サマーブログ vol.1 後藤彩花 | 中央大学学友会体育連盟ラクロス部 Official Blog

中央大学学友会体育連盟ラクロス部 Official Blog

中央大学学友会体育連盟ラクロス部です!
選手やスタッフの熱き想いを是非ご覧下さい!

平素よりお世話になっております。1年MGの後藤彩花です。

まず初めに日頃よりラクロス部の活動にご支援頂いております、御父母の皆様、OB・OGの皆様、関係者の皆様に厚く御礼申し上げます。大変拙い文章ではありますが、自分なりに気持ちをまとめてみましたので、読んでいただけると幸いです。

入部してから今日までを振り返ってみると、本当にあっという間の日々だったなと感じています。入部したての頃はラクロスがどのようなものなのかも全く分からず、ただただ必死に練習についていくばかりでした。

最近は、1年生だけで練習を回せるようになってきました。またビデオを撮る時も、最初はルールも何も分からないし、ボールの位置も言えないし、無言になる時間が多かったけど、最近は少しずつ先輩のように喋ることができるようになってきた気がします。少しずつでも成長できていたら嬉しいです。




8/14に行われた37にとって初めての公式試合であるフレッシュマンカップでは見事優勝することができました。この優勝はプレーヤーが入部してから今までずっと努力を続けてきたからこその結果だと思います。皆が活躍している姿をボックスから応援できたこと、そして初めての公式試合で優勝できたことが本当に嬉しかったし、何よりも最高の思い出になりました。決勝まで連れて行ってくれて、そして素敵な景色を見せてくれてありがとう!




入部してから今まで楽しいことも辛いこともたくさんありました。正直辞めたいって思ったこともありました。だけど今日まで部活を続けてこれたのはプレーヤーの皆が頑張っている姿を1番近くで見てきて、その努力してる姿を見て私も頑張ろうって思えていたからです。

私はラクロスをプレーしたことがないから分からないけれど、プレーヤーの皆もきっと見えないところでたくさん悩んで、たくさん苦しんだこともあったんだろうなと思います。けれどそうやって苦戦しながらも頑張り続けた皆なら、37なら絶対に絶対に優勝できる!そう確信しています。サマーでも優勝して、もう一度最高の景色を見よう!!

じおさん、つっちーさん、おぎさんへ
いつも37のことをサポートしてくださってありがとうございます!サマー優勝してこのままウィンターまで駆け抜けましょう!!

37スタッフへ
いつも本当にありがとう!辛いこともたくさんあったけど、皆がいたから頑張れてるよ。皆と一緒にいる時間が大好きで、くだらない話で笑い合えて、一緒にいると楽しくて、本当に本当に素敵な同期に出会えてよかったなって思ってます。まだまだ大変なこともあると思うけど、皆となら乗り越えられる気がする!まずはサマー予選!私達はボックスから支えることしかできないけど、精一杯応援してボックス盛り上げて、プレーヤーのことを支えよう!みんなのこと大好きだよー!




次はきはちです。おちゃらけてる時もあるけど、色々なところに気を配れて、努力家なゴーリーです!彼がブログで何を語るのかに期待です!