高橋大輔選手のアイスダンス転向が話題でしたね!
まだまだではあるだろうけども、やっぱり大ちゃんだなぁ!と言うダンスもあり、楽しかったです♪
衝撃のシングル引退と復活、そして魂のこもったラストダンスと、
クリス選手の死から、まさかの大ちゃんアイスダンス転向、そして村元選手とのパートナー結成、ほんとにできるのかな?と思っていたところからのシニアレベルの演技に完成させて来るところまで。
たぶん、彼で映画3本は撮れるんちゃうか。
ライトな感じではありますが割と古くからのフィギュアファンなので、
全日本は何度も会場まで見に行きました。
お目当は当時は小塚選手だったんですけどね。彼、ダークサイドに堕ちてしもうたからな…。
今までアイスダンスにあまり興味のなかった人へ、オススメの漫画。
時々エロいので背後にはお気を付けくださいませ。笑
義理の父からの児童虐待でキズを抱えた元シングル女王が、
アイスダンスを通して人生と向き合い、
自分を大切にできるようになるまでのお話。
こちらには、パロディキャラで「棚橋くん」と「マヨちゃん」、そしてどこから見てもタラソワコーチな方も出てきます。笑
私がハッとさせられた一場面。
主人公は、フィギュアに依存してしまっていて、練習しすぎてしまう癖があります。踊るのを辞めてしまったら嫌なことを考えてしまうから。
でも、それにコーチは言います。
依存するのは悪いことじゃない。
お酒、タバコ、恋愛、宗教…
みんな色んなものに依存してる。
依存しないと生きていけないのよ。
あなたはそれがスケートだっただけ。
そっか、
宗教に依存しててもいいんだ。
宗教から出た私は、
旦那に依存し過ぎているような気がして、
早く一人で立てるようにならないとって思っていたけども、
一人で立てる人間なんてそう居ない。
宗教が必要な人間だっている。
それ自体は悪いことじゃないんだ。
ちょっと目からウロコでしたね。
自分の人生を愛せるようになって、
過去の自分、義理の父親と決別できた主人公には、とってもスッキリします。
オマケにアイスダンスにも詳しくなれます。オススメ。笑