4年生の方々のラストブログが続いている中で大変恐縮ですが、サマー予選まで1週間を切り今自分が思っていることを書いていきたいと思うので最後まで読んでいただけたら幸いです。

ラクロスを始めてから早4ヶ月が経ちました
2ヶ月ほど前、他大と練習試合を組み始めて上手くいかないことだらけだった頃はまだ本番まで時間は十分あると思っていました。
しかし気づいたら予選まで残り5日
本当にあっという間でした。
この4ヶ月間ラクロスを楽しく続けてこれていて毎日が充実しています。サークルなんかに入らないで本当によかったと思います。

高校時代毎日のように学校に遅刻していた自分がこの4ヶ月遅刻なくできているのもラクロスが本当に楽しい証だと思います。
陸さんや学生コーチの小谷さん 長田さん 山さんは聞いたことはなんでも優しく教えてくださって、また練習中すぐ緩みがちな1年を締めるところは締めて下さっていまの1年生に欠かせない存在です。
また1年のマネージャーはプレイヤーよりもやる気があるんじゃないかってくらいやる気があっていつも自分達も頑張らなきゃっていう気持ちになるし、プレイヤーが全力でラクロスに打ち込める環境づくりをしてくれて本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

練習試合ではなかなか勝ちきれない試合が続いています
が、しかしチームは確実にいい形になってきていると思います
本番までに詰めるとこをしっかり詰めていけば優勝する力は十分にあります
まずは予選、厳しい戦いになると思うが自分達のラクロスをして絶対勝ちきろう!
応援もよろしくお願いします!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
サマーステージまで、あと5日!!
【予選大会】
2019/08/17(土)
@アミノバイタルフィールド
(最寄駅:京王線 飛田給駅より徒歩5分)
《Bブロック》
1.横浜国立大学
2.成蹊大学a
3.中央大学
第1試合(AWAY):16:00- vs横浜国立大学
第2試合(AWAY):17:30- vs成蹊大学α
【決勝トーナメント】
2019/09/05(木)
@フクダ電子フィールド
Bブロック1位通過により、決勝トーナメント出場となります。1年生にとって初めての大舞台です🔥
自由に観戦していただけますので、是非応援にお越し下さい!
応援宜しくお願い致します📣
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
中央大学学友会体育連盟ラクロス部
Facebook: https://m.facebook.com/CHUOLacrosse/
Twitter:@chuolacrosse
Instagram: @chuo_bandits
Blog:
http://s.ameblo.jp/chuo-lax/
HP: http://chuolacrosse00.wix.com/bandits
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -