やっぱり降ってきた!
今週に入って お天気に恵まれてた ちゅばるん地方ですが
今日は雨になりました。
我が家のちゅばるんは 冬になると 家族の中で一番のお寝坊さん。
朝のパパの見送りも 秋までしか続かず・・
いつもなら11時ごろになって のそ~っとリビングに入って来るんですが
どういうわけか(お腹が空いたのか?) 今朝は10時前にやってきました。
すぐに入ってくればいいものを・・
扉をちょっぴり開けて覗いていました(^_^;)
そうわけで
今朝は いつもより ちょっと早めのお散歩に 出かけました。
う~~ん 今にも降ってきそうな曇り空。
今日は洗濯物、バスマット以外は部屋干ししてきたからいいけど・・
バスマットが~~っ・・・(懲りないワタシ。。)
ねぇ ちゅばるん、今日は雨が降りそうだから 短縮コースでいこうね♪
ね!
ね!
ね?
聞いてる?
・・・・・。
とぼけるつもりですか。そうですか。
もし濡れたら嫌なのはちゅばなんだからね。
拭く時唸ったりしなさんなよ。
ブツブツ・・
今は、ね。
でも もうすぐ・・
・・・・。
あぁ そうですか。強行姿勢ですか。
でも 降ってきたら帰りますからね!
最近 お散歩命がさらに強くなったちゅばるん。
(仕方なく)いつものコースを回ることに。
実は 家を出てから気づいたんですが、すでに雨が降った形跡があり
道路がところどころ濡れていました。
あぁ バスマット・・(もう いいかげん諦めろって?)
降った雨で湿度が上がっていたため ちゅばのニオイチェックが
いつにも増して しつこい しつこい。
放っておくと いつまでやってるか分からないので
引きずりながら先へ進みます。
いつもの散歩コースをひととおり回って 原っぱまで戻ってきました。
まだまだ やる気まんまんのちゅばでしたが・・
おや?
ポツ・・ ポツ・・ ポツポツ・・・
つ、ついに 大粒の雨がぁぁぁぁ!!!
まだまだ遊び足りないちゅばるんでしたが 家まで小走りで帰りました
その後 本降りになったので 結果 帰って正解でした。
もちろんバスマットは・・
ちょっと かなり 濡れてましたけどね(TωT)
いつもに比べて 半分とまではいかないまでも
ちょっと短めだったお散歩に 納得いかないちゅばるん。
いつもなら お散歩後は疲れてすぐ寝るくせに
この恨めしそうな顔・・!
でも 少し経つと やっぱり うとうと・・
眠気には勝てなかったようです(^~^)
明日は気持ちよくお散歩・・と言いたいところだけど
天気予報では 明日はもっと降るんだって。
可哀想だけど 明日はママとふたり まったり過ごそうね~♪
(嫌でもそうなるからね~ふふふ。)
そう言えば・・1週間くらい前、ちょっと古くなったみかんを
(捨てるのは勿体無いので)庭のりんごの木に刺しておいたんです。
りんご なのに みかん
・・て(;´▽`A`` (可笑しいかなぁ)
去年も同じことしたんですが たくさんの小鳥が来てくれて嬉しかったんです。
ところが どうしたことか 1週間も経つのに ぜんっぜん 食べにきてくれません。
なんで?
ず~っと 不思議でしたが、やっと理由が分かりました。
我が家の庭のウッドデッキの下に なんと野良猫がいついていたんです!
白にグレーの三毛猫。どうやらまだ成猫じゃないみたいだけど・・
どうりで ちゅばが散歩時に家の周りをフンフンしつこくチェックしてたワケだ。
しかも最近 やたらと外に向かって警戒吠えをしてたんですよね~。
一気に 納得。
お友達ブロガーさんで 柴犬と猫を一緒に飼ってらっしゃる方が 最近
増えたので ちょっと羨ましく見てましたが・・
ちゅばは一人っ子でいる方がいいみたいです。
(ちょっと残念?)
