✅【パリ母娘旅行記2022-13】やっぱりミーハーにアンジェリーナでしょ! | ciamemo〜オーストリア・リンツより〜

✅【パリ母娘旅行記2022-13】やっぱりミーハーにアンジェリーナでしょ!

こんばんは〜

オーストリア・リンツ在住のciaciaです😊

 

 

 

 

 

 

 

今年の8月に行ったパリ🇫🇷

 

【パリ母娘旅行記2022】の続きです☆

 

 

-----<<<過去記事はコチラから>>>-----

(上にいくほど新しい記事です)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【パリ母娘旅行記2022-12】パリでおすすめの、日本人シェフレストラン(ビストロ)!

【パリ母娘旅行記2022-11】行きたいところをGoogleマップに印してたら大変なことに

✅【パリ母娘旅行記2022-10】近所で美味しいパン屋さん見つけた!❤︎

✅【パリ母娘旅行記2022-09】パリのアパートがドツボすぎた❤︎

✅【パリ母娘旅行記2022-08】パリのAirbnbのアパートに着いて唖然

✅【パリ母娘旅行記2022-07】ロワッシーバスを使ってパリ市内までいくときの注意点

✅【パリ母娘旅行記2022-06】無事に搭乗✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎パリへ

✅【パリ母娘旅行記2022-05】電車代タダでウィーン空港まで行く

✅【パリ母娘旅行記2022-04】番外編

【パリ母娘旅行記2022-03】パリに行ってきました〜【パリ母娘旅行記2022 序章】

【パリ母娘旅行記2022-02】はじめてAirbnbで宿を予約してみた!【娘とパリ旅行】

【パリ母娘旅行記2022-01】久しぶりに愚痴ですみません / 航空券を買うときの裏ワザ(?)

 

 

-------------------------------------

 

 

 

前回の記事はこちら。

✅パリでおすすめの、日本人シェフレストラン(ビストロ)!

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、

ランチで

お腹も満たされて、

 

次に向かったところは、

 

のだめのロケ地ともなった橋、

 

ポンデザール。

 

 

 

 

フランス語で

 

Pont des Arts

 

と書くのだけど、

ぽぽちゃん(娘)は最後まで

 

「フランス語、綴りと読みがぜんぜん違ってわからん!」

 

とわめいておりました(笑)

 

 

 

ほぼ書いた通りに読むドイツ語と違って、

フランス語は

読まない子音や

リエゾンが多いものね。

 

 

 

 

 

ポンデザール

image

 

このセーヌ川を走る船のための

 

「一方通行」

 

標識が、

オーストリアの国旗に見える件😆

image

だからどうしたって話ですが、

 

ちょっと嬉しくなるのは、

自分がオーストリアびいきになってる

証拠ですかね?😂

 

 

 

 

 

 

ポンデザールの上。

image

この橋を渡った向こう側に

見えるたてものは、

マザラン図書館。

 

 

image

ステキ〜😍

 

今回は行けなかったけれど、

次回はぜひ行ってみたい!

 

 

 

 

 

 

ポンデザールとルーブル美術館は

目と鼻の先なのですが、

image

地図上では近いとはいえ、

歩くと結構な距離なんです・・・😅

 

 

 

 

しかもこの日は超快晴!

image

(ルーブルの美術館中庭)

 

 

 

快晴ということは猛暑!🥵

 

 

 

 

お昼食べたばかりなのに

暑い中の徒歩移動に

けっこうくたばっていて、、、

 

 

この時点で

ルーブルの予約時間15:30までに

あと1時間ちょっとあったので、

 

休みも兼ねて、

近くのアンジェリーナに

駆け込みました!

 

 

image

長蛇の列を覚悟して

行ったにもかかわらず、

奇跡的にすんなり入れて

びっくり!😍

 

 

 

【Angelina】

226 Rue de Rivoli, 75001 Paris

1903創業の老舗のサロン・ド・テ。

 

 

アンジェリーナは

ありがたいことに

支店が増えて

行きやすくはなったけれど、

 

やっぱりルーブル横にある

Rue de Rivoli(リヴォリ通り)

の本店が

いちばん好きだな😆

 

 

 

 

 

 

 

 

アンジェリーナといえば、

モンブラン!

image

 

ぽぽちゃん、

 

「アンジェリーナのモンブランが一番感動した!」

 

と今でもいうくらい、

このパリの旅行では

衝撃的な美味しさだったみたい。

 

 

 

 

 

私は味見させてもらったものの、

相変わらず

栗というよりはマロン🌰

という感じで

そこまで刺さらず😂

 

(わかる人にだけ伝われ)

 

 

 

 

 

やっぱり栗は、

すやの栗きんとんの方が

好きだな〜😍

 

 

 

 

 

 

 

そんな私は、

image

この「季節のタルト」に惹かれて注文。

 

 

 

 

写真と「まんま」の見た目が来るのは

さすが!

image

タルトの切り口も

キレイ〜💕

 

 

 

エスプレッソも美味しかった^^

image

 

 

 

 

 

食後は店頭のショーウインドーへ。

image

この赤いモンブラン、

食べてみたかった!

 

切れてる隣のエクレアも

美味しそう😍

 

 

 

 

 

古いたてものだけれど、

ケーキを扱うだけあって

どこかロマンチックな色使いもかわいくて。

image

 

 

(マカロンタワー)

image

 

甘いものと

見た目も美しいケーキ、

サロンの豪華かつ繊細な内装・・・

 

お腹も目も癒されてリフレッシュし、

ルーブル美術館に向かいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の旅行は、

 

「パリ初回の娘のため」

 

という意味合いが大きいので、

観光地だけでなく、

お茶もごはんも、

 

できるだけ

 

「ザ・パリ!」

 

な場所をこころがけました(笑)

 

 

 

 

ミーハーだけど

許してね😝

 

 

 

 

 

 

 

 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!

 

 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!

 

 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!

 

 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!

 

 

 

 

 

次の記事はこちら。