お待たせしました。11枚目です!
みなさん こんばんは。
昨日はひな祭りでしたね~。
私は家族の中で紅一点だったため 実家には立派な雛人形があります。
あの、段々に乗ってる立派なものです。
が
最後に出したのは一体いつだったかなぁ?
虫干しさえしなくなって久しいお雛様・・ ごめんなさい~。
さて そんなお雛様の昨日アップする予定で描き始めていた11枚目のイラスト、
一日遅れで完成しましたので ご紹介させていただきます。
こちらです ↓
今回は 応募してくださった中で 唯一の黒柴ちゃん。
さぁ 飼主さん、お分かりですよね?
そう あなたの○○○ちゃんですよ♪
「こんなのウチの子じゃない~」と思わなかったら(笑)
コメントよろしくお願いします!
週末あたりから 一気に春めいてきた いつもの原っぱ。
これは週末の晴れた日に撮った写真ですが、今まで枯れ草色だった原っぱが
うっすら緑色に変わってきているんです。
春ですね~♪
昨日・今日と 雨に見舞われた ちゅばるん地方ですが
到底ダメだと思っていたお散歩に どちらの日も行けたんですよ~。
相変わらずツイてるちゅばるんです。
ホント、お散歩の時間だけ雨が止んでくれました!
そんなちゅばるんに 良かったね~のポチ ↓ お願いします♪
あ・・ 桃の写真、載せるの忘れた・・・(^o^;)
また・・
お久しぶりです。
ちょっと前に 嘔吐下痢症で辛い思いをした すべママ。
やっと治ったと思ったら・・ 先週末また なってしまいました。
・・・なんで???
再び近くの病院へ行くと 「あぁ 今 流行ってますもんね~」 と
薬を出されて終わりでしたが、1週間経ってようやく治ってきました。
みなさんのブログ訪問もなかなかできず
コメントも残せずごめんなさい~。
でも(やっぱり)お散歩だけは毎日行ってましたよ。
(パパにはアホと言われましたが・・。)
先日、ちゅばのボールお持ち帰りの写真を載せましたが
実は最近 原っぱに落ちてるボールへの執着がひどいんです。
この日は 何故か半分に切れたテニスボールが転がってて・・
当然 ちゅばのスイッチ・オン!
誘いに乗ってボールを蹴ると・・
走りこみ!(後ろ足、浮いてます。)
んでもって また走りこむ。(ここでも後ろ足、浮いてます。)
ちょっと休憩。
季節外れの異常な気温に ちょっと疲れたのかも。
(この日は春一番が吹いてました!)
と 思ったら
またまた走りこむ。
んで
大満足~。
さんざん走り回って ママのお腹もやばくなってきたので
「ちゅば、そろそろ帰るよ。」 と 原っぱの出口に向かいました。
すると
お持ち帰り宣言!
ちなみにコレで何個目だろ?
そのうち我が家の庭はボールであふれるかもしれません。(ウソ)
前回と同じ内容の記事なのが申し訳ないので
今日は動画も載せてみますね。
前回 「ちゅばはママに笑顔を向けてる」 と 優しい言葉をかけてくださったみなさん
お分かりでしょうか?
ちゅばの本心はずばり!
です。
(こんな汚い、しかも半分のボールに ママは負けました・・)
今日の記事は24日のお散歩の様子です。
ちなみに昨日はプラスチックのボールをお持ち帰りでした(^o^;)
そんなちゅばるんに天罰か!?今日は雨でお散歩行けませんでした。
こんなちゅばに励ましのポチ ↑ お願いします~♪
ニコニコの相手は・・
今日は朝から冷たい雨に見舞われてる ちゅばるん地方。
全国的に寒いみたいですね~。(テレビで)東京も雪が降ってました。
先週の温かな気温で 一気に春モードのちゅばるん。
冬の間は 朝 出勤するパパの見送りもせずに寝ているのですが
先週から見送りができるくらい早起きしてました。
が
今週になって気温が冬に戻ってからというもの
ちゅばるんの体内時計も冬に戻ったみたいです。朝 起きてきません。
(ちなみに 体の抜け毛もストップしているもよう・・。)
そんなのあり?
