座布団カバーと椅子が好き。 | 暮らしのひとこま

暮らしのひとこま

ご訪問を有り難うございます。
心身に優しく向き合う暮らしのひとこまを書いてます。

こんにちは。

暖かな陽射しが嬉しい金曜日✨

退院後、年末の買い出しと通院以外は、まだ外出がままならず
車のバッテリーも上がっていてショック

思うように買い物が出来ません。

なのに、ずっとずっと気になっていることが。



椅子に敷いている座布団。
しま◯らで以前、デザインが気に入って購入したものですが、

中綿が何故かめちゃ出てくる。
滝汗

コロコロテープで毎日とるけど、とるほどに、じゃんじゃん絡み合った繊維は出てくる。

短気な私は、もう、買い換えよう!と
何度も思っていたのですが

買いに行けないー‼️
笑い泣きおいであせるあせるあせる

そこで
似たり寄ったりの布が、まだ手もとにあったので、、、

表と裏は柄を変えて、リバーシブルに。


あれほど、長年ハンドメイドの雑貨を作ってきたのに、

アメリカンホックの道具の使い方さえ、すでに忘れてました。
滝汗おいであせる



なんとか、つきました。
無理やり。
ニヤニヤバイバイ


まあ、いい感じかな。


裏はドットオンリー。



鏡台周りの薔薇カラーのように、乙女な感じにはならず



大好きな男前インテリア風に。



私は、治療の後遺症で関節が痛むので、座卓は苦手で座面に長く座ることが出来ません。

だから、机と椅子が大好き。

私が居るところには、必ず机と椅子があります。
机と椅子は私の日常にとって
とても大事な体に優しいアイテムなんですね。

だんだん、起きていられる時間が増えてきました。
やれることも増えてきて、嬉しい。

次なる目標は
車で外出することです。

焦らず、確実に、一歩、一歩。

皆様、よい午後を。