福井旅行2023その2 | 38歳の創生日記

38歳の創生日記

38歳会社員(女)の進化と創造の日記

福井旅行のつづきかに座キラキラ


前回はこちら↓



新潟からはるばる、福井県勝山市へ馬チューリップピンク


ホテルは恐竜博物館の最寄りにある恐竜に全乗っかりなホテルに泊まったよー🦕(失礼)



入り口からプテラは飛んでるしティラノは動いてるし、大人でもキャッキャしました馬チューリップ赤



(恐竜グッズもたくさん売ってる🦖)



早めに予約したせいかリーズナブルだったんだけど直前は+1万くらい高くなってたらしいので早めの予約がおすすめ手裏剣




そしてこの日一番楽しかったのは朝食!!

さまーずのYouTubeのホテルの朝食シリーズ好きなのでより楽しめました目


暇な方はみて↓



私の選択


写ってないけどベーグルすごく美味しかった🥯

福井で有名らしい大根おろしの蕎麦も食べた



今日はこれで解散してもいいくらい楽しめたんだけど



恐竜博物館、行かないとだよね。。

てことで、ホテルを出発UFO



その前に

近くにあった越前大仏馬チューリップ紫




私は大仏の日(4/9)生まれなので縁が深いひらめき電球


越前大仏 拝観料 500円


こちらの大仏様、

有名な奈良や鎌倉を抑えて日本一大きいらしい



他にも日本一大きい五重塔(エレベーターで登れる)もあったりと予算のかけ方が尋常じゃなく、

スケールが桁違いだった。。



え?プロジェクションマッピングもあるの?

参考



巨大大仏のまわりにはミニ大仏がぎっしり↑


勝山市には立派な城🏯もあったのですが、みんな

地元のタクシー会社の有力者がつくられたものらしい。。

(バブル時代の税金対策?)



いろいろ大充実だったので、おすすめしっぽフリフリ虹

(敷地が広大だからけっこう歩く)



しかし、

あっという間に昼近くに…

早く恐竜🦕へ行かねば…と




焦る!!!!




つづく。。



chuキスマーク