さて そんな寒い気温を一番喜んでいるのも この方 ↓
どうです?この寒々しい原っぱ。
耳当てにニット帽、マフラーで完全防備のママですが
温かそうな天然ウール100%の毛皮をまとったちゅばるんには敵いません。
なんか笑ってる?
え?
まぁ冬空特有の時折射す日差しだけは(ちょっと)暖かい気もするけど・・
快適だなんて キミだけだよ。
あ!待て!!
急に走り出すちゅばるん。
ママのためではなく 自分が走りたかったんだろうけど・・急に走るのはやめて~!
そうして走り出したちゅばるんですが 急に走るのをやめて
近くの木の根元をふんふん。
何かを発見したようです。
うひ?
・・な、何よ!? 気持ち悪いじゃないのさ その笑い( ̄ー ̄;
一体何を発見したのよ?
実は ちゅばるんがよく行く原っぱ、野ねずみの死体がたまに転がってます。
先日などはモグラと見られる屍まで!
余談ですが アラフォーのママ、生まれて初めてモグラを見ました。
半分ミイラ化してたけど やっぱり手の爪は長かった!(そんなことはどうでもいい?)
ま、まさか・・見つけたのは そんな何かの屍ではないでしょうね?
めったにしないスリスリなんて(頼むから)しないでおくれよ~。
ハラハラしているママの予想を(いい意味で)裏切って
見つけたのは ちゅばの大好きなボールでした( ̄▽ ̄)=3
咥えて放り投げて 走って取りに行って・・
(写真はないけど)ママがヘロヘロになるまで遊びましたよ。
このボール よほど気に入ったと見えて 家に帰るときも離そうとしません。
結局 お持ち帰りとなりました(^_^;)
何があっても離さないぞ!とガッチリ咥えて歩いてます。
このまま家まで咥えて行く・・と思ったら
さすがに途中で疲れがきたのか・・
リードを引いて進もうとしても 頑なにその場を動こうとしません。
・・・・・
う~~ん・・
これは 私に持てってことかしら?
ちゅばのガン見するボールを手に取ると(手に当たる視線が痛かった!)
やっとちゅばも歩き出しました。
やっぱり持って欲しかったのねぇ。
ふふふ。 ニコニコさんですね~♪
ママを見上げて えへ♪えへ♪えへ♪
ママもちゅばを見て えへ♪えへ♪えへ♪
・・・・・
持ってますよ!!
横目に立派なしだれ梅を見ながら
ちょっと寂しい思いで家に帰った すべママなのでした。
ママにニコニコしてくれてると思ったよ~(TωT)
先日つぼみだった桃にも可愛い花がいくつか咲いてましたよ。
長くなったので次回の記事でご紹介しますね♪
励ましのポチ ↑ お願いします!
春が来た!
ちゅまらん・・
全身で物申す茶色い物体がひとつ。
昨日・一昨日は雨だったため
珍しく2日も続けてお散歩に行けなかったちゅば。
むぎゅ~~・・
スポッ。
普段は入ってこないパソコンデスクの下に潜り込んで
私の股の間から(無理やり)顔を出しています。
そんなにつまらないのかい・・。
昨日は久しぶりのまとまった雨で しかも 2月とは思えない暖かさでしたが
今日からまた冬の気温に戻りました。
雨も止んで ちゅばも2日ぶりのお散歩♪
原っぱまで待ちきれなくて 途中の線路脇の空き地でちゅばしり~。
がんがん走りまくるちゅばに 写真を撮る余裕がなく・・これはいつもの原っぱ。
よほど嬉しいのか たびたびママの元へ笑顔で走りよってきます。
可愛いのぉ~♪(親バカ!)
今日は雨は止んだものの いわゆる冬空で 晴れたり曇ったり。
はしゃぐちゅばが笑顔で振り返る足元には・・おや?
