SNS集客の女王
上野由美子さん主宰
アフィリエイト講師・長谷川みみです♡
切迫早産で入院中
私の1日のスケジュール
・6時起床
歯磨き・洗顔
入院してるとかなり規則正しい生活に
・6時〜
酸素・血圧・体温を計る
・7時〜
NST
NSTとは…
「ノンストレステスト」の略
ストレスのない状態、
つまり陣痛のない状態で
赤ちゃんが元気がどうかを検査
お産に耐えられるかどうかを
調べる方法の1つ
胎児の心拍、お腹の張りなどを
調べる検査なので
胎児心拍数モニタリング」
とか「モニター」
と言われることもあります。
特に朝のNSTは、
眠ってるのか、お腹の子が
いつも元気がないので
酷い時には2時間モニターをします💦
(通常は45分ぐらい?)
・8時〜
朝食
ウデメリン(お腹の張りを抑える薬)
・11時〜
NST(2回目)
・12時〜
昼食
・17時〜
NST
・18時〜
夕食・ウデメリン
・お風呂タイム
・就寝前
ウデメリン
これが私の1日の流れです。
寝ても、2、3時間おきに目が覚めて、
自分のいびきで起こされる…
周りに迷惑かけてないか
気になって寝れないです(><)
神経質過ぎる自分にストレス〜
毎食前にやる
NSTの赤ちゃんの動きなどで
一日中この検査で終わる時も💦
でも、NSTのおかげで
張りがどんなものなのか
やっと自覚症状が‼️
「これが張りだったんだ!」
って思って
私、今まで相当張ってたんだろうな…
にもかかわらず、かなり動いてたから
本当に危なかったです(><)
今より酷くなる前に
気付いてよかった♡
先生には感謝です✨
ご登録時に「プレゼント」
とメッセージを送信した方には無料特典
1.あなたのブログがアクセスupしちゃう
アクセスupの資料をプレゼント中
2.非公開の長谷川みみのFacebook
ゆるっと隙間時間にプチ稼ぎ〜♪
ちょこmemeマネー倶楽部♡
シークレットグループにご招待♪
お友達登録はこちら
※アメブロアプリを利用してる方で
うまく登録が出来ない場合は右上の
地球儀のマークをクリックし
もう一度友達追加をクリック
してください♪
ID検索の場合
@gax9689t
