シンデレラプロジェクト ★みんなで取組む保護犬のシンデレラストーリー★ -7ページ目

シンデレラプロジェクト ★みんなで取組む保護犬のシンデレラストーリー★

 シンデレラプロジェクトは獣医師、トリマートレーナーが中心になり、技術と経験を生かし人と犬が幸せに暮らせるための社会創りをしています。

 その日々の活動をブログで報告しています。



初めてのトライアルでは、新しい経験が出来たと思います♪
お外に興味があるのか、先住のわんちゃんと一緒に
ベランダで日向ぼっこや、お散歩にも連れ出してもらい、
現在はトリミングサロンWANBOにて
里親さん募集中です!


人も、わんちゃんも大好きな元気くんハート

甘えん坊して、
{A843A9FF-D318-4FF4-9B33-880953181FBE:01}


お友達と仲良ししてハート
{DED32CDC-628C-49F0-BDC3-4948F25014DD:01}

お天気の良い日には、
元気良くお散歩へ喜び犬オス


たくさんの人に話しかけてもらったり、

ナデナデしてもらったり、

嬉しいことがたくさんあるね!

{C80B0646-BD0E-4882-986E-9AAEFD851AD0:01}


ご飯も大好きですあ

{00638BBF-78F7-439F-976F-281FBD00B203:01}


日中は、忙しい店内ではありますが、
お気に入りの場所をみつけて、お昼寝(^^)

{AC1CBA32-A0A5-4708-963A-6B9397869A7B:01}


あんよがはみ出てますよ~うれしいしばわんこハート





お試しお泊りのトライアルも募集中です!

元気くんに、素敵なご縁がありますようにきらきら!!



団体登録番号:CDP01507-02 犬種:ミニチュア・ダックスフンド オス(去勢済)
体重:5.7kg 斜頸あり


預かり店舗:TrimmingSalonWANBO{174B1009-F3BF-48A4-A513-E17AF45EA2E8:01}



{86E633AE-0956-42BC-A35A-290AB0783E2C:01}


今月発売のメンズファッション誌『POPYE』(マガジンハウス)に代表の木村がドックスタイリストとして撮影に協力しております。

代表の愛犬アグロもラブ

コンパクトアフロスタイルです喜び犬オス

最近このスタイルに変える子増えてます♪

アフロ初心者にも入っていきやすいスタイルですよ!

卒業生の子たちもモデルにご協力頂きましたI

どど~んとP160~161、P170~P177

みんなシンデレラのロゴマーク入りの迷子札しています。

さりげなく写ってるので探してみて下さいね!

一番ビビりのリュックちゃん!

とーっても頑張りました!!



リュックちゃんのお家の先住犬だったハウちゃんも急遽参加正吉ハート

かっこよすぎるぜ~♪

最後はセンターでふれあい犬を勤めてたミルキーちゃん☆

この日一番ノリノリでした!

眩しい白さが姫っぽくてたまらなかったわ



どのページもすっごくかっちょいい仕上がりになっております!!



おまけのオフショットはこんな感じ~♪









ミルキーは緊張感ゼロ!!

リュックはハウちゃんにびったり~


こんなに広い控え室でよいのかってくらい広さのところでしたが、みんなマナーもよく待ち時間もとてもおりこうさん!!

撮影自体もスムーズ過ぎてスタッフさんもみんなビックリされていました。

実は今回は卒業生の子たちはみんなセンター(昔でいう保健所)出身の子。

新しい飼い主さんの元で今は幸せに暮らしているのですが、今回は飼い主さんと離れるし、撮影という未体験な場所でパニックにならないか心配でした。

でも元はみんなD-PLACEで預かって里親探しをしていた子たち。

不安な現場で私を信頼して頼ってくれたので嬉しい限りでした!

私の言うこともきちんと聞いてくれて頑張ってくれました!!

その結果がこの出来上がりの誌面!!