たくさんの花びら! まるで桜並木の下にいるみたいですね。
でも 桜ではありません~。上を見上げると・・
満開の白梅。
お天気が良くないので ちょっと分かりにくいのですが
結構な梅の古木に たくさんの花が咲いていました。
さらに この先には
桃の木。
こうして見ても全然分かりませんが・・
アップにすると こんなに綺麗なピンクのつぼみが膨らんでいました。
全部咲くと見事でしょうね~♪
あまりの美しさに 写真撮影に没頭していると
待ちくたびれたちゅばるんが 抗議の眼差しで見ていました(汗)。
ごめんよ~。
今日はとってもご機嫌なちゅば。
笑顔、笑顔で足を進めていくと・・
お!
今度は 菜の花~♪
先週までは 確かに咲いてませんでしたよ。
春です♪
季節は確かに 移り変わっているのですね。
実は帰り道、早くもツバメを見かけたんですよ。
3羽 ヒラリと華麗に飛び交っていましたが
あまりに速い飛翔で写真には撮れませんでした。残念。
おっと!
カメラにばかり構っていると 誰かさんが突進してきました。
さぁ 帰りましょうかね。
明日も雨は降らない予報。
パパと一緒にロングコース、行けるといいねぇ。
立春過ぎて 急速に春の到来を感じます。
早く暖かくならないかな~のママと
ずっと寒い日が続かないかな~のちゅばに
応援のポチ ↓ お願いします♪
みんなは寒いのと暖かいの、どっちが好きかな?
10枚目の正解です♪
ブログ1周年記念企画の10枚目のイラストに
コメントくださったみなさん ありがとうございました。
ちょっと遅くなってしまいましたが・・
正解は
『 のほほん★よくばり日記 』
の ゴローちゃん でした~
飼主の ゆぴおさん は 老人介護のお仕事をされています。
時々登場するゴローちゃんは お目目がまん丸の愛らしい男の子。
とても可愛がられている様子が伝わってきます。
ゆぴおさん、大変遅くなって申し訳ありませんでした。
ようやく完成いたしましたので 送付させていただきます。
以前 記載しましたように 絵の保護のためと 経費節減のため
100均の額に入れて送ります。額は気に入ったものに入れ替えてくださいね。
ゆぴおさん、メッセージ欄へ 住所・氏名等、よろしくお願いします。
これは葉書サイズの小さなものですが 心を込めて描かせていただきましたので
気に入っていただけると嬉しいです。
今日のちゅばるん地方、日中はなんと19℃まで気温が上がりました。
先週は寒くて寒くてダウンのコート着てましたよ。なのにどうよ?この気温!
嘔吐下痢症が治ったばかりなのに・・また風邪ひきそうです(・・;)
さて そんな感じに暖かくなったお散歩は とっても快適でした。
ママにとっては。
でも
このお方にとっては 少々暑かったようで・・
昨日までの軽やかな足取りとは一転、ポチポチ歩きでのお散歩でした。
いつものヘラヘラ笑顔にも なんだか覇気がありません。(気のせい?)
でも
この暖かさのおかげで春爛漫な景色が見られました!
白梅が満開♪
ほんのり甘い香りもただよっていました。
黒い実がなる木には メジロがやってきています。
食事時だったのかな(*^▽^*)
綺麗だね~ちゅばるん♪
ね?
・・・・・(^o^;)
今日は思いっきり南風で もわ~っと暖かかったのも苦手だったかな?
ママにはとっても心地よい風に感じたけれど・・
ちゅばの抜け毛に拍車がかかりそうな暖かさでした。
もうすぐ春。
木には新緑
花壇には花
我が家には抜け毛の季節、到来です。
毎日の掃除が大変だぁ~・・(;´▽`A``
明日は雨の予報。いつもはついてるちゅばるん、
明日はお散歩行けるかな・・?
行けるといいな~のポチ ↓ お願いします♪
(そんなの聞いてない?)
☆前記事へのコメントのお返事は明日させていただきます。ごめんなさい。