イコライザー2 | Sound@Cinema

Sound@Cinema

))) Cinema Sound Works シャチョーの日々 (((
映画の音響技術評価などをプロ目線で、車系もたまにw
http://www.csw.jp/

 

 

”パート2”突入でございます!

 

今回デンゼル演ず、マッコールさんはCIA時代

にお世話になったスーザンの謎の死に迫ります。

 

サイドストーリーでは自宅の壁の改修を頼んだ

不良少年の立ち直りにも貢献していきますが、

ゆくゆくは彼のスーザン殺しの犯人に追われ

死ぬ思いをしてしまうなど、ストーリーを上手に

絡めたのは、前作から監督をスライド登板した

アントワーン・フークアで御座います。

 

 

 

 

今現在、”ブラック・ライヴス・マター”と人種差別を是正

すべく全米で激しいデモが起こってますが、今作の中で

マッコールさんはヤクに手を染め、殺しに加担に強要

される少年に強く説いた言葉が素晴らしいです。

 

というか、アメリカという国家において、今も昔も

変わらずに差別から逃れて生きていく為の信念

のような物が累々と横たわっているのがよく判ります。

 

金も知識も技術も無ければ、単純に人様から奪い

生活そのものを破綻させるということが、日常で

あるという日本からは考え難いのがアメリカなんでしょう。

 

黒人でありながらも、人として尊厳を保ち、正義と悪

という当たり前な二つだけの均衡保つ為に闇に生きる

マッコールさんに、今回も感動させられました!