気付いていない。 | ★頑固で石頭*Black無糖のカレ vs そんなカレに恋したワタシ★

★頑固で石頭*Black無糖のカレ vs そんなカレに恋したワタシ★

あづきの日常★★独り言★★恋愛★★南米Blackアールとの恋の軌跡を主に綴ります。

女友だちとの恋バナでね…

っていう前提で、アールと話していた。

 

断じて、アールと私のことを話しているわけではなかった。

 

 

一般論として

 

多くの男性って、知り合って、モノにするまでの連絡の頻度はすごくひんぱんで

一日中テキストをくれたりするけど

 

オフィシャルな恋人になったら、その連絡の頻度って

すごく減るじゃない?

 

っていうことを、前置きとして話してて

(そうならない、ずっと密な連絡をし続ける男性もいるけど、

 相対的には、少ない気がします)

 

その先の話をしたくて

 

 

 

 知り合って最初の頃は、お互いを知るために

 連絡の頻度がとても多くなりがちだけど

 

 ある程度、お互いを知って

 そしてふたりの関係も恋人関係に落ち着いたら

 

 男性の方は急に、グッと連絡の頻度が落ちて

 女性はその急激な変化に、不安になりがち。

 

 だけどそれは、男性が女性の扱いを雑にしているとかではなくて

 関係性が進んだことによる、割と自然な変化なんだと

 (今は)私は思っているわけだけど。

 

 ただ、女性の不安は、あながち、的外れでもない。

 

 なぜなら

 連絡の頻度が落ちる男性の中には、ある一定数

 獲物を落としたら次にいく、というタイプも、時々いるから。

 

 女性たちは、自分の選んだ男性が、そういうタイプではないと信じつつ

 誰か別の女性と話しているのだろうか?と心配になったり

 自分に興味を失ったのだろうか?と不安になったりしてしまうんだよね。

 (まさに、付き合って1年半ほどの私のこと)

 

 だけど、多くの、そういうタイプではない男性にとっては

 なぜ、テキストが減ったくらいで女性がそんなに不安になるのか、きっと理解してもらえない。

 

 そう思わない?

 

 

 

そんな話をしていたら

 

そのだいぶ手前の、前提事項に引っかかっているもようのアール。

 

 

We text everday right?

 

おおっと

 

友だちの話なんだけどな…

  

あなたと私のこと?

 

うん、私たちは、毎日話している。

もう出会って3年になるけど、私たちは、ずっと話し続けてるよ。

 

 

おはよう と お疲れ様

 

一日2個のラインの往復が2~3日続いても、

一応は、毎日、テキストしているってことにはなるから

そういうことに、しておいてあげよう。

(めんどくさいから)

 

 

Are we strange?

 

いいえ

 

 

……

その先の話へと進まない理由は

 

アールは、自分のテキストの頻度が

出会ってからの3週間…

1ヶ月後経った頃から…

 

どんだけ減ったのか、まーーーっっったく自覚がないってことだろうな。

と、ここで気づいた。


連絡の頻度、激変選手権があれば、まあまあ上位にいく

代表選手のアールが、己の所業に気づいてない。

 

 

気を取り直して

 

女友だちの話だったのに

私たちカップルの話に変えたのはアールの方なので

せっかくなので、きっちり、自覚してもらうことにした。

 

 

いいえ

 

 

私があなたとのビデオコールで服を脱ぐ前

あなたが1日にどれくらい、私にテキストしていたか覚えている?

 

 

出会ってから、恋人になるまで、私たちは1日中、テキストしあっていた。

お互いを知るために。

朝起きてから、夜眠るまで、起きている間中ずっと。

仕事中の休憩時間でさえも。

 

 

その始まりの時の、テキストの頻度からは、変化したでしょう?

次第に減っていった。

きっと、恋人になったとお互いが自覚した頃を境に。

 

(…最近テキストをぜんぜん送ってくれないよね。

 …私に興味を失ったの?

 …私のこと避けているの?

 

 って、どんだけ私がテキストの少なさに

 不安を感じて、何度も何度も文句を言ったか

 この人、なあああんにも覚えていなんだろうなぁ…

 という、この3年の、私の苦しみは

 全て、割愛しとく。)

 

 

でも、量は減ったけれど

私たちは、3年経った今も、毎日欠かさずにテキストを送り合っている。

 

私は、1日にたった一回だけでも「おはよう」ってあなたからテキストがくれば、それだけで安心するし

それだけで、幸せだと感じるよ。

 

 

そう送り付けて、、、寝ました。

 

 

さて

こういう話の時に、アールからの返事はないことが多く

朝は通常通りに

 

おはよう

 

と言ってきたアール。

はい、その一言をくれるだけで、充分幸せです

 

 

ただ、今朝、アールはいつもより一時間早く家を出なくちゃいけないスケジュールだったのにも関わらず

出発時間ギリギリまで、LINEしてくる。

 

わかりやすく

テキストの量を増やそうと努力していて

 

なんか笑える。

 

 

実際、

こういう、テキストの増減などに敏感なのは、たいてい女性のほうで

 

そんな女性のテキストが減った時には

 

ほんとうに、相手に興味を失いつつあったり…

愛の量にダイレクトに比例しがちだと思うのだけど。

 

 

多くの男性は

そういう増減には、鈍感なんだろうな、と。

まあ、強いていえば、下半身の欲求とダイレクトに結びつきがち?

それは、アールだけ?

 

なので

こっちが忙しくて

テキストが激減しても

 

そもそもそういう男性は、あんまり気にせずにいてくれるので

私には、それの方が心地いい。

 

 

量の増減に敏感な男性から

ネチネチネチネチ

 

どうしてテキストくれないの?とか

最近僕にテキスト送らないけど他の人と話してるの?とか

前より減ったよね?とか

そういうことを言われると、途端に興ざめする私は

 

鈍感なアールがピッタリだと、今になっては思うのだが

 

鈍感なりに

こういうことを話すとそれをきっかけに

己を省みるのか

(数日間は)努力してくれるのが

 

ほんと誠実で(カレなりに)、すごくかわいいなぁと思います。