#91 板垣剛千代【熱狂】 | 中央大学学友会体育連盟ラクロス部 Official Blog

中央大学学友会体育連盟ラクロス部 Official Blog

中央大学学友会体育連盟ラクロス部です!
選手やスタッフの熱き想いを是非ご覧下さい!

ファミリーにおいて常に話題の中心である矢嶋さんから回ってきました。4年FO板垣剛千代です。

自分の中の強みをしっかり明確化して言語化し実行している事に尊敬の念が絶えません!僕が4年間怪我がほとんど無かったのも矢嶋さんを筆頭にしたTRのケアのお陰ですね!

まずこの場をお借りして、
中央大学ラクロス部を日頃より支えてくださっているOB・OGの皆様、保護者の皆様、そして日頃からチームを支えてくださっている監督、ヘッドコーチ、社会人コーチ、TRの皆様に深く感謝申し上げます。



負けられない場面で一本取れるか
それまで勝っていてもそこで落としたら負け

早稲田のカズさんのラストブログに書いてあった言葉だ

読んだ当時は総ポゼッション率、オフェンス率が正義では?と思っていたが浅はかだったなと思う。

話は戻るが、

ただ、その瞬間こそがFOの醍醐味であり、最も恐ろしく、心の震える瞬間の1つだと思う。

その瞬間に喜びを手に入れる為に積み上げていると言っても過言ではないだろう。

もしこれが普通の個人競技ならただの個人の勝ち負けであって
正直、勝とうが負けようが喜びは個人の熱量の等倍だし負けも等倍である。全て自己責任という言葉で完結できる。

しかし、FOはラクロスというチームスポーツの中のあくまでも1つの行為に過ぎない。

1つのFOの勝敗が誰かの4年間、またはそれ以上のものを肯定する場合もあれば、破壊してしまう事も起こりうる。

正直めちゃくちゃ残酷だと思う。
なんで誰かの4年間も背負わねばならんのかと思ったこともある。

前回の法政戦の失点後

一橋との練習試合の時とケタ違いの絶望感だった。

カズさんの言葉がくっそ沁みた。

自分が積み重ねてきたものだけでなく、チームメイトやOB.OG達の希望を全て地獄に叩き落とした感覚

一生忘れる事はないだろう。

一挙手一投足、選択全てが、全てを肯定するか否定するか決まる一手になりうる。

誰かの4年間、またはそれ以上のものを肯定するか、破壊するか決めてしまう。
(別に負けたことで今までの積み重ねた行動や経験、それらの行動の元となる人間性を否定するとは思わないけど)

ただ一方でこんな感情は学生という限られた時間であり、明日終わるかもしれない中で、お金とかそんなしがらみなどないものだからこそ感じられる特別な価値があると思う。

だからこそ心から熱狂できるし、絶望できる。

自分1人以外の仲間の熱狂を背負える機会なんて一生のうちに何度ある?
フィールドにおいてプレーする選ばれた人間はそんな全てを背負い体感する権利がある。

この熱狂や絶望の感情のジェットコースターのような感覚は人生における宝だと思う。

なんて幸せなことだろうか

ぶち壊した人間が言うことではないかもしれないが、まだ熱狂を感じ続けたい。一橋戦の熱狂と喜びをまだ感じたい。

可能ならこれからの人生でもね

今自分のやるべき事はFOによってゲームを支配すること。

今年は頭から散々フィールドやってシュー練もコツコツやってきた。武者でもフィールドから入れてもらって色々学んできた。
千葉さんにコーチに入っていただき、振り返りの質も向上し昨年までは気づけなかった点にも沢山気づけた。だからこそ確実にウィングユニットとしても強くなった。

今こそ熱狂する時。

今までやるべき事をやると決めた事で数値も向上してきた。
ただそれだけじゃ足りないし、勝負師たるFOではない。
やるべき事をやるなんて理性的なものだけでなく狂気の沙汰とも呼べる本能的なもの。

ゆうせいさんがよく口にしてた
BEAST、負けたら死ぬメンタル。

これを再び。もう死ぬわけにはいかない。

勝利して熱狂する。

変に大人になったつもりで封印してましたが、やっと気づけました。

今からぶつかる皆さん。よろしくね^_^
ウィングユニットの皆様。やっちゃいましょう。




と、まぁ色々書きましたが誤解してほしくないのはFOはまじで面白いポジションです。(増岡は畳一畳あればできるやつとか言ってますが)

1つのポゼッションがチームに対してもたらす優位性であったり得点の可能性などチーム視点での面白い面も沢山あります。
ただシンプルにFOというあの一見倒してるだけの競技は実は複雑でとても面白いです。やってみたらマジでわかります。
人のFOを見ても十人十色で一人一人の考えが表現されてて見ててもめっちゃ面白いです。

また、コミュニティも大きな魅力です。
武者のおかげで色々な人やチームに出会い、価値観を知ることができた。
その中で大学は違えど目指すものは同じで競い合えるそんな仲間と出会えたのもFOのおかげだと思う。(一緒に飯行くと超楽しいよ!)
試合後連絡くれるの嬉しいです!励みになるので待ってるよ!

その繋がりで他大学の後輩にも関わらず、武者に連れて行って頂いたり、アドバイスを頂いたり、コーチに入って頂いたりなど、多くのものを享受させてもらった。

だからこそ今年はそれを還元する事も一つの目標に活動した。

いつかこの縁が巡り巡ってまた中央大学ラクロス部だったり、迷子になっちゃってるFOに還元されますように。

#91 板垣剛千代




大変話が長くなっておりますが中々会えなかったり、伝えることの難しい皆様へ感謝を

武者を受け入れてくださった大学、クラブチームの皆様、また、その先輩方、同期、後輩達へ、
他大学の武者の受け入れは自チームのノウハウが出てしまうリスクがあるにも関わらず受け入れて頂き本当にありがとうございます。僕もなんとか還元できるように努めましたが還元できたでしょうか?できてたら幸いです、また行かせてください!

また、僕のFO人生の中でも転機となり救って頂いたお二人。
畔さん、千葉さんには本当にお世話になりました。
他大学にも関わらず惜しみなくアドバイスを頂き、コーチに入って頂いて多くの事を教えてくださったことで一橋戦を含め大きな成長を感じています。僕から還元できることは少ないですが僕のプレーから読み取って頂いてこの熱狂を共有できたらと思います。

あといつもの君達
ひとまず、誰も欠けずにラクロスができてて嬉しいよ!君達との対人はマジで楽しいし勉強になるし、一緒に食べる飯は本当に幸せです。
どんだけ変な奴でもFOは真面目にやるし、どんだけ楽しい会でも最後はクソ真面目なFOの話が自然に出てくる君達が大好きです。


次は闘将直輔です!
普段はちいかわが好きだったりふにゃふにゃしてるけど、練習中時折鬼モードに入る直輔。
これはDF、チームにかける想いの表れだと思って見てるんだけど合ってるよね⁉︎笑
そんな想いの丈を綴った激アツブログ待ってるよ!