\小鳥さ~ん どうか みかんを食べに来ておくれ~/
だけど猫には気をつけてね。
実はもうひとつびっくりな出来事のあったちゅばるん家。
そのことについては また次の更新で。
元気なちゅばに応援クリック↑お願いしま~す!
嬉しい贈り物ふたたび♪
先月から入院している父が ようやく明日退院できることになりました。
毎日の通院と 出される洗濯物、そして いろいろ頼まれる雑事・・
私は仕事をしていないので 所詮は ちゅばの散歩と家事くらいしかしてませんが
それらに加えて 毎日(ちょっと離れた)病院へ行くのは さすがに疲れました~(*´Д`)=з
実の父とはいえ やはり見えないところに気苦労?があったのか
今週初めから発熱してしまい めまいも復活し・・
正直 巷で流行中のアレか!?と不安になりましたが
どうやら違ってたようです。熱も下がりました。
咳・くしゃみ・喉痛が残っていて まだ本調子には戻っていませんが
父が実家に帰ったら ゆっくりしたいと思います。
私や父のことまで心配してくださったみなさん、ありがとうございました。
ずっとできなかった みなさんのブログ訪問も ようやく再開できそうです♪
さて
今日は 『柴犬まったりんブログ 』 の M美さんとりんちゃんから
とーっても嬉しい贈り物を頂きましたので ご紹介します。
(実際に頂いたのは日曜日でした(^▽^;)紹介するのが遅くなってごめんなさい~)
↓ じゃん!
(ちょっと持ち方が悪くて見えにくいですね・・)
分かりますか? ちゅばるん って名前が入っているTシャツ!!
しかも黒生地に ゴールドでシーサーと肉球が カッコイイ!!!
もぉ 感動ですよ。涙がちょちょぎれましたよ。
こんな風に愛犬の名前入りのものって感激しますよね~(≧▽≦)
さぁ ちゅばるん、着てみよっか~♪
まず、頭にすぽっとかぶってぇ・・
激しい抵抗・・・ 悲しいけど中止・・?(´д`lll)
ま、まぁ 以前も洋服を着せようとして ものすごく唸って抵抗されたから
きっとダメなんだろうな~と思いつつの挑戦でしたけどね。
(何も パパのところに逃げ込んで 睨まなくたっていいじゃんよ。)
でもぉ せっかくM美さんがちゅばのために贈ってくださったんだからぁ
このくらい してみよっか。
(;´▽`A``アセアセ
ちょっと(かなり) 無理がありましたね~。
だけど これさえも かなり嫌がってダメでした(x_x;)
\M美さ~ん せっかくいただいたのに すみません~~っっ/
/とっても素敵なので 飾りとして大切にさせていただきます!\
いただいた贈り物は カッコイイTシャツのほかにも こんなものがありました♪
ちゅばも興味津々。とっても可愛いフエルトの柴ちゃんです♪
ふふふ。そんなに気になるカホリがするの?
ラブリー柴ちゃんも 困惑するほどご執心。
・・と、この時!
ええっ( ̄□ ̄;)!!
か、噛み付いた!?
コ、コ、コ、、、ゴラ~ッッッ!!!
叱った時だけ 神妙な顔しちゃって・・
ラブリー柴ちゃんは ちゃんと救出して飾りましたからね。
(ごめんね、柴ちゃん・・)
M美さん・りんちゃん 本当にどうもありがとうございました~~!!!
来週からはイラスト製作も再開します!
まだ描かせていただいてない飼主さん、待っててくださいね~♪
ママが病気でも ちゅばは変わらず元気です!
↑ 帰りにポチっとよろしくね♪
いっちょまえなちゅばるん!
今週は とっても温かくなった ちゅばるん地方。
昨日・一昨日と すごく良い天気だったんですが 今日はどよんとした曇り空。
朝ちょっと降った雨が止んでるうちに・・ そう思って お散歩に出かけました。
いつもの原っぱ脇の家の生垣に とっても綺麗な山茶花が咲いています。
八重咲きで ホント綺麗ですよね~♪
原っぱは 今日はだ~れもいませんでした。
今にも降りそうな暗い空。洗濯物取り込んでくればよかったと今更後悔( ̄Д ̄;;
今日みたいな日は 絶好の ちゅばしり日和・・だと思ったのですが
湿度が高いせいか 点検ばかりしています(;^_^A
しばらく点検して (やっぱり)走って・・
満喫したところで こちらに駆け寄ってきます。
べーろんが出てますね。
では アレですか。
やっぱり。
夏に比べて あまり飲まなくなったとはいえ
去年までは 冬は水飲まなかったよねぇ。。
地球温暖化のせいか?
11月というのに 長袖のTシャツに軽い羽織り物でOKな温かさでした。
キイキイ鳴くモズを見上げると 予想以上に暗くなってきた空・・
早く帰らないと 本当に雨が降ってきそうです。
そんなことはどうでもいいこの方は
軽快な足取りで いつもの散歩道を進みます。
ここいらで引き返そうか 真剣に悩んでいるママに
早く来いとの催促。
う~~ん・・・
「ねぇ ちゅばるん、今日はそっちに行かずに こっちに行こうよ」
そう言って 今来た道を戻ろうとしたところ
笑顔で拒否!
それでも帰らねばと リードをグイッと引っ張ったら
笑顔は消えて 本気で拒否。
こうなったら お互い強気に出て喧嘩になるか(なるのか?)
ちゅばが負けて家路につくか・・。
リードを引っ張りましたよ。思いっきり。
だって 早く帰らないと 洗濯物が濡れちゃうよ~~っっ。(って まだ降ってないけど)
ふ~っ( ̄▽ ̄)=3
なんとか 今日は 勝てました。
いつもへらへら笑ってるちゅばるんですが これでかなりの頑固者。
(ママが負けてる日も結構あったりして(;´▽`A``)
帰り道、ちゅばの天敵と思われるネコさんに遭遇。
ここらのボスなのかなぁ・・ ピクリとも動かないうえ眼光が鋭い!(目つきが悪いだけ?)
(犬のくせ) ママに遅れて気づいたちゅば。
ちゅばるん、いっちょまえに唸って威嚇しておりました(^_^;)
ネコさんの方も立ち上がって毛を逆立ててたから・・
もしかして一触即発の危機!?
結局ママが ちゅばを引きずって帰りましたけどね。
どうもネコさんとは相性の合わないちゅばるんです┐( ̄ヘ ̄)┌
ここのところ 入院中の父の世話や 自身の風邪で
なかなか思うことがこなせない毎日。。
ブログ1周年企画のイラストも 途中で止まったままなので
気になって仕方ありません。
まだの方、本当に申し訳ありません。
時間がかかっても必ず描きますので もう少しお待ち願いますでしょうか・・。
本当にすみません・・。
我が家の庭の薔薇。
今年も寒くなって また咲きはじめました。
キッチンのカウンターに ちゅばのカレンダーとガラスのツリーを
一緒に飾ってみました。
このカレンダーは 先日ドッグランに誘ってくれた
はちべえくんの飼主さんが作ってくれたんです。
このカレンダーも いよいよ最後のページ。
1年過ぎるのって早いですね~。
ガラスのツリーは もうすぐクリスマスなので 出してみました。
実は私 ガラスでできたものが大好きなんです。
このツリーもすごくお気に入りなんですが・・よく見ると途中で補修した痕があります。
うう・・ そうです。折れたんです。
一昨年の冬 飾ろうと箱から出した瞬間、倒して割ってしまいました(iДi)
ガラス専用の接着剤でくっつけたんだけど うまく着かず この有様。
毎年 見るたび 悲しくなります(TωT)
今年も もうすぐクリスマス。
みなさんのところは もう ツリー出しましたか?
久々の更新で 長々とした記事になってしまいました。
明日は晴れの予報。きっとちゅばしりが出ると思われるちゅばるんに
↓ポチっと 応援クリック 願いします!