チャオーーーーーーー!!!
 
前回の記事にもたくさんのコメントありがとうございました!ピッ!(敬礼)

 


いやはや、ほんまに。

万人にウケるブログを書くことのなんと難しいこと。

 

 

イエエエエエエエ!!!(こ、こわっ
 
 

 
オギャキャラが好きな人からしたら真面目ネタ続くとおもんないし、
真面目ネタが好きな人からしたらオギャネタが続くとおもんないしで
万人に好かれる匙加減ムズイェェェェイ(^o^)/
 
 
色々なご意見が届いておりますが、
誰よりも愛情こめて、時間をかけて書き続けておりますので、
コソダテフルの変遷を温かく見守ってくださればと思います。
 
 
はい。
 
というわけで、
 
今日もおそらくオギャネタ好きな方からしたら全然おもんない記事だと思うので回れ右してくださいね~!
 
 
 
先週書いた、
今日は第二弾。
 
今の時期にどうしても教えてあげたいことがあんねん!!
 

 

 
 
その名も、オギャ子の靴の乾かし方~~!
 
 
 
 
 
これからの時期、梅雨に入るし、
 
 
 
学校帰ってきたら靴ビチャビチャになってない?
 
 
 
 
 
 
 
それでなくとも、ちっちゃい男子っつーのは、
 
 
 
こんなんしよんねん。
 
懐かしゅうございます。ちゅんまるまる坊ちゃま、1歳。
 
 
 
 
「ピッチャンピッチャンたのちいねぇ~~♪」言うて微笑ましく見守ってた優雅な長男時代は過ぎて
 
次男になったら、
 
 
 
 
 
 
泳ぎ始めんねん。
 
 
 
どこの子や。水たまりで泳ぐのは。
 
 
 
 
そんで、最後には、
 
 
 
 
寝浴すんねん。
 
 
 
何回見てもワラけるわ。
 
もうさ、カリカリ怒ってないで写真でも撮ったほうが気楽。
水たまりで寝浴するぐらいどうってことないわ。
 
 
このように、ちっこい人ってなんやいうたら水たまりに入ってったりしおんねん。
 
 
こんなんを3人も育ててきてるから
濡れた靴をその日のうちに乾かすって私にとっては人生のテーマのようなもので(大げさか)
 
どうやったら早く靴を楽に乾かせるかってことに命かけてきててん。
 
 
ドライヤーで乾かしたり、新聞紙で乾かしたり、色々方法はあるんやけど、
私が個人的にいっっちばん早く乾くと思ってる方法を今日は紹介します。
 
 
 
 
 
靴ビッチャビチャになって帰ってきたら、
いっそのこと洗ってしまうねんな。
 
はい、ざっと洗った靴です。
 
 
 
 
で、これを、普段使ってないバスタオル(クタクタになってるけどなんか取ってしまってるバスタオルってあるよね?)に
くるむねん。
 
 
 
靴を上下に交互において、
靴と靴の間にバスタオルを折り込むような感じで。
 
要するに、靴の水分をより広くタオルに吸わせたいから、
タオル生地が靴に触れる面積がより広くなればそれでオッケー。
 
 
 
で、はしっこのタオルを真ん中に持って来て、
 
 
 
ゴムできゅっと結ぶ。
 
 
 
ゴムがなければ、
タオルのはしっことはしっこをくくるスタイルでもいいけど、
 
 
 
ゴムできゅっとしたほうが一応安心。
 
 
で、これをどうするのかというと、
脱水にかけるねん。
 
洗濯機の脱水、私は3分で設定してる。
 
 
え!靴、脱水なんかして洗濯機傷まへん!?って思うかもしれないけど、
バスタオルにくるんでたら大丈夫。音も全然しない。
 
あ、バスタオルにくるまずに脱水かけたこともあるけど靴傷むのめっちゃ早いからダメ。
 
バスタオルにくるんでも、
洗濯機側からしたらあかんことなんかもしれへんから、
一応自己責任のもとでお願いします。
 
 
このバスタオルにくるんで、脱水3分で、
めっっっちゃ乾くの早くなるねん!!ぜんっぜん違う!
 