本当に見事なシンデレラになってくれて涙が出そう。゚(T^T)゚。

スタッフの皆さんにもいい子すぎて感心されていました。

とても素敵な晴れ舞台をありがとうございました顔

誌面に掲載頂くクレジットもシンデレラプロジェクトにさせて頂きました。

少しでも多くの方にこの活動を知って頂き、意識をあげて頂けますように☆








余談ですがアグロも元を正せば手放された子なのです。

引き取ったのは4年前です。

私、木村が引き取りましたが今でも元の飼い主さんと連絡を取り合う仲です。

とても切実な理由で手放すことになったのですが、手放す前から事情も知っていましたしアグロも明るい性格なので今でも元の飼い主さんに会った時は甘えてます。

手放したくなかっただけに元の飼い主さんも今でもアグロのことが気になって仕方がない気持ちも重々わかります。

私個人は譲渡後、このような関係もあってもよいと思っています。

どんな事情であれすべての犬たちが幸せに最後まで暮らせますように☆彡

Trimming Salon D-PLACE
この度、当団体では一般のご家庭で保護した犬たちのお世話をして下さる方を募集しています。

新しい飼い主さんが見つかるまでの一時預りボランティアです。

獣医師・トリマー・トレーナーの手厚いサポートを受けながら、このボランティア活動に参加してみませんか?

お家でお世話はもちろん、体力的にも精神的にも傷ついた犬たちへたっぷり愛情を注いで頂けることがなによりも大切ですラブハート

シンデレラストリーを紡ぐお手伝いを一緒にしませんか?

活動へご興味のある方へ説明会を開催致します。

今回開催日まで日数が少ないですが是非ご検討頂けると助かります。

日時:4月28日 火曜日 19:30~

場所:ドックカフェ&サロン funny face(八王子)

   ※駐車場完備

参加費:無料 ワンちゃん、お子様のご同席大歓迎!


メモ詳細はこちらです!左下矢印左下矢印

http://www.cinderella-project.org/volunteer_setsumeikai2015.pdf



~すべての犬と猫を幸せに~シンデレラプロジェクト



{BAC96407-2C16-41F9-B77B-8AB0EE4CA629:01}

{9D1F8758-9D6B-4FDB-8CF7-DCCACF157296:01}

{949A2D00-BFB4-41D4-AE57-686CC2E81F8A:01}
本日は、
センターにて
トリミング出動日!

トリミングは6匹
たくさん、甘えてもらえるよう精一杯の
コミュニケーションをして参りました。

人が好きんだろうな、
近寄ると全身で喜んでくれる
こんなにいい子がなぜここに…
毎回思います。

少しでも多くの命が救われ
譲渡に繋がればと、
トリミングに伺わせてもらっています。

大人の猫や小型犬、中型犬、
迎える事が出来る方、

ページのメッセージ又は、

0338104136ワンボ
までご連絡ください。
先週新たに1頭保護致しました。

迷子になっていたところをトラックに跳ねられ足を負傷した子です涙

ケガをしていたところ近くの病院へ運んでもらったようで、そこで簡単な処置と2週間保護されていたようです病院

しかし・・・

呼びかけても飼い主さんが現れないため、病院が愛護センターへ連絡・・・

センターへ来てしまったら残された日数はわずか・・・

「足の壊死が始まっている。ここではもう処置はできないし、助けてあげられないでしょうか?」

とご連絡を頂き、当団体活動メンバーにより素早い対応でお迎えにいきましたcar*

獣医師ともテレビ電話で連携を取り、症状を見ると思っていたより酷い。




怪我した右の後ろ足からは壊死が始まっており、痛くて痛くてとても本人もつらそうにしていました。

おそらく痛くて食欲もなかったのかな?

痩せています。

収容された当初はお鼻の上の毛も生えていたのにね・・・。



まずは入院と手術が必要と判断し、ハナ動物病院へ輸送。

壊死が進行しているので手術で断脚せざるえないこととなりました泣き2

とりあえずなめたり噛んだりしないようにエリザベスカラーを着用!

とってもお目が大きくて可愛い子。

おうちからたまたま逃げてしまってトラックに引かれて病院で保護されてて、もし飼い主さんがきちんとセンターへ迷子届けを出していたらタイムラグがあったとしても

また巡り会えている可能性は高かったでしょう・・・。

本当にこの子を家族のように可愛がっていたら血眼になって捜すでしょうし、施術費お支払いしてでも家に連れて帰りたいと思うのが普通ではないでしょうか?

でもこんなことになってしまったとしても飼い主さんはまだこの子を探していて欲しいと思う気持ちもあります。

迷子になった犬の探し方をしらない飼い主さんはまだまだ沢山いるのが現状ですからね。

私たちはまた元気に歩いて飼い主さんと楽しくお散歩に行って欲しいという想いを込めて「スキップ」と名づけました。

太田先生の「治してやるからな!」といった表情が印象的でしたキラキラ




この子もまずは治療に専念ビックリマーク

状態が落ち着いたら里親探しを開始します!!

3本足になってしまうけど、幸せに過ごして下さる家族を探していますハート

気になた方は当団体までご連絡下さい。


団体登録番号:01509-04 名前:スキップ 犬種:ミックス(柴犬系) オス(去勢済) 体重:7kg

輸送:ドックサロン KotaKuna

入院・一時預かり:ハナ動物病院<a href="http://stat.ameba.jp/user_images/20150414/19/cinderelladog-project/18/06/j/o0140004013276196059.jpg">

~すべての犬と猫を幸せに~
http://cinderella-project.org

センターで瀕死の状態たった柴犬を2月にレスキューしてハナ動物病院で治療と入院をしていました福じいが、
体調が落ち着いたのでお店へ戻ってまいりましたビックリマーク

引き出してきた時は立てない、水もご飯も食べられないほど弱っていました。


この時、腎臓の数値は振り切り、なんと黄疸も出ていたので緊急入院は正解でした。

迷子な上にセンターでどんどん弱り、最後に殺処分機で殺されるのは私たちは見ていられなかったので助けました。

太田先生の懸命な治療の結果みるみる元気にアップ

入院中のふくじい。
お散歩にも行けるほど元気に!!
おトイレは気まぐれなのでおむつで
おむつ姿も可愛いですよねハート

左目の上のいぼの除去、歯石除去も去勢手術もしてピッカピカキラキラ

あとは美容はお任せくださいシャンプー

柴犬は抜け毛がとても多い犬種です。

しっかりレイキングでアンダーコートを取り除きます!

フケと油っぽさがあるのでゼオライトシャンプーしっかり汚れを落とし、抗菌も星☆

トリミング頑張ったご褒美に新しい首輪の進呈

スカルでちょいワルおやじ風にカッコイイ


体重も増えたせいかこんなに若々しくなりましたラブ

手術で剃った目の上の毛もだいぶ生えてきていい感じ!



ふくじいはねんねばかりの生活です。

おトイレの回数も少ないです。

1日2~3回程度のおむつ変えで十分です。

おうちでゆっくり余生を過ごして下さるご家族を募集していますはーと

推定年齢は10歳以上ということですが、13歳かもしれないし、15歳かもしれないし、20歳かもしれない。

余生は少ないかもしれないけど、幸せを掴んで欲しいので『福じい』と命名しました。

シニアになったから捨てる。

シニアになったから迷子になっても探さない。

そんな人がまだまだいるようで悲しい。

きっと可愛がられてた時期もあったはず。。。

彼は今も一生懸命頑張って生きています。

痴呆もなく、吠えず、目もまったく見えてないわけではありません。

本当いいこ!!おうちでゆっくりさせてあげて欲しいのですうるうる

レイキングをしっかりしてあげれば抜け毛もかなり少なくなります。

お留守番だってできるよ!

ふくじいは新しいご家族を探していると共に一時預りボランティアさんも募集中です!

ふくじいをシンデレラにしてやりたいな~馬車

少しでも気になった方はシンデレラプロジェクトまでご連絡下さい。

またD-PLACEに来てもらえればいつでも会えますよ♪面会大歓迎!!

名前:福じい(仮) 団体登録番号:CDP01506-02 所属団体:シンデレラプロジェクト
オス(去勢済) 年齢:推定10歳以上
犬種:柴犬 性格:とてもおとなしくていい子。まったくといっていいくらい吠えません。
健康状態:混合ワクチン済 狂犬病済 フィラリア陰性 白内障(ものにぶつかったりはしないので少しは見えいるようです)
     腎臓の数値は少し悪いですが治療は特に必要なし 痴呆なし 
お散歩はゆっくりのペースで短時間可  おむつは1日2~3回変えます。嫌がりません。

施術サロン&預りサロン:Tromming Salon D-PLACE 武蔵野本店



~すべての犬と猫を幸せに~シンデレラプロジェクト
先日元気くんのシンデレラトリミングを行いました!

最初のシンデレラトリミングの時は支えてあげないと立つこともできずゴロンした状態でトリミングをしていました。
しかし今では自分でしっかり立ってくれます!
毛艶も良くなってきましたI

元気な動きの元気くん、お外で汚れた体もスッキリです☆



明るくて愛嬌がありとってもかわいい元気くん、
人も犬も大好きで懐っこい性格もあって
早くからお声をかけていただくことが何度かありました。

そしてついに来週お見合いに行くことが決定いたしました!I

落ち着いていて無駄吠えも少なくペットシーツでもちゃんとおトイレできるお利口さんです☆
そんな元気くんなので是非成功してほしいと心から願いますI

がんばれ元気くん♪

写真はオーナーのおうちでチワワのマリブちゃんと自宅でお昼寝している姿です。



爆睡もかわいいです💞

どんなところにも愛嬌ですぐになじんでしまう元気くんなのでしたo(^-^)o

団体登録番号:CDP01507-02 犬種:ミニチュア・ダックスフンド オス(去勢済)
体重:5.7kg 斜頸あり

施術サロン/一時預りサロン:D-PLACE



~すべての犬を幸せに~
みなさんワンちゃんとお花見はもう楽しみましたか?桜**

キレイな桜と一緒にワンコの写真を撮ると更に可愛いショットが撮れるのでこの時期はいつも以上にシャッターを押しましょうカメラ

さて、お洒落で可愛いワンコ情報誌「peiku magazine」に当団体の活動が紹介されています。

当団体の熱い想いを語らさせて頂きました!

少しでも多くの方に活動や現状を知って頂けたらと思います。

イオンモール内ペットショップや犬のお洋服屋さん「PET PARADISE」などに設置されています♪

http://www.cinderella-project.org/entry54.html

イラストお父さん犬現在保護している柴犬の福じいの里親を募集しておりますイラストお父さん犬

かなりのシニア犬ですが一緒に残りの余生を愛情をかけて過ごしてくれる方募集中です!

~すべての犬と猫をしあわせに~



ぽかぽか気持ちのいい気候になってきましたね!

今日はちょっと暑いくらいです。

桜の開花も少しずつ始まっています桜

ここでイベントのお知らせです!

当団体に賛助会員としてご協力頂いておりますトイプードルのメリーちゃんご家族が吉祥寺で毎年人気のある

「アート&ライフマーケット2015」にて売上の一部を寄付して頂けることになりましたdog*



日時:3月30日(日)10:00~16:30
場所:吉祥寺 東急イン 3階

詳細はコチラでも

可愛い華奢なアクセサリーは今年の春ファッションには欠かせないです魔法キラキラ

毎年多くの人が訪れるこの催事、ワンちゃんは入れませんがお近くの方は是非♪

素敵な作品にたくさん出会えますよ!!

~すべての犬と猫を幸せに~


センターから引き出した時はボロボロだった柴犬の福じい。

今日の福じいです!


去勢手術と左目のできものの切除、歯石取りもして全然別犬に!!


表情を見れば一目瞭然!!


全然違いますよねアップアップ


おっとりして人懐こくて可愛いんですはーと


院内でも可愛がられていてみんなを癒しているようです♪

吠えることもほとんどなく、とてもいい子!


シニア犬になるとみんなよくねんねをするようになります。


ふくじいも寝てることが多いけど、そんなふくじいとお部屋でゴロンとしてくれる家族を見つけてあげたいなモフィ / スー


おとなしいし、スローリーな動きなので飼いやすいです!


状態も落ち着いてきているので福じいに更にもっと愛を注ぎ込めるような環境にしていきたいと思います!


まだおむつは取れないでおむつの介護は必要です。


それでも1日2~3回の取り換えで済むので楽な方です。


でもおむつ姿も可愛らしいですよね(*^▽^*)



福じいの頑張りにこちらも元気をもらえます。


まだまだ頑張れ!ふくじい!!


医療サポート&預り店舗:ハナ動物病院



~すべての犬を幸せに~シンデレラプロジェクト