オハヨウ | ★頑固で石頭*Black無糖のカレ vs そんなカレに恋したワタシ★

★頑固で石頭*Black無糖のカレ vs そんなカレに恋したワタシ★

あづきの日常★★独り言★★恋愛★★南米Blackアールとの恋の軌跡を主に綴ります。

オハヨウって、どういう意味だろうか。

 

 

2度目か3度目のデートの時だったと思う。

 

離れている期間が長くなるとたびたび不安になる私は、ひとりで悶々と思っていることを、カレの顔を見たらきちんと言おうと考えていた。

 

それで、LINEが少ない日が続くと不安になることを、カレに話した。

 

忙しいのなら「今日は忙しい」と、一言教えてほしいと。

 

 

 

「〝おはよう〟と〝お疲れ様〟の挨拶しかしていない日がある。

 そういう日が続くと、とても不安になる。」

 

と言ってみた。

 

 

出会ってLINEを始めてから一年弱、挨拶だけは欠かさないカレである。

 

2度ほど、朝の〝おはよう〟がなかった時は、トイレから出て来られないほどの体調不良の日だったのだ。

 

はたまた、メンタルが弱ってLINEをほとんどしなくなったこともある。

(そういう時、本当に〝おはよう〟しか来ないのである。)

 

忙しいのならいいのだ。

でもそうじゃない時があったから、心配するし不安になる。

 

 

 

早朝、カレから

「Ohayo」とLINEが来る。

 

夜、家事などの色々が終わった頃私が

「お疲れ様でした」とLINEを送る。

 

 

そのふたつを欠かさないのは、会話を始めた頃からなんとなく決まった、私たちの暗黙のルールのようになっている。

 

 

それで、ひどい時が以下のような会話である。

 

 

●1日目

 

カレ『Ohayo』

 

「おはよう」

 

 

「お疲れ様でした」

 

カレ『おつかれ』

 

「今日はどうだった?」

 

 

●2日目

 

カレ『Ohayo』

 

「おはよう」

 

「よく眠れた?」

 

 

「お疲れ様」

 

 

●3日目

 

カレ『Ohayo』

 

「おはよう」

 

「大丈夫なの?元気なの?」

 

 

 

こんな調子になる時が、ごくたまにだが、ある。

 

既読スルーどころか、私が送ったLINEに24時間、既読もつかない時があるのだ。

 

 

普段、ビデオコールは週に1回で、時々もっと多い時もあるが、ない週もたまにある。

 

デートは月に1回で、コロナや他の理由で会えない月もある。

 

 

要するに、私たちの日常的な交流手段は、LINEでのテキストがメインなのである。

 

 

カレが元々LINEが苦手とかならともかく。

 

出会って最初の1ヶ月半くらいの既読と返信はめちゃくちゃ早かったのに、である。

 

とくに最初の半月くらいは、仕事と睡眠中以外、スマホを握って生活してるのではないか?と思うほどメッセージをくれ、それに返せば、即返信が来ていたのに、2ヶ月過ぎてからはこんな調子なのである。

 

逆にこのLINEの増減で不安にならない女性っているのだろうか。

 

カレを本命に思っていなかったら不安に感じないかも知れない

 

素敵な彼氏を本気で探している女性だったら、「次いこ」って思うかも知れない。

 

ふつうに「ちょっとふざけんな!」って文句いうレベルじゃないだろうか。

 

 

私も、何度も

「おい!」

って思って文句言ったこともあるし、きちんと直接顔を見て、解決したいと考えた。

 

それで、冒頭のように、話してみたのである。

 

 

「〝おはよう〟と〝お疲れ様〟の挨拶しかしていない日がある。

 そういう日が続くと、私はとても不安になるのだけど。」

 

私がそういうと、カレはこう言った。

 

 

『オハヨウは、挨拶だけではない。

 オハヨウはぼくにとって大事なんだよ。

 

 ぼくが朝起きて、LINEでオハヨウ、って送るのは特別な相手にだけ。

 

 オハヨウ、には色んな意味が沢山入ってるヨ。

 

 どうしてるかな。

 元気だといいな。

 ぼくは、キミにだけ、毎朝オハヨウって言っている。』

 

 

 「は??

 〝おはよう〟には、色んな意味が入っている??

 なに言ってるの???

 オハヨウは、オハヨウじゃん。

 それ以上でも以下でもないよ!!」

 

半分笑いながら、文句を言った。

 

 

だけど、これを聞いて、なんか色々不安に思っていたことも、笑えてしまった。

 

その時はぜんぜん納得できなかったけど、その説明になぜか脱力してしまって、もういいやって思ったのだ。

 

 

ハイハイ、あなたのオハヨウには色んな意味が入ってるんですね。

わかりましたよ。って感じで。

 

 

しかしその後、何か月も経つにつれ、あの時言われたことを、本気でそう思うようになってきた。

 

毎朝のカレからの『おはよう』という文字を見ると

 

その4文字に、色んな意味が入っているような気がするのである。

 

『おはよう』

 

『Ohayo』

 

この文字を見るだけで「ウフフ」と思えるようになってしまったのである。

 

 

「なんだかんだいって15年の付き合いで色んな状況のあづきを見てきて、すごく賢い人だと思ってたけど…、

 恋をするとやっぱり人はただのバカになるんだってことが、よーくわかったよ。」

 

この”オハヨウ”の話をした時に、親友Sに言われたコトバである。

 

 

…辛辣だけど真実だ。

 

 


人気ブログランキング