チルチェママ&キッズパーク

ママの心と体を整える【産後ケア】と子どもの脳力アップの運動教室を開催しています

ママの体と心ケア【産後ケア】と 
キッズの脳活性&自律神経ケアで
育児の不安解消! 
ママとキッズの笑顔を産み出す
チルチェママ&キッズパーク 代表
小野崎あゆみです音譜
 
毎週配信しているコラムです。
 
今までのコラムはこちらにまとまっています。
 
 
9/11(金)配信
 【睡眠不足になりがちママが短時間で質の良い睡眠をとるコツ
 
こんにちは。
チルチェママ&キッズパークERIKO です。
 
 
猛暑日が続いた8月より少しは暑さが落ち着いてきましたね。
 
 念願のマスクシールドが届き、
マスクのときに気になっていた肌荒れもずいぶん良くなってきました。
私にとってはとても快適です。
 
 さて今回は睡眠についてお伝えします。 
 
産後は24時間体制の育児がスタートし、
夜中も起きて授乳をしているママは多いと思います。
 
どうしても寝不足になってしまう産後は
いかに睡眠時間を確保するかが大切ですが、『少ない時間でぐっと眠る睡眠』の質がとても大切になります。 
 
 
 
 
ではどうしたら睡眠の質は良くなるのでしょうか?
 
 睡眠にはホルモンが関係しています。 
眠くなるのはメラトニンが分泌されるからです。
 
メラトニンは朝、目を覚まし
日の光を浴びると分泌はとまります。
 
そして起床から14~16時間くらい経つと
メラトニンの分泌が始まり自然な眠りを誘います。 
メラトニンの分泌は光に左右されるというわけです。
 
 つまり
朝、目覚めた時に日を浴びることがとても大切で、
寝る前はなるべく光を避ける=スマホを暗闇で見たり、テレビも避けた方が良いですね。 
 
またメラトニンの分泌には
セロトニンと言う幸せホルモンと呼ばれる神経伝達物質も深い関わりがあります。 
 
セロトニンの分泌が増えるとメラトニンの分泌も増え、
良質な睡眠に繋がります。 
 
セロトニンの分泌はリズム運動をすることで高まります。
 
リズム運動にはウォーキングやサイクリングなどがありますが、
バランスボールがオススメです!
 
 ボールに座ってポンポン弾むだけ。 
 
畳一畳分のスペースで赤ちゃんを抱っこしながらできます! 

バランスボールで有酸素運動をするときは基本姿勢がとても大切になりますので
こちらの動画で姿勢をチェックしてくださいね。
 
 
寝不足になりがちな産後には、
良質な睡眠で体と心を整えられると良いですね!
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
【スケジュール】
・・・オンラインでグループレッスン
●・・・スタジオにてグループレッスン
▲・・・パーソナルケア・骨盤メンテナンス・肩メンテナンスなどマンツーマン
 
 
【妊婦さん向け】
出産力・産後の回復力を高めるマタニティヨガ 9/19(土)10:30-11:30
 
 
 

【ママ向け】


産後トータルケア6回コース体験会 9/10(木)10-11時 バランスボールを使わないセルフケアの紹介と脳トレワークの紹介です
産後トータルケア6回コース 9/17(木)スタート

▲パーソナルケア・骨盤メンテナンス・肩メンテナンス は随時受付中 予約フォーム
 

 

★やさしいヨガ(第一、三月曜)

★●バランスボールレッスン(第二月曜午前、第二・四木曜夜、毎週金曜午前)

●朝ヨガ(第一土曜日)

一般向けですがママでも参加できます。

一般向けのみスタジオ受講が可能で、マタニティ向け、ママ向けのレッスンはオンラインのみ開催します

(一般向けのレッスンをスタジオで受講したい場合、お子様連れ可能です)

 

【子供向け】
@チルチェ(浜松市北区初生町)

キッズ運動教室 木・金 園児16時~ 小学生17時~ 土 園児14時~ 小学生15時~ 


 

 
 
 
【指導者向け】
@全国どこからでも
バランスボールインストラクター養成講座 9/29(火)スタート
産後学講座
産後指導士養成講座 
 
 

チルチェママ&キッズパークのライン公式アカウントから

ママ向けキッズ向け情報を配信しています。

https://line.me/R/ti/p/%40sxc9340c

image
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チルチェママ&キッズパーク事務局
スタジオ&カフェチルチェ
浜松市北区初生町596-1 1階南
info★c-circe.com
★を@に変えてください
 

代表 あゆみのブログ
豊橋市 MAYA先生のブログ
浜松市 ERIKO先生のブログ
浜松市 EMI先生のブログ

 

一般社団法人体力メンテナンス協会

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・