遠心力で靴の中の水分が全部バスタオルに吸収されるから、
このまま一晩、風通しのよいところで置いておいたら
(我が家は洗面所の窓あけて洗面台に置いてる)
今の季節ならだいたい朝になったら乾いてると思う。
 
 
まだやったことない人がいたら是非やってほしい。
 
ドライヤーで乾かすよりよっっぽど楽。
 
 
で、
 
スニーカーならまだ一晩で乾くんやけど、
 
厄介なのが、長靴で。
 
 
長靴って外からの水の侵入を防いでくれるかわりに、
内側が濡れてしまったらその分すっごい乾きにくいねん。
 
経験あるお母さんたちならわかってくれると思う。
 
 
 
うちなんて、ほら、雨じゃなくとも長靴こんなんなって帰ってきたりすんねん。
 
 
きったね!!!
 
 
中も泥だらけやんか!!!
 
も~~~・・・なんやねんなほんまに。どこ行ってきたらこんなんなんねん。
 
 
 
 
で、泥だらけの長靴を全部洗いました。
 
 
長靴もおんなじように、
 
タオルでくるんで、ゴムでくくって脱水3分かけます。
 
 
でも、長靴の場合、脱水三分かけたぐらいでは少々はマシになってるけど、
まだ中身全然濡れてる。
 
これ、外で干しても乾くのに結構な時間かかんねん。
 
 
そこで私が使ってるのがこれ。
 
 
なに!!!この全然オシャレじゃないやつ!!!
 
なんでワニ君なん!?
しかも家族!!!
 
なんともいえないこの昭和感(笑)
 
→詳しくはこちらへ ワニくんへの熱い思い 
 
 
 
これさ、シリカゲル。
 
 
私さ、なんとか楽に靴を乾かそうと、
 
 
変態的にシューケア用品買い漁って靴の乾燥と戦ってきてん。
 
 
口コミがよくても実際に使ってみたらそうでもなかったり、
高いだけで全然吸わなかったり色々あって結構な金をドブに捨てたりもしたんやけど、
 
最終的にこのワニがヘビロテ。
 
 
 
このワニを、洗って脱水したスニーカーや、
 
 
長靴に放り込んでおくねん。
 
 
 
 (長靴の色が変わってる!!こっち、ほーちゃんの長靴やったわ。さっきのはゆいたん。二足とも洗いました)
 
そしたらさ、
 
あの長靴が・・・!あの乾きにくい長靴が・・・・!!!
 
 
 
翌朝には乾いてるの~~~~~!!
 
シリカゲルってすごい!!!
 
 
 
あ、でも、「通販で頼まないといけないのはちょっと・・・」って人もいると思うので、
そんな人には薬局でも同じようなのが売ってるから大丈夫!
 
 
こんなやつ↓
 
左がエステーの。

 
エステーのほうが大きさは大きいから大人の靴ならこっちのほうがいいかも。
 
 
私がワニくんを愛してるのは、
 
 
 
子供のちっちゃい靴にも入るから。
 
エステーのほうはたっぷり入ってるがゆえに、子供用の靴にはちょっと大きくて入らない。
 
 
機能的にはそんなに変わらないから、
どっちゃでもいいと思う!
 
エステーは半年使えて、
ワニくんは一年使える。
 
 
 
てか、スニーカーだけなら脱水三分かけて放置しとくだけでも全然乾くと思う。
 
 
 
でも、早く乾かした方が匂いも減るし、
私にとってはなくても困らないけどあったら助かるワニ君です。
 
 
乾かす靴がない時には靴箱の靴の中に放り込んで消臭を頑張ってもらっております。
 
 
 
以上、我が家の靴の乾かし方でした。
 
 
 
もしかして、みんな知ってる知恵やったらごめんね~~。
 
失礼いたしました~~。
 
 

いつも読んでくださって&コメント・いいねをありがとうございます♥

リブログ大歓迎です。許可不要です^^ご自由にどうぞ~!

リブログ先には感謝の印に「いいねボタン」を押させていただいております。

 

 

------------------------------------------------------------

ウーマンエキサイト👇

最新話73話

『好き嫌いが多い子は給食にどう立ち向かう?」

 

すくパラ👇

 

最新話「出産の最終形態はゴリラ!いざ!初産最終話」

 

暮らしニスタ👇

最新話『ダイエットグッズの成れの果て』

------------------------------------------------------------

オススメ絵本はこちらで見れます(日々増冊中)👇

 

★ブログが本になっています★

------------------------------------------------------------