野毛の「三陽」で、餃子と鳥味噌焼きにビールで飲み干し、腹ごしらえをして準備が整った。
ホントは「武蔵屋」に行きたかったのだが、今日は定休日だったので桜木町駅に戻る途中に1軒寄りたい店があり、ぴおシティ地下の飲み屋街へ向かう事にした。
ここのモツ屋にオリジナルの「金宮焼酎」を出すという事で居酒屋モード全開で向かう。
不動産投資 ブログランキングへ
そもそも「金宮焼酎」って何だろうと思う方もおられるので説明をしたいと思う。
「金宮焼酎」とは、三重県四日市市に本社を持つ「金宮本店」を代表する甲類焼酎である。
三重県なので中京地区で飲まれているお酒だと思うだろうが、大量消費地は関東圏でなのだ。
しかも下町の居酒屋で飲まれていて、ホッピーやサワーとの相性も抜群な焼酎である。
それは甲類焼酎特有のアルコール臭が薄い事も好まれて、戦後大ブレークした大衆焼酎なのだ!
私の行きつけの居酒屋では、必ずと言っていいほど金宮の焼酎が置いてあり、特に私は3冷ホッピー(冷えた金宮焼酎+冷えたホッピー+冷えたホッピー専用グラス)で黒生ホッピーをこよなく愛している!
これが氷が入った焼酎でホッピーか出たなら、その店には二度と行く事は無い位に厳格なのだ!
ホッピーはこの3冷が必ず必要条件であるし、焼酎は金宮焼酎以外では飲んではいけないのだ!
これは掟であり、絶対に外せない必要条件と言ってもいいのだ。
麦焼酎やイモ焼酎では、味のバランスを崩してしまいホッピーの味も半減してしまう。
そんな金宮焼酎をオリジナルで出すというから、どんな焼酎なのか知りたかった。
店内に入ると昼間11:30からの営業なのだが、店内は結構賑わっておりますね。
テレビが至る所にあり、競馬と競輪の2代中継にかじりつく親父達が盛り上がっている。
「下町のハイボール320円」を注文して、焼き物とすぐに食せるツマミを注文する事にした。
まず登場したのが、「菜の花漬け250円」がテーブルに運ばれてきた。
この時期になると菜の花も芽が出て、香り豊にお浸しにすると美味しいですよね!
辛子が利いてさっぱりした出汁味で、食した後に少しの苦みと菜の花の香りが鼻から抜ける。
春ももうすぐそこまで来ていると感じる季節感のある一品でした。
下町のハイボールを飲み干した頃に、「ホルモン炒め500円」が登場した。
豚のホルモンを味噌ダレで玉ねぎと共に焼き揚げた逸品なのだが、最近は富士市にある「かとう食堂」で食べた世界一のホルモンの味を知ってしまった為に、私の味のレベルが上がってしまったのだ!
さて一口食すと「かとう食堂」の味と比べてしまうのも悪い性格だが、ガムの様な食感はこちらのホルモンでは私を唸らせて満足させる事は出来ませんでしたね、、、
友人が注文した「オム焼きそば650円」が登場したのだった。
オムレツの様だが、中を開けると極太麺に豚バラ野菜で焼き揚げられて、少し辛めの味付けに卵の甘さが味を円やかにして、素晴らしいハーモニーを醸し出す味わいに思わず頷いてしまった。
焼きそばに卵と、これほど相性が良いとは思ってもみませんでしたね。
2杯目を飲み干し今回のメインドリンク!「ゴールデンボンバー380円」を注文した。
実は最初に注文したのだが、かなり強いお酒なので2杯目以降にするようにと店員からのアドバイスだったので、少しモノを食して飲んで準備が整ってからの注文だった。
何やら霜がついたキンキンに冷えた「金宮焼酎」ボトルを、これまた冷えたグラスに注ぐ。
店員さんがフリフリ目の前で注がれていくフレーク状の金宮焼酎の25度のアルコール!
そこに何やら「天羽の梅」シロップを掛けてくれで出来上がりです!
これは凄いですねぇ~♪シロップの量を増やすと甘くなり女性好みの味にもなるそうだ。
一気には飲めませんが、凍っているので口当たり良く、後から注文したモツとの相性も良い!
さぁ~モツも来た事で一気に飲んで食おうじゃありませんか!
右から「しろモツ2本250円」「なんこつ2本250円」「あぶら2本250円」が登場した。
しろモツは少し豚臭さが残りますが、これもこの値段の居酒屋では許せるレベルですね。
なんこつもやはり「かとう食堂」の「喉なんこつ」の方が美味しいですね。
あぶらは豚のお腹の油の部分でしょうね。
豚の油は個人的には牛より美味しくて大好きな部類でもありますね。
中からにじみ出る豊潤な味わいのある、豚の脂肉は最高に美味しいですが、どうも「かとう食堂」の豚が食べたくなってしまいましたね。
☆ゴールデンもつ
住所:神奈川県横浜市中区桜木町1-1 ぴおシティ B2F
電話:045-681-2538
営業:11:30~22:00(21:30 LO)
定休:12/31~1/5
★★★☆ (★5つが最高です)
食事 ★★★
価格 ★★★★☆
雰囲気 ★★★★
サービス★★★
不動産投資 ブログランキングへ