小林美結【私の原動力】 | 中央大学学友会体育連盟ラクロス部 Official Blog

中央大学学友会体育連盟ラクロス部 Official Blog

中央大学学友会体育連盟ラクロス部です!
選手やスタッフの熱き想いを是非ご覧下さい!

みんなから愛されるたいちパパから回ってきました。
合宿でもオフの日でもいつも同じタンクトップを着ていて、彼の夏服はタンクトップしかないのかと気になってしまうのはさておき、、
私の中でたいちは後輩に対して1番積極的にラクロスを教えたりと周りの人のことを見ながら動けるとても素敵な人だなと思っています。

 

みなさん、こんばんは!
TR 小林美結と申します。
ちなみに私は毒舌ではありません、優しさの塊です!笑



ついに私の番が来てしまいました…
これまでずっと自分のことを書くのが嫌で、
なにかとブログを避けてきました笑
今回何を書いたら良いか迷いましたが、少しTRのことを話していきたいと思います。





私はこの部活に入り、「テーピング楽しそう!巻いてみたい!」の理由でTRを志望した。
しかし、TRになった後は楽しいと思える事もたくさんあったが、大変…辛い…と思う事の方が多かったと思っている。


選手の日々の記録。(誰がテーピング巻いたとか、怪我人は何のリハビリをやったとか)、
毎週のジムの集計。
莫大な数の怪我人のグループラインを見て選手一人一人のリハビリのメニューを確認。
選手のテーピング練習。
毎週のジム帯同。(今年は帯同の際にたくさん文句いってしまいました、、大変申し訳ございません、特に同期の皆様。でもグラウンド外の選手の頑張りを近くで感じることができて帯同してよかったと思っています。)


選手の方が何十倍も大変なのは分かっていたが、私の中では数えきれないくらいやることが多くて、辛かった。


でも、でも、

そんな辛い時の記憶が一気に吹っ飛んでしまうくらい、トレーナーとして選手を支えてきてよかった、、この部活入ってよかった、、と思う時が3つある。


1つ目は
リーグ戦で勝って
やったーー!よっしゃーー!と
みんなで勝ちを味わう時。

2つ目は
選手から「こばみ、ありがとう〜」と感謝の言葉をくれる時。

3つ目は
怪我していた選手が復帰して思う存分ラクロスができている時。


この3つは部活での私の原動力であるといっても過言ではありません。


特に初戦の武蔵戦では同期が逆転してくれて勝利という最高のプレゼントを選手からもらいました。あの喜びは今でも忘れられないです!

最近では、「テーピング調子よかったです!」と声をかけてくれた人もいたし、ついこの間は4年の初めに怪我をしてリハビリを続けていた永瀬がAチームに復帰して練習で豪快なシュートを決めてたのもとても嬉しかったです。
ゆみも肘骨折してどうなるかと思ったけど無事練習に戻れてホッとしました笑




まあ最近のエピソードを言ってきたのだが、このエピソードの中には、TRとしてリハビリを手伝ってきたり、テーピングを巻いてきたから味わえるものもあり、改めてTRをやってきてよかったと感じる。
そして、そういった瞬間や出来事があることで、私は辛いことや大変なことがあっても、
選手の為にまた練習を頑張ろうと思える。




けれど、もうみんなを支えられる時間、
みんなといられる時間は少ないです…


スタッフは” 勝利” に直接貢献できるわけではないけれど、アップでの声かけをいつもより多くしてみたり、怪我をしていた選手をいつもより気にかけてみたりと、些細なことを変えてみて、何かの場面で選手に良い影響を与えられたらいいなと思っています。

そして最後はみんな笑顔で終わりたいです。
そのために私は最後までがむしゃらに走り続けます!


#TR 小林美結



話は変わりまして、、、

明日は明治戦です!!🔥

このまま狂った勢いで4連勝しちゃおう!
私も全力で支えます!応援します📣



最後に

両親へ
いつも4時半に起きてお見送りと私の不規則な時間に合わせてご飯を作ってくれる母。
試合会場に間に合わないからと駅まで送ってくれる父。
たくさんの支えがあって部活をやってこれました。ありがとう。

31girlsへ♡
今回はTRメインで書いちゃったけど、
間違いなく!間違いなく!31のスタッフがいたからこそ頑張ってこれました^_^
辛い時も楽しい時も分かち合える最高の仲間を得る事ができたと思っています。ほんとにありがとう。


親愛なるTR’sへ
ほんとにたくさんありがとう(泣)みんながいたから頑張ってこれたよ〜!
TRは私が入部した時から仕事や体制もかなり変化したなと思っています、そしてこれからも変化はし続けて行くと思います。その変化をみんなの力でさらに良いものにしていってください!
落ち着いたらご飯いこねー!もちろんリーダーの奢りで^_^


長くなりましたが、読んでくださりありがとうございました。



次は多分bandits 史上初のブログ遅延をもたらした加賀くんです。
私の中では悪ガキのイメージしかないけど試合でゴールを守る姿はとっても頼もしいし安心します。
加賀くんはきっとみんなの心をキャッチする
ブログを書いてくれるでしょう〜🤗