お散歩前の恒例事
今日も 朝から雨の ちゅばるん地方。
朝トイレの後、ずーっとハウスで つまんなそうに お利口さんに寝ていました。
昼過ぎから雨はあがって 空も明るくなってきたみたい。
もしかしたら 夕方には 散歩に行けるかな。
そんなちゅばるん
お散歩に出発するとき 毎回 家の前でやることがあるんです。
まず、もう待ちきれない!って感じで 後から家を出るママを見つめます。
それから
プリケツで誘って
フッと 横を向いたかと思うと
と
いきなり 走る!走る!
(3~4回 プリケツからこれを繰り返す)
そして
息を切らして 悪そうな笑顔で また 待っているのです。
(もう お散歩行かなくても いいんじゃない?)
毎回 お散歩の度に繰り広げられる この光景。
やっぱり 三度の飯より散歩が好き ななのでした。
新しいお友達?
最近 雨ばかりなので なかなか散歩に行けない ちゅばるん。
今日も家トイレで 大・小 済ませてくれました
それにしても 埼玉の竜巻、すごかったですね!
こちらも最近よく 『竜巻注意報』 が発令されるので 怖いなぁと思います。
ちょっと 時間が遡りますが・・
6月のとある日、最近よく行く散歩コースで 新しい出会いがありました。
なんだか気配を感じるな~ と思っていると
住宅の生け垣の向こうから 警戒中の柴っこが じーっ とこちらを見ておりました。
そんなこととは露知らないウチの子は・・・
お散歩に夢中で気づいてません。(犬としてそれでいいのか?)
パパと3人で行ったときだったので 私だけカメラでパチリ
とっても可愛い番犬さんです♡
そしてまた 別の日。
あの子いるかな~と 期待に胸ふくらませて 生け垣を覗くと・・
あれ?いません。
諦めきれずにお家の奥を覗いてみると・・
いました!!
この日は暑かったためか お家うらの日陰に繋がれていたようです。
なんとなく覚えててくれてたのか(分からないけど) 近づいても じーっと 見ています。
が
今日は 後ろに茶色いヤツがくっついていました。
その気配に気づくと
ぱっと犬相が変わり
吠え始めました!
原因は・・
そう!
茶色いコイツのせい↓
ご近所迷惑な吠え合戦が始まったので これにて退散。
カメラを仕舞って振り返ると
ジェラシーの塊が ヘラ顔で怒っていました(^▽^;)
それにしても とっても可愛い柴っこでしたよ。
新しい (ママの) お友達、できたかな~?
雨の日のちゅばるん
お久しぶりのちゅばるんです。
連日38℃近くの酷暑が続いた夏でしたが
ここ数日の雨で ずいぶん涼しくなりました。
当然散歩に行けない息子は・・
寝るしかない!のです。
でもこの雨、普段の雨とは違って台風がらみ。
嫌いなあの音もついてきます。
お耳ピーンで超キンチョーΣ(゚д゚;)
おちおち 寝てもいられません・・・。
今年の3月で7歳になったちゅばるん。
なんだか首回りに貫録がでてきたような・・
それに 寛いでくにっとしたそのお手手が ママにはなんとも
萌え~♡ なのです(〃∇〃)
前回の記事にコメントしてくださった方、遅くなりましたがお返事してます。
しばらく放置して申し訳ありませんでしたm(u_u)m
仲良しさん♪
Twitterをやってる方なら ご存知のことだと思いますが・・・
すべママ、パニック障害を患っていて 今もまだ治療中なんです。
初めて症状が出たのは何年も前なのですが、おととし猛暑の中をちゅばの散歩に行った際
とてもひどい熱中症になってしまい、それ以来 暑い日の外出はできなくなりました。
理由は ≪暑い→熱中症になる?→倒れて死ぬかも?→ちゅばはどうなる?≫ という考えが
頭の中にインプットされてしまい 同じ状況になるとパニック発作が起こるからです。
治療を始めてから 少しずつ治ってはきていますが、やはり真夏並みの気温になると
不安で散歩に出かけられません。
なので 去年から 夏の散歩は 早朝 パパが行ってくれるようになりました。
私は休日しか散歩に行かないので なかなかちゅばの散歩写真が撮れません。
が、散歩に出かける2人を見送るときの ウキウキしたちゅばのお尻ときたら♪
「もぉ 嬉しくってたまんない(〃>▽<〃)」って感じです。
今度 写真撮ってお見せしますね(笑)
早朝散歩から帰った後は
気持ちよさそうに おねむ。。。
しかもなんか
キリンさんと同じ格好。
いつも一緒に寝てる仲だもんねぇ~♪
最後に綺麗なバラの写真をひとつ。
ご近所さんのバラです。
白いバラも素敵ですね~♡