中村美優【^_^】 | 中央大学学友会体育連盟ラクロス部 Official Blog

中央大学学友会体育連盟ラクロス部 Official Blog

中央大学学友会体育連盟ラクロス部です!
選手やスタッフの熱き想いを是非ご覧下さい!

加賀くんのラストブログは大遅延サービスで延期になりました!悩みすぎて提出できなかった彼のブログはきっと超大作なので期待ですね!


普段なんも考えてないのでこんな題名だしラストブログ書くことないなーとか思ってましたがなんだかんだで書いちゃいました。お時間あるときに読んでいただけると幸いです。


スタッフって果たしてなんなんだろーが最近の疑問です

別にスタッフがいなくてもクロスとボールがあってプレイヤーがいればラクロスはできちゃうしスタッフの存在意義って難しいなと最近特に思います。

でも同じ部活でやってるからにはやっぱりスタッフを必要として欲しいし、選手の勝ちに役立てるとか言ったら厚かましいけどそんなスタッフになりたいなーなんて思いながら4年間部活をやってきました。
だから練習試合組むし、グラウンド予約するし、電話して色々確認するし、審判だって頑張って勉強したし、ビデオも撮るし、メインホもやります。
あるブログを読んでから妥協しないをモットーにして私なりに選手がラクロスに集中できるような練習環境を作りたいなと思ってきました。まあそううまくはいかなかったけど。


選手のために頑張ってたからこそ寝ても忘れられないくらい嫌なこと言われていじけちゃうこともあるけど、
他大のスカ楽しそうに話す人とか、練習試合に勝てた安堵で泣いちゃう人とか、ボックスに戻ってきて謝ってる人とか、極限状態でフェイスやってる人とか他にもあるけどそんなみんなを思い出すとあー自分こんなんでいじけてちゃダメだ、もっと色々頑張らなきゃ、一緒に勝ちたいなーって思います。


そしてたまーに伝えてくれるありがとうとなかみのおかげででがんばってよかったなーと思えます。
リーグ戦で勝って喜んでるみんなを見て一緒に頑張ってきてよかったなーって思います。


いつかの帰り道に部活は4年間だけでなにも残らないとかどこかの誰かの友達^_^に憤慨しながら帰ったのをよく思い出します笑
私の4年間の部活生活は全然一生残る思い出です!!!いつみんなと思い出話をしても多分笑いが絶えません^_^



桜の木の下で気まずかったり3月の雪の日に今後を案じたり思い返すとまじで色々なことがあったけど選手のために頑張ってて超おもろい最高の同期スタッフと死ぬほど狂ってる同期プレイヤーと出会えてよかったです!!
早く日本一獲ってね🏆


長々と自分語りをしてしまいまったので次に回したいと思います!
次は幾度となく遠征ドライブを共にしてきてしょうもない話も深い話もいろいろしたご近所さんのあっきーです!
彼も彼なりに色々考えてそうなので面白くて感動的なブログ楽しみですねん🫰