華やかに、大人っぽく、様々なフェストゥーン | オランダより☆花&テーブル Cija シージャ

オランダより☆花&テーブル Cija シージャ

~ オランダのフラワーアレンジメント&ヨーロピアンスタイル・テーブルコーディネート ~

 

前回の続き、

この夏のADFA1コース最終日の

フェストゥ―ン&ガーランドレッスンより。

 

1作品目とは別のテクニックで

作る2作品目は

アジュール仕上げの美しいフェストゥ―ン。

 

 

まずは何よりも大事なベース作り。

挿す花の重さや量により

とにかく重量に耐える頑丈なベースを

作るのが大切です。

 

 

ベースを作るテクニックも

幾つも種類がありますので

それらをエリック先生の

デモで学びます。

 

これらのテクニックを学ぶと

色々な場面に応用することが出来るのも

アイデアを広げてくれるチャンスになります。

 

 

葉の部分はレモンリーフ。

 

 

作る最中は遠目で確認しながら、が

大切だなあ~と分かるのは

この評価タイムです。

 

 

葉の部分はHedera(アイビー)。

緑色の濃さの違いや

葉の特性の違いで印象が違いますね。

 

 

葉の部分はアセビ。

ナチュラルな雰囲気で

これもいいですよね~♪

 

 

アスパラガスを入れています。

これもいいですね~。

全体のシェイプや

他にも試験の際に要チェックの点を

アドバイス。

解決法も勿論お伝えします。

 

 

シックな雰囲気になりました。

美しいです。

 

 

少しずつ花材や葉材、

そしてテクニックが違います。

 

皆さん頑張って

それぞれの方々が

本当に素敵な作品を作られました。

 

そしてその後は、

EFDAよりサーティフィケートの授与。

次回の冬コースまで

頑張って練習を重ねてくださいね!

 

 

最後のグループフォトです。

みんな爽やかな素敵な笑顔で~す!

打ち上げにもお誘い頂いて

楽しいひとときを過ごしました。

 

オランダの花ディプロマというと

DFA1と思われがちですが

本当に愉しくなるのはADFAからです。

何故なら、自分で考え工夫し、

更に自分のアイデアを形に出来る

テクニックを学べるからです。

 

しかしそれも

きちんとした基礎テクニックがあって可能。

その土台となるのがDFA1なんですね

 

DFA1ディプロマをお持ちの方は

日本にもたくさんいらっしゃいます。

是非その次!のレベルに挑戦してみてください。

新しい世界が確実に広がりますよ~!!!

 

ADFA1コースのレッスンはここからもご覧くださいね。

 ↓

初日:ハンドタイドブーケ☆

2日目:ビデマイヤ―バスケットアレンジ☆

3日目:リース☆

4日目:古い手法で作るフェストゥ―ン その1☆

 

 

EFDAによる日本でのADFA1コースを

企画・運営してくださったSongフラワーデザインスクール様、

本当にありがとうございました!

 

 

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワースクール・レッスンへ